E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

海外シェアハウス



不動産がバカ高い為に、
大きな1軒家に複数人のルームメイトと暮らすことで、
お家賃(滞在費用)が安くなる住まいがシェアハウス。
物件数が少ない1人暮らし以外は、
ルームメイトと生活する賃貸タイプになります。
日本を含め他国から留学やワーホリする方達に
とっては一般的な滞在方法です。
A (4)


キッチントイレの共有スペースの他に、
自分だけの空間を保てる鍵付き個室が付いてくるのが
うちの物件の特徴です。

巷にはルームシェア←個室も共同とか、
リビングルームをカーテンで仕切っている賃貸物件もあります。

ベッドルーム兼お勉強部屋の個室(マイルーム)
こうやって↓家具も準備されているのは、
短期滞在の留学生・ワーホリ生向けの賃貸の為で、
とってもありがたいですよね。
A (5)


今日のお題(ブログタイトル)に迫ってみましょう。
過去のお客様の中には、日本から連れてきた
キャラとベッドを共に爆睡してたーっ。
A (2)

A (3)


爆睡の秘密兵器は目覚まし時計なんだが、
アラームが爆音過ぎる
常識外の早い時間
消しては鳴る、鳴っては消すのスヌーズ・ループ
は、
  
ルームメイトへの迷惑になるので、
スマートフォンのアラーム・目覚まし時計の音量には
気を付けましょう!
Sharing is Caring
共同生活は思いやり・心配りが大切です

A (1)

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



住んでいるシェアハウスが大通りだから、
深夜になってもずーと車の騒音で熟睡できません。
🚙   🚙   🚙
どこか静かなお部屋ありますか??
という相談が入り、
Kさんとお会いしました。
確かに、
たまたま選んだ物件(家)の立地条件が良くなかったですね。。。

早速女性2名少人数のシェアハウス見学へ。
IMG_0331

他物件が全部満室でここが最後の1室なんです
見るだけ見て、
もし気にいったら契約しましょうねッ!
IMG_3070

IMG_3072

包み隠さずメリットやデメリットも公表。
うちのオーナーさん達はセクハラや金銭トラブルないですから、
デメリットとは言うものの・・・
入居する前に知っておくべき事などです。
自力でお部屋探ししたり、オーナーさんと直で契約すると
良い部分だけを強調する方も中にはいるので注意が必要です。

疑問や質問に答えて契約を済ませ、
その2週間後くらいに
Kさん、無事にチェックイン
徒歩3,4分で車がわんさか走る大通りがありますが、
1ブロック住宅街に入ると、
まったく音なしなので安心です。
IMG_3254

2階のオーナーさんに用事がある時は、
このドアをピンポーンすると、
対応してもらえます。
IMG_3253

その後、オーナーさんからも何ひとつ
クレームがなくわたくし・・・
トラブル・フリーの状況で助かっています。
今後も宜しくお願い致します
長期留学中、まだまだこれからもカレッジのお勉強が
続くKさんの住むシェアハウスのレポでございました。
IMG_3251


同じ物件(お部屋)↓MさんからKさんへバトンタッチ






大手留学センターの留学フェアに参加した結果、
出発前に決めた学校に通学しながらホームステイしましょう!
の留学スタイルではなくて、
日本出発前にお部屋(シェアハウス)を決めて、
語学学校は、
現地でトライアルを受けて決められる点に魅力を感じた

メールをもらったワーキングホリデーのお客様
去年の暮れのことですが、
ルーム&スクールのパッケージプランのお申込みを頂きました。
1 (3)

1人暮らしの経験がない女性が、
海外渡航をきっかけにいきなり
シェアハウス生活!!
って事で、
バンクーバー空港の対面より、
住まいのシェアハウスへ案内した時の方が、
こっちもドキドキ緊張気味だったのを
今でも覚えています
1 (1)

でも、
数々の疑問点も解消してたし、
海外だからこそあり得るカルチャーショックな面・・・
これ以上でもこれ以下でもない部分を
事前に伝えてあったし、
ひとまず安心してもらい良かったです!
お部屋探しのコツのひとつはコミュニケーション。

日本の当たり前が海外で通用しない事もあるので、
借りる側も事前に、疑問点を率直にぶつける事が
とっても大切ですよねッ
1 (2)

ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

ワーキングホリデービザで渡加予定だったお客様のM様からのお問い合わせメール。
お部屋のご紹介お願いいたします。
まだ、語学学校は決まっておりません。
家賃は出来るだけ抑えたいと思っております。
部屋の大きさは特に希望はないです。
初めてのカナダなので良い部屋をご紹介頂けると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

という事で、

彼女が到着時に即効入居した物件のお写真を公表。
仲介の立場として、部屋へのこだわりは沢山あります。
仕事のときだけは
真剣・慎重派に人格が変わるわたくし(フフフッ)
(女性限定2部屋、キッチンとバスルームが共同利用)
シェアハウス











個人的に信頼できる大家=賃貸(金銭)トラブルなし。
話をコロコロ変えてくる方はお断り(ゴメン)
ちまた物件には、
恐ろしいほど汚いパーティーハウスが山ほどあるので、
物件の築年数に関係なく清潔感の度合いと家賃を総合比較して交渉。
(生活観が出てきた簡易キッチンスペース)
シェアハウス (6)












エリアに関しては、
イーストバンクーバーより治安が良い!と言うことで知られる
バンクーバー市内ウエストサイド(1ゾーン)に
うちの女性専用物件(シェアハウス)が集中。
治安が良いと行っても、ここは海外!
イーストでもウエストでも自分の行動には気をつけましょう。
シェアハウス (4)












M様にとっての良いお部屋?
物件写真や詳細、メリットやデメリットなどをつつみ隠さず説明
アズサ姫が1年滞在していた女性限定物件に無事決定!
(到着時の荷物少なめ?あ!1個のスーツケース小ですね)
シェアハウス (2)











女性にとっての良いお部屋は、
治安(エリア)きれいさ重視というところでしょうか??
毎度やらせモデルのご協力誠にありがとうございます!)
シェアハウス (3)











鍵・家具・ネット付きの個室には、クローゼットもあります。
フカフカのカーペット気持ちよさそう!
でも、や味噌スープやなど
色付き汁物をこぼさない注意が必要です。
シェアハウス (5)











安心して住めるこだわり物件にご興味がある方お問い合わせお待ちしております。
E-Living Vancouver(こちらからどうぞ!)
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net