タイトル通りですが

卒業生の学生さん達とも食べに行ったジャパレス。
コロナのせいですっかり外食レスで、
ストレス解消に、
やけ食いする気が満々。
まるで野獣みたいー

らいすさんがオープンしたての頃、
学生さんと食い倒れに行った時のブログです↓
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ


お勧めのジャパニーズレストランーRaisu−


久しぶりに会う姪っ子と夕食。
初めて食べた押し寿司に美味しい、
美味しいって

良かった

SHO KA DO BENTO
味もサービスも文句なし。
Raisu-2340 West 4th Ave. Vancouver
同じグループレストランとして
Radio,Suika,Kingyoもあります。
全店舗、美味しくてお洒落でメニューが違うので、
ワーホリ留学生の皆さん、
和食が食べたくなったら、

昔と比べると当たり前な時代になったけど、
海外でこのクオリティー美味しい日本食が
食べれるなんてアマテラス様みたいな存在です。
因みに私のランク付けは、
Kingyo→ Raisu→ Suika →Radioの順番です。
インスタグラム
1日1善−



人気ジャパレス姉妹店がオープン、未だに驚きの行列
ここバンクーバーでは、韓国人や中国人がやってる
こんなもんだろなー的なジャパレスもございますが、
日本人経営のザッ ジャパニーズ・レストラン
噂のRaisuがオープンしました。
ダウンタウンの居酒屋金魚、W.Broadwayにあるすいか、
キツラノのラヂオの姉妹店で大変、有名なジャパレスです。
数ヶ月経つのに、
開店前からこの
オープン時はちゃんと予約を入れていきましたが、
この日は、急だったので、
カウンターバーを狙って並びました

Yay!
待つことなく

座れて食べれるならどこでもOK!
貸し部屋(シェア

ルームメイトのS姫&N姫
シェアハウスでの生活感が溢れるお写真

キッチンでもめ事??
いえいえ、協力し合いながら
お料理中
さーて、今回は何にしようかな?
それにしても、お客さんの入りすごいです。
やっぱり、こんだけ美味しいとって事ですね。
並んだ甲斐がありました。
お蔭で、
おいしいお食事にありつけました

言いたい事、ひとつだけ。
年寄りの耳が痛む、
店員さんの叫び声・・・。
”いらっしゃいませっーーー”声マックス!
これだけは何度行っても( -д-)ノなれませんねぇ
1日1善−


