E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー部屋の見つけ方



ワーキングホリデービザ💛さんがシェアハウスを
卒業しました。
退去日に、
預かっていた保証金にあたる内金(デポジット)を
返す為に現場へ行って参りました。

皆さんがよく耳にする賃貸詐欺の多くは、
デポジットが戻ってこないトラブルです。
中には、
内金を支払ったと同時に連絡を絶つ悪党大家もいるようです。
現地でも被害にあう人がいるので気を付けましょう!
house (14)


各仲介物件で異なり、
大家さん直で内金(デポジット)の返金をしてる所もあるけど、
こちらのシェアハウスは、
私が代行で内金を手渡ししてます。
お家賃の半分の額。
生のカナダドルで。
退去日に返金します。
本当の規則は退去後14日以内の返金ですが、
日本人ワーホリ・留学生は退去日に日本へ帰国するので、
うちはチェックアウトと同時に返金してます。
house (2)


さて、💛さんは色々な事情で、
途中、
仲介シェアハウスをハシゴした事もあったので、
顔を合わせる機会がとっても多く、それをよいことに
お写真をパシャパシャ取らせてもらいました。
house (12)

お蔭様で懐かしい写真を使い
💛さんの特集ブログができました
house (11)

house (10)

お掃除を済ませてもらった個室。
情緒ある抜け殻のようで、
ジーンと寂しさを感じてしまう写真を
わざと引っ張ってきましたッ。
house (16)

ところが、
本人様は、
元気よくいつの間にか増え続けた沢山の荷物を
抱えてこのシェアハウスを卒業して行かれました。
house (4)

house (5)

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



去年の春に留学する予定だったお客様。
一旦、ビザ問題で渡航がキャンセルになってしまいましたが、
夏にようやく渡航!できました。
IMG_7375

色々と大変な思いをした分、
念願の留学生活がスタートして嬉しかったです。
IMG_7331

自己隔離を終わらせ、
IMG_7349

出発前に予約していたシェアハウスには、
希望していた日に入居。
バンクーバー市内
お家賃620ドル
IMG_7350


こちらの過去ブログも一緒にご覧ください


すぐに語学学校のオンライン授業が始まり、
良いスタートを切れた様子です。
IMG_7338

この彼女の
プライベートルーム(鍵・家具・ネット付き個室)
から、
歌声が聞こえてくるー(笑)
IMG_7337

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div><br>

    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



イベント終了しましたが、
狂った様に写真を撮ったので、
懲りずに投稿致します(笑)
IMG_7738

街がお花(バラ)で溢れているイベント
‐その1‐の続編です。


IMG_7739

ビルの合間にある普段は何気ない噴水が、
華やかに劇変してました。
お花の力ってすごいなーッ。
IMG_7758

IMG_7754

壁に茂るアイビー(?)に浮き出る
ピンクの♡型や、
IMG_7771

そこらの木にもお花がわんさか。
こぼれるように。。
IMG_7813

ドレスアップされた綺麗なマネキンさん達。
IMG_7831

IMG_7837

IMG_7828

そして、
最後の最後。
一番気に入ったスポットです。
自転車やスポーツカーを囲む
お花の数、色とりどりの色彩など
本当に超豪華なディスプレイを
満喫させて頂きました。
IMG_7786

IMG_7806

IMG_7794

IMG_7789

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



渡航時はホームステイに短期滞在しながら、
お部屋(シェアハウス)を探していたK様が
紹介した物件に入居してから約4ヵ月が経過します。
IMG_0034

お部屋が空いてないとチョイスはないのですが、
Kさんは(頭からつま先までお綺麗な方)
英語のお勉強にじっくり励む目的で長期留学なので、
わたしなりに色々考えて(こちら↓)紹介しました。
ルームメイトとなる明るい寮長(Jさん)も
ウエルカムしてくれて本当に嬉しかったです。
IMG_0037

ちょこっと顔が出た絶妙なタイミング
このお写真はわたしの大のお気に入り
IMG_0035

まだまだコロナで窮屈な留学生活ですが、
カレッジでのお勉強にさらに力を注ぐ様子です。
英語のお勉強はきりがないですね。
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



11・12月のお部屋はすべて予約が入ったので、
募集締め切りです
たくさんのご予約・お問い合わせありがとうございました
6 共有キッチン

kitchen

1-2)

5)鍵・家具・ネット付き個室

b (4)

IMG_5316

IMG_0710

などなど。。。etc

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


早いものでS様が到着してから約1ヵ月半。
9月初旬ってこっちの学期スタートのせいもあり、
空港の混雑、半端なし!
日本でいうと4月の入学・就職シーズンだと思って下さい。
IMG_8309


IMG_8310


到着ロビーの付近は、観光客や
夏休み(バケーション)戻りの、
人、人、人でわんさかしてました。
タクシー乗りの順番待ち中。
IMG_8311


この忙しい時期に到着した留学生(お客様)は、
移民局で学生(就学)ビザを受け取るのに、
待つ事、待つ事、待ち続け、 
約3時間くらいで到着ロビーに出現致しました。
お疲れ様ですから貸し部屋へ直行しましょう! 
IMG_8313


物件の玄関前のモンスターひまわり!
このサイズ見て下さ〜いよっ
太陽に負けないくらいにビッグです(笑)
しかも、大変重たそうです。
IMG_8314


到着時ぐったりです。
辛そうです。
IMG_8315


学校が始まるまで数日余裕があるので、
その間にスピーディーに時差ボケと戦う事に
なったと思われますヽ(TдT)ノ
FullSizeRender


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック