E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

ワーホリ



州内の旅行が可能になり貸し部屋ガールズの中には、
近場1、2泊で観光が十分楽しめそうな
エリアを探している方も
特にビクトリア人気ですね
まだまだ、マスク必要だしソーシャルディスタンスも
守らないといけないけどビクトリアと言えば、
噂のブッチャートガーデンですね!
わたくしのお粗末な過去Pic↓からは、
読み取れない美しさが待ってます!
ご自分の両目で確かめて来てくださね。
Seeing is Believing!
11

The Butchart Gardens is open to the public, welcoming you to take solace from
this beautiful garden. We are following all the rules of the Provincial Health Officer
and the British Columbia Centre for Disease Control (BCCDC).
We need you to follow our rules to keep you and your families and our staff and
their families safe. This will allow us to remain open to offer comfort to all those
who wish to visit in these difficult times.
The Butchart Garden
4

5


ブッチャートガーデンの過去ブログです
よく行ってるわりに6年前の古記事ですが良ければ見てね。




7

6

2

3


この投稿をInstagramで見る

7/13🅱️log更新しました。 “ビクトリアの名所と言えば🧐?? それは、 ブッチャード🌺ガーデン❗️ 🐿🌾💐🥀 お写真盛り沢山なのでご興味のある方は、トップリンクURL▷公式websiteへアクセスください🐿 . . . #ブッチャートガーデン #butchartgardens #ビクトリア #カナダワーキングホリデー #カナダワーホリ #ワーホリカナダ #ビクトリア #カナダ旅行 #バンクーバー旅行 #カナダ留学 #トロント #バンクーバーワーホリ #ワーホリバンクーバー #ビクトリア留学 #ビクトリアワーホリ #ガーデン #海外旅行 #海外ガーデン #花の都 #カナダ #バンクーバー #バンクーバー留学 #カナダの自然 #カナダ観光 #旅行写真 #花が好き #留学先 #バンクーバー生活 #カナダ生活 #バンクーバー在住 #小旅行気分

カナダ(バンクーバー)ワーキングホリデー•留学サポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ふと気が付くともう8日です。
今さらながらですが・・・
新年明けましておめでとうございます
シェアハウスに関しても今更ながらですが、
急に空いてくる事になったお部屋がありますので、
日本からお部屋探しに困っている方がいましたらぜひご連絡下さい。
バンクーバー市内、駅近、
2月から4ヵ月間の期間限定物件、お友達と2人で暮らす
2ベッドルーム物件も急募中。
その他にも数部屋空いているのでお問い合わせをお待ちしております。
その際は、自己紹介宜しくお願い致します。

暮れもバタバタ。
入・退去の繰り返しでした。

IMG_2913

IMG_2953

IMG_3061

IMG_3139

IMG_3241

IMG_3253

***今更ながら... 新年のご挨拶と入居者募集*** 1月8日ブログ更新⇧しました💛 #バンクーバーシェアハウス #バンクーバーシェアハウス予約代行 #バンクーバーワーホリ #ワーホリバンクーバー #カナダワーキングホリデー #ワーキングホリデー #ワーキングホリデーカナダ #ワーホリ留学 #語学学校 #バンクーバーワーホリサポート #カナダワーキングホリデー2020 #カナダワーホリ🇨🇦みんなの疑問解決 #ワーホリカナダ #バンクーバー家 #バンクーバー家探し #ワーホリシェアハウス #バンクーバー自力留学 #バンクーバーワーホリ準備 #カナダワーホリ女子 #カナダワーホリライフ #バンクーバーお部屋探し

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "***今更ながら... 新年のご挨拶と入居者募集*** 1月8日ブログ更新⇧しました💛 #バンクーバーシェアハウス #バンクーバーシェアハウス予約代行 #バンクーバーワーホリ..."




ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



例年の11月と比べると雨も少なく暖かいバンクーバー。
でもキーンと冷える朝に霜が降りる事もちょくちょく。
IMG_0900

お休み返上で週末も仕事が重なりクタクタ気味(←加齢のせい
ですが、
今日は現地でお部屋探しをしていたワーホリ生M様の
入居時の様子をブログでお披露目。
1 (3)

お問い合わせで彼女の要望4つありました。
【1ゾーンでできればさがしています!】
なぜかいうと、
電車(スカイトレイン)の運賃設定の関係で
バンクーバー市、
バーナビー&リッチモンド、ノースとウエストバンクーバー市
そしてサレー&コキットラム市の3つがあり、
順番に1,2,3ゾーンと徐々に交通費が上がるんです。
ワーキングホリデーや留学生は、
通学する語学学校やバイト先のレストランが集中する
ダウンタウンへアクセスする必要あります。
ダウンタウンはVancouver↙の1ゾーン内(白い部分)に中にあるので、
家から学校までの交通費が一番安いのでござります!
因みに、
毎月1日から末日の定期券の価格は、
1ゾーン$95ドル、2ゾーン$128ドル、3ゾーンは$174ドル。
バスはゾーンなしで一律料金。
zone_map_small[1]


次のご要望。
【ドア付きの部屋が希望です!】
え?
ドアがないって、、驚きですよね(笑)
なぜかいうと、
賃貸スタイルってバラエティーが豊富で、
アパートとか1軒家のシェアハウスでもリビングルームにまで
ベッドを並べプライバシーがゼロ!
あったとしても、
カーテン1枚だけ。。。。という物件もあるからです。
いびきもおならもライブ志向
でも↓大丈夫よーッ。
ドアもあるし鍵も付いてるから
IMG_8366


ご要望3つ目。
【ヘースティングスストリートは危ないと聞いたので、
できればさけたいです!】

なぜかいうと、
ダウンタウンのイーストサイドに薬物中毒ホームレスが
集まる危険な宜しくない場所があります(ここ1人歩き要注意)
Hastings Street上のバンクーバー&バーナビー市内に住むと、
電車がないのでバス利用が強いられ、そのバスが毎回、
この恐ろしいエリアを通過する事になるからです。
でも↓大丈夫よーッ
そのエリアは外しているから、
オークリッジ⇔ダウンタウンまで電車1本
1 (4)

1 (5)


ご要望4つ目。
【600ドルくらいでありますか?】
なぜかいうと、
安いに越した事はないからでしょうねっ


しかし、ごめんなさい。。。
600ドルはすべて売り切れ(満室)です。
50ドル予算オーバーだけどこちらはいかがでしょうか?
鍵・家具・ネット付きプライベート個室 (2)

1 (2)

という事で契約成立。
鍵・家具・ネット付きの大きなお部屋へ
無事入居。
めでたしめでたし。
1 (6)

1 (7)

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

ワーキングホリデーでバンクーバー到着し、
貸し部屋(Tyne House)へ入居したA子姫様。
大家さんに顔出しする用事があったので、
賃貸スペースに1人で住む彼女()を尋ねた日のこと。
語学学校で心が折れて凹んでいるハズが・・・
なんですか?この弾けんばかりのハイテンション!
Vegetable Fries 1ドル49セント
image2
















巨大ショッピングモールで知られるバーナビー市の
Metrotownで・・またかよ遭難中
Glico Pocky Strawberry 3ドル98セント
image3















T&T(チャイニーズ系のスーパーで最近、N姫がカボチャ購入したところ)が目に止まり、
歩き疲れて休憩!
店内でウロウロ。
Awa Ramune Cola Candy 2ドル75セント
image4
















日本のお菓子
大セール中
うんうん!確かにいつもより安いじゃん!
急に↓渋さを求めるA子姫
Uji Maccha Sand Cookie 2ドル29セント
image1
















迷子になっている事もすっかり忘れ!
Soda Stick Candy 1ドル99セント
image5















海外で手にしたニッポンのお菓子に感動の震えがノンストップ。
無残に空けられたパッケージやレシートを
そのままキープしてるところが
なんとも可愛い(プッ)A子姫
T&Tで弾ける買い物のあと、
Metrotownで・・またかよ遭難!後、どうにか帰宅!
HP:メトロタウンで知られる巨大ショッピングモール〜Metropolis at Metrotown〜
image6















誰も聞いてないけど、
あたしは・・・
こんな物が懐かしい・・・
日本人しか作れない水羊羹さん(グスン)
toraya












それでは、
今日は到着したばかりのワーホリ女子のR姫と
不安解消同行サービスでダウンタウンを駆け巡ってきま〜す。

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

1月中旬にワーキングホリデーでバンクーバー(YVR)
タッチダウンした賢いN姫様。
到着後、
神業の如く
アッ!という間に
ワーホリビザで仕事をゲットしたワーホリ達人
IMG_3256FullSizeRender (3)
















ジャパレス(過去ブログ、留学生M姫とShizenya de ランチ)で
↑アルバイトを頑張っておりました↑



image1image5















渡航前に想像していたカナダの寒さ!?
を体験する為に、
バンクーバーから
極北のイエローナイフへ飛び立つことに。。。
まっ、理由のひとつって言ったところでしょうか・・。
image4















サイエンスワールドで待ち合わせ後、
勝手に押し出した3候補レストランの中から
N姫が迷わずに選んだのは、
気になっていたというFlying Pig
image9
















オリンピックビレッジに3店舗目がオープンしたので
便利になりましたです。
ウエイターに勧められた
グリルド・芽キャベツ(ブラッスルスプラウト)
image13
















お魚を食べたかったN姫は迷わず
トゥデイ’ズ スペシャルだった
サーモン・ディッシュ
image10















いつでも安定した美味しさが味わえるので、
過去ブログ Flying Pig @ Yaletown
ちょっとだけ小洒落な食事をしたい時の
駆け込み寺的要素がある便利なレストラン。
The Flying PigのHP〜YT、GT、OVの3店舗 どの店舗もステキですわぁ〜
image9

















引っ越し(貸し部屋掃除や荷物まとめ)の準備と戦う
忙しい時期だったけど、
飛び立つ前に会えて嬉しかったです。
image14















その後、イエローナイフ引っ越し計画も無事終了
毎晩、オーロラシャワーを浴びていることと思います。
あたしの知り合いがツアーガイドしてはる
↧Nanook Aurora Tours↧ 
宜しく!
YK
















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

バンクーバー生活!約2ヵ月になるお客様Yさん(休学留学)
貸し部屋(女子2名のシェアハウス)に入居した際は、
ホッと安心した様子のお母様からもメッセージを頂きました
入居後の翌日、
貸し部屋から同行してバスと電車でダウンタウンへご案内

明るくてテンポがよく気配りがあってしかも頑張り屋さん。
中国留学の経験があるので、チャイナタウンが気になる様子!
なので行っちゃいました。
スカイトレイン(電車)、スタジアム・チャイナタウン駅で下車し
インターナショナルビレッジの方へ向かうと
image_4












T&Tのサインが見えます
image_7034











T&Tは、中国系のスーパーマーケット
大統華 T&T SuperMarket ホームページ
冷凍の魚をここで購入するワーホリ主婦もいるので、
参考までにぜひ足を延ばして下さい。
tnt_weekly_flyer3_thumb_1_en[1]












圧倒的な即席の量と種類にビックリします。
日本から輸入された納豆も頑張ります!
image_9image_12











T&Tを出ると交差点を隔てて↓(スタバが目印)
International Village Mall ホームページ
洋服屋、靴屋とかパッとしない(ゴメン)中国人オーナーさんの店舗が入ってますが
036033











天下のダイソー
Yokoyaya 日本の百均商品がが$2ドル+税金〜があるのはうれしい。
032029











あとは、Wifi繋がる2階のフードコートやCineplex(映画館)が入ってます。
到着したばかりなのに、やっぱり日本製?Y姫の買いもの早速、現場。
image_15










モールを突き抜けると、そこはチャッ・・・チャッ・・・チャイナタウン!
渡航時のお客様に、
”治安悪いから1人で行かない様に!”と注意を促すエリアっス。
あたしは、2人でも怖くてブルブルですが。。
Y姫はこんなにルンルン↓気分
image_17











ダウンタウンイーストサイドと呼ばれる
バンクーバーで一番治安の悪い恐怖のストリート
気分をリセットして続きは次回
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net