E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

Canyon



良い天候が続いています。
夏に足を延ばすお勧めの涼スポットと言えば、
ノースバンクーバーのLynn Canyon Park
1 (2)

ダウンタウンをちょっと出るだけで、
わんさか自然を楽しめるというこの贅沢さッ。
こちら↓偽物というか(笑)無料のサスペンションブリッジ。
長さが本物(有料)より短いです。

1 (3)

1 (4)


Lynn Canyon Park内には綺麗な湖もあります⤵


1 (8)

1 (5)

ごつごつした岩や石の間を流れる
冷たい山水は、
一瞬で暑さがぶっ飛ぶ冷たさです。
1 (9)

結構な人が集まってました。
1 (13)

到着 @ 30Foot Pool
透き通るエメラルドグリーンの色にうっとりしませんか?
森の中の”涼しいスポット”です。
1 (7)

1 (6)
1 (10)

高い岩場からの飛び込みは事故が多いので禁止。
だけど・・・、
相変わらず、
絶え間なく飛びこむ若者が多かったです。
1 (12)

1 (14)

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



先日のローカルニュースで耳にしました。
ノースバンクーバーの人気スポット、
自然を満喫できるLynn Canyon Parkがありますが、
そのPark内の湖‐Rice Lakeを1周できるハイキングコースに
1-1

熊が現れ小さな子供が襲われたそうです。
不幸中の幸いで、
軽傷ですんで本当に良かったです。
その為にしばらく部分的にクローズしているので
お出かけする際はネットで確認して下さいね。
Lynn Canyon Park
2 (1)

熊、出没!とは言うものの
こちらのParkはスケールが大きいので、
長距離のハイキングが楽しめるサイズの山の中です。
熊が住む領域に人間が足を踏み入れている事を
忘れないようにしましょう

3


ライスレイクの他にも見所が沢山!
Lynn Canyon Park内の人気スポットを紹介した
過去ブログをのぞいて下さい




カナダ滞在中のワーホリ・留学生の皆さん、
初めてのスポットにハイキング行くときは、
迷子になったり、
ケガをして動けななくなる可能性もあるので、
1人で行くのは避けましょうねっ
4


あと、熊だけではなく大きな木が生い茂っていて
見透しが悪く何が起こるかわからないので、
女性の独り歩きも要注意!
5


ハイキングに出かける場合は、
服装、持ち物、時間など気を付けるべき事がいっぱいです。
野生動物に食べ物を与えちゃダメ!などのルールもあります。
という事で、
コロナの影響で今夏はクローズしているParkも多いので
出発前のリサーチと準備が面倒ですが、
許される範囲内でバンクーバーの夏を楽しんで
頂けると嬉しいです。
6




ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村


急激に夏らしくなり、
昼の3時以降もガンガンと気温が上がっているバンクーバーです。
冷房なしで生活するあたしたちですが、部屋の中がたまらんほど暑くなり
就寝なんかできないくらいの地獄絵図状態です
涼を求めてノースバンクーバーのリンキャニオンパークへ避難した時のお写真。
ただ!とか、無料!とか、偽物!(←みんな、言いたい放題)の
サスペンション・ブリッジある場所です。
本物は、観光客賑わうキャピラノ・サスペンション・ブリッジの方で・・・有料だけど素敵。

ちょっとハイキングといっても、公園内の広さは横綱級だから履きやすい靴にお水も忘れずに!
あたくしの大好きな30 Foot Pool
30 foot pool30 foot pool









ローカルの子供たちがワイルドに飛び込み実践中(でも自己責任)
30 Foot Pool (2)










グリーンぽい水の色が素敵っス。
30 Foot Pool (1)











飛び込みライブ見学後は、テクテクと場所移動
image_1130foot pool










ただ
無料
偽物!
と呼ばれているサスペンションブリッジ到着です。
suspention Bridge (2)










暑さから逃避したい!とみんな思ってか、
すごい混んでいて、シャッターチャンスがめぐってこなかったけど、
こんな感じ。
ジャングルの中に揺れるサスペンション橋。
suspention Bridge (1)










次のお気に入りスポットは、
Rice Lake











Rice Lake
Rice lake (2)









そう!
散策しながら違うアングルが楽しめる
ライスレイクなんです
Rice lake (1)











ローカルの方たちが熱心にフィッシング中
image_5











甘えん坊の男の子、大好きなダディーのマネをして
ハード(懸命に)釣竿を持ちジーとしている光景です。
可愛すぎました。
BlogPaint










Lynn Canyon Park
ダウンタウンからバスで行く場合は、
Waterfront StationよりSeabus(フェリー)に乗って、
到着するLonsdale Quayのバス停から
バス(#229)Westlynnで行けます。
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

実をいうと、最近バンクーバー快調で!結構太陽出てますね〜!!
あんまりおだてるとご機嫌そこねるので、シー(quiet)。

日中の気温はグングン上がり・・・まだまだ18℃くらいけど快適。
朝夕 そして 木陰は、重ね着+薄手のジャケットがまだ必要です。
先日、到着したA様の同行サービス日もお陰さまで晴れ
ダウンタウンコンベンションセンター近く

IMG_3995















仕事の途中で一息↓バンクーバー市内のTroutLake

IMG_3712














ビタミンDを吸血鬼みたいに吸い込み栄養補給。
太陽神へのお祈りもかかせません。
「これ以上アホならん様・・お守り下さい」

IMG_3731















久しぶりのQEPark

IMG_3792















バーナビー市のCentralPark

DSCF6906














リッチモンドのMinoruPark

IMG_3868
















Eリビの歩こうかい?(会)食べようかい?(会)というふざけた集会は、いつも急遽催行!
お客様数名とグランビルアイランド

IMG_3685














バンクーバー市内から見えるノースバンクーバー(山)

IMG_3831

















バーナビー市のDeerLake散歩

DSCF2651














スタンレーパーク(車窓から)

DSCF9838













井上食堂でご馳走になった後、
また突如の・・・歩こうかい?(会)。
Fraserviewゴルフコースを1時間かけて散歩
8時半くらいのサンセット

IMG_3920
















キッツビーチの怪しい夜景
夜=ビーチ沿いのバーに飲みに行った時(すんまへん

IMG_0952














語学学校のアクティビティーで、お客様もどんどんデビューしている
壮大な自然を体験できるLynn Canyon Park

DSCF1752
















一日1膳一日1善−応援クリック宜しくねッ

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村


バンクーバーのお天気絶好調。
日中は日差しが強いけどそれでも、気温は22度くらい−天国、天国!
週末にかけてかなりピークかなッ?
(朝・夕は、肌寒いからジャケット必要←9月到着予定の方へメッセージ)

「出なきゃ、損!」という思いでかなりのプレッシャーでしょうが、ちょっと足を延ばすと
お金をかけずに十分楽しめるスポットが沢山あるのでみんながんばれぇ〜。

本物(?)のCapilano Suspension Bridgeに久しぶりに行ってきました。
ここは、入場料が結構お高い点がよろしゅうない。
新アトラクションのCliff Walkも今年オープン、ギフトショップがあり各国から訪れる
観光客でいつも賑わっている観光スポットのひとつです。

a

















じゃぁ!偽物があるのか!!!???と突っ込み入れたそこのあなた!

こちら↓が偽物の吊り橋Lynn Canyon Suspension Bridgeダス
リンキャニオンパークにありまして・・・・無料です!イエーイ(^_^)ニコニコ
長さ約48メートルもあり、他の人の振動で左右に結構揺れるので、ムリョウ!!!で吊り橋体験できます。

DSCF6813

















高さ↓50メートル、この日は特に揺れがひどく・・写真取るのも至難の技
バンクーバーに遊びに来た奥ちゃんファミリーも楽しんだ大自然!

DSCF6811
















ノース・バンク−バー内のLynn Canyon Park メチャ広いです
色々なハイキング・コースを選べて楽しいけど、大自然の中何が起こるかわからない!
熊もいるし(目撃した事はまだない)、迷子になる心配もあるから絶対1人で行かないこと!
「カナダの自然は広大!自然をあまくみちゃいけません」

DSCF6809

















野生の熊ちゃん達が、ヒューマン・ゴミに味をしめるとStopがかかりません!
ゴミ缶をしっかりシャット・アウトするのは人間の責任

DSCF6807

















どんなにかわいくても!野生動物の捕獲(エッ?)はもちろん食べ物を与えてもいけません。
ちょっとスマートなリス子ちゃんも登場(熊男じゃなくてよかった)

DSCF6823

















心地良い森林浴を味わいながら、短いハイキングへ出発

DSCF6816

















目的のRice Lakeへ到着

DSCF6824

















湖の周りをゆっくり1周
あたしの大好きなお散歩コース
観光客より”裏庭散歩の感覚”でローカル人が集まる格好の穴場です。

DSCF6821

















次のお気にいりスポットは、自然プール30 Foot Pool

1


















美しいエメラルド!!!何年たってもカナダの自然は変わりまへん!

3
















この澄み切った水の色が大好きです。

4

















ワーホリ卒業生のサニーちゃんもチャップン子した山奥の自然プール

バーチャル・ツアーも楽しめるリンク

崖からこのプールを目掛けて飛び込む人、それを見学する人・・・
毎年、必ずと言っていいほど飛び込み・怪我人が出るので無茶な行動は避けましょう!

2
















その後、方向感覚がなくなり(プッー)初めて見る景色に遭遇

DSCF6835
















ものすごい激流

DSCF6832















ごぉ〜〜〜お〜〜お〜〜!!!
水の流れる音は、迫力があってすごかった−五感が反応。
まだ、Twin Fallsと呼ばれるスポットに遭遇しておりません(探せよぉ〜!
その代わりとは言っては何ですが、迷う度に新しい景色に出会えます!

DSCF6834

















ダウンタウン(Waterfront Station駅)からSea busに乗船。
Lonsdale Quay(←マーケットあるよ!)にあるバスターミナルから
#228番のLynn Valley/Lonsdale Quayあるいは、
#229番のWestlynn/Lonsdale Quay/Phibbs Exchangeでアクセスできます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ・ランキング参加中!応援クリック宜しゅうお願いしま〜す

人気ブログランキングへ

mixi_logo_pc_large001[1]
友達(マイミク)は誰でも、いつでも(24・7)大募集 こちらをクリック
Eリビ・コミュ・メンバーもいつでも大募集