E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

貸し部屋

お食事中のみなさん、
早々にグロテスクな虫の画像お許し下さい。

ダウンタウンの古いアパートに引っ越したばかりだという20代の女性から
「うちのアパートの部屋、
ベッドバク(南京虫)にやられていると思うんです。
貸し部屋に引っ越したいのですが紹介してもらえますか?」


という正直なお問い合わせが入りました。

助けてあげたい気持ちはバッチリですが、

洋服やスーツケースに飛び散り生息していると思われる虫を
貸し部屋に持って来られると大変な結末になってしまいます。
残念ながら大家への交渉の余地もなし。。。
bedbug-onskin[1]








当社で提携している貸し部屋(シェアハウス)物件は、
ダウンタウンから離れたエリアでアパートではなく1軒屋!
ベッドバクがおそろしくて、
ユースホステル宿泊している(いた)方の入居に
ストップをかけている物件も多くあります。
 「日本から到着して即入居の方を優先」 する理由のひとつなんです。

ダウンタウンのホテルやウエストエンドのアパートなど
約2000件以上のBed Bug被害が出ているそうで、
もう、どうにも止まらないという悲惨な状況です。
赤丸が集中しているエリアがダウンタウン内(バンクーバー)です。
vancouver_metro_bedbugs[1]









使いにくさがNo1のベッドバクサイト in バンクーバー、
虫が出たホテル名やアパートの住所がj公表されてます。
投稿されている内容を解読の上、参考にして下さい。
The Bedbug Registry
サイト上のSee recent reports for Vancouverの部分をクリック
BlogPaint










先週もテレビで流れてましたけど、NYCが大変なことに・・
4000件以上の虫被害・・・
ベッド・バクってまるでゲリラみたい。゜゜(´□`。)°゜。
nyc[1]








1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

去年ワーホリ渡加し、
仲介した貸し部屋に住んでおりました(後々ケロウナへ移動)M女子。
blog (1)













1年間に及ぶワーキングホリデー生活をエンジョイしてバンクーバーへカムバック。
両手を広げて再会を楽しみにしておりました。
早速の盗み撮り(
blog (2)













知る人が知る、秘密のゲストルームにちょっとだけ滞在。
大荷物と一緒に早々チェックイン!
blog (3)













こちらの貸し部屋(シェアハウス)物件、日本人ワーホリ・留学生(お客様方)が
学校行ったり、バイトしたりと寮みたいな楽しい生活をおくってるんです。
久しぶりにキャッチしたM様のランチ現場をパパラッチィ〜
blog (8)













重労働のバイトをがんばってるけん
こうやってちゃんと仕事用ランチもパック
blog













彼女の専有のキャビネットには、
遊びにきはった知り合いから頂戴したという貴重な
日本食品がびっしり!
珍しい物が一杯でうらやましや・・・。
blog (4)











ゲストのM女子は、日本帰国前にアメリカ旅行だから、
1箱 ヤマトの航空便荷物を準備、後日代理で発送しておきました。
帰国の際の大荷物どうする?解決策はこらちをクリック
blog (5)













この頃のあたしはエブリデイが激務(貸し部屋激戦中だった)の為に
再会を終えた後街でヨロヨロとふらついてしもうた。
その瞬間をとらえた時↓の証拠画像(プッ)
blog (6)












やさしいメッセージが書かれた「Farewell Card」
また会えるよね?ヤッホー
BlogPaint













1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

約1年間に及ぶワーホリ生活に終止符をうち、
帰国を目の前にしたお客様達と一緒にわけあり晩餐会。
ダウンタウンのハーバーセンター(展望台)へ
昭和のエロいスポットライトが素敵です(プッ)

IMG_8860













レストランが丸ごと回転してるんで、黙って座っていれば(ディナーすれば)
ワンダフルな食事と360度パノラマ夜景がじっくり楽しめるという仕掛け。
ここと、もうひとつ
ロブソンストリート(ランドマークホテルの上ーCloud 9)もグルグル回ってますよっ。

IMG_8856














ビフォーとアフターの景色を見る為に、薄暗い時間に大集合。
突然決定したのに、メンバーが増えて嬉しかったです。

BlogPaint


    










語学学校の初日、英語環境やクラスメートに馴染めず涙した子もいます。
言葉が通じないホームステイ生活に慣れず、
1ヶ月間、食事が喉を通らず泣き続けたという子もいます。

IMG_8862












偶然涙組2女子は、語学学校のクラスメート!だったわけで、
さらに、ホッと自由な貸し部屋(別物件)で繋がった関係。
色んな事あったけど、みんな、姉さんになったよ

IMG_8871
















あのまま日本で仕事を続けていたら、体も心も壊れてたと思います
ストレスフリーのバンクーバー生活!大きくリフレッシュできましたヾ(=^▽^=)ノ
そういう声も聞こえてきて何よりの旅立ち
いろいろなガールズを見てきてるけど、
一言でワーホリいっても、すべては主役を演じる本人(Creater)次第

いつものガツガツ食い倒れタイプのディナーと違い、おめかしメニューが次々に。

IMG_8873

     











見下ろすとキラキラ光る街(バンクーバー)の夜景もたべながら、

IMG_8875













楽しい会話と笑顔で盛り上がった
いつもになくセクシーな晩餐会だった!です

IMG_8880















Top of Vancouver -Revolving Restaurant-

IMG_8878












1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


帰国組の雅子さん(J物件に滞在してはった)のお友達ということで、日本から連絡を頂いたA姫
1週間だけ滞在したホームステイ(←とってもやさしいファミリー)を出て、
家賃の代行払いして予約しておいた貸し部屋シェアハウスへ入居となりました。

2 賃貸専用玄関 右手

















鍵・家具付きのプライバシーを確保できる個室です。
インターネット接続費用も家賃に含まれているので、ネット三昧

A姫の入居日に写真を撮るのをすっかりド忘れしました。
残念な事に、テレビがないので(←どーやらケーブル事態がない)
その分交渉して家賃500ドル!って事で、かなり値切ったあたしです。
テレビがあれば、$550ドルくらいが相場です。

IMG_8009
















ベッドの足元には、収納クローゼット
棚や(右手奥に)洋服ダンス。
スーツケースなど大きな荷物を入れたり、ジャケットなどの洋服掛けもできるし、
タンスもすっぽり入ったザッ・マルチ・クローゼット
外国版”押入れ”で、室内すっきりしますネッ。

9 収納スペース・クローゼット

















お部屋のお写真、ご案内も頂き感謝しております。
ご案内頂いたお部屋の件ですが、是非お願いしたいと思っております。
お写真を拝見させて頂き、とてもキレイで出発への期待が膨らんでしまいました

電化製品(冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・湯沸し機など)準備された簡易キッチン

11 共同スペース台所 冷蔵庫などの電化製品設備

















台所とバスルームをもう1人のシェアメイトと共同利用して頂きます。

14 共同スペース バスルーム(トイレ・バスタブ・洗面シンク














学校までの案内や近隣のスーパーのご案内なども頂いきありがとうございました
カナダラインのマリーンドライブステーション(電車)までシェアハウスから徒歩圏内。
という事で、予定通りに貸し部屋へ入居し、
スカイトレイン(電車)とバスで、語学学校へ通学中のA姫様です。

DSCF5301















以前E−Livingのサービスを利用して頂いた(帰国組)雅子様!
素敵なお客様のご紹介ありがとうございました(ところで、元気してますかぁ?)

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



楽しかった同行サービス=みんなでお出かけ!ダウンタウン・デビューの巻。

出発前におさえてあった「日本人女性専用」シェアハウスへ入居した後、
3人の個性がピカピカ光る=「不安解消同行サービス」へ出発。
時差ボケにも負けず、みんなようがんばりました。
シェアハウスに近いスカイトレイン駅で待ち合わせ↓

IMG_7300













スカイトレイン(電車)に飛び乗り約12分で終点‐ウォーターフロント駅に到着。
エキスポラインの乗り換えできて、ノースバンクーバーのシーバスも発着してるウォータフロント。
途中のVancouver City Center駅は
ショッピングモールのパック・センター(Pacific Center)に直結してて↓便利な駅。
徒歩約3分でエキスポラインのグランビル駅にアクセス可能

BlogPaint


















ワーキングホリデービザで仕事(アルバイト)する予定のある人
仕事探しの前に、まずはSIN番号の取得はMust
その場で番号が発行され、カードはシェアハウスの住所へ郵送されます

IMG_7302 

















お好みの携帯も早速ゲット

IMG_7306















日本円をカナダドルに換金できる両替所
札束を数える担当者の顔()を観察するE姫の後姿

BlogPaint
















地下街を突き抜けて、銀行へ大移動する怪しい3人組←大金持参だから
あたしは姫を守るつもりの侍=ボディーガード

IMG_7317


















かばんの底に隠してたお金をその場で銀行へ預け入れ
やっぱり心臓がホッとする

BlogPaint

















日本食レストラン、豪華な炙り寿司・膳セットでお腹一杯。
ビクトリアから引っ越してきたN姫にとっては久しぶりのおいしい和食

IMG_7308
















Trees Organic(←カフェ)の企画で、
あのアホみたいに高いチーズケーキ(8ドルくらいする)をただで頂きィ〜。
しかも、秋っぽい期間限定のPumpkin Spice味でうれしかったドス 

IMG_7318

















ラストにBC州の身分証明書を申請へ
ここは顔写真を取られるからちょっと緊張?!

IMG_7326
















という事で、到着後、”絶対にやらなきゃいかん”事を全て終わらせて
気持ちにちょっとだけ、余裕とゆとりができたことと思います。
翌日からは、3人とも語学学校のトライアル授業に専念してもらいました!
今では、K・N・E姫達もすっかりバンクーバー生活に溶け込んでいる様子でV!

E姫からのメッセージ
「初海外英語がわからないという私にとって、1人でお金を換金したり、
銀行口座を開いたり、携帯を契約したりということは、あまりにもハードルが高く

IMG_7248


















・・・全くどこからどう手をつけてよいのかわからなかったのですが、
こちらのサービスを利用させていただいたおかげで、
全てにおいてスムーズに事を運ぶことができました。
大感謝で〜す


今日も1日1善−応援クリック宜しくねッ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村







自力ワーホリのお客さま達がバンクーバーへ到着。
1日違いで大阪と埼玉からやってきました。
同物件(↓)の別スイートへそれぞれ入居(別スイート=別玄関←住むスペースは別々になります)

A-A 物件の外観














シェアメイト(只今・外出中)からのお手紙←こういう心使いが素敵な癒し系お姫様。
K姫の緊張が和らぐ魔法のメッセージ。
新しいお客様を迎える立場のあたしにとって、お膳立てした様な
Warm Welcomeに感謝カンゲキ(一言‐やらせちゃいますよっ)
居ても・・・部屋から一歩も出てこない人もいますからネッ(

BlogPaint
















シェアハウスでは生活に慣れた先輩シェアメイトからアドバイスしてもらうんです。
暗黙の了解(ハウスルール)やお掃除などエトセトラッ。
当たり前ですが、今までの住人優先がスタンスです。
あとあと・・・アイデア提供しながらのチェンジはOkay(順番間違わん様ご注意下さい)
レント$530ドル

IMG_1079















こちらE姫←救世主みたいなお方で、紀州の高級梅干頂いたよ(レント$490ドル)
このMy Spaceで、ワーキングホリデー in バンクーバー生活のスタートを切りはりました

IMG_7294
















今では、滞在期間が一番長いM姫が生活している
バンクーバー市内の1ゾーン
駅徒歩圏内
日本人女性専用のシェアハウス

IMG_7296

















今日も1日1善−応援クリック宜しくねッ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村