数ヶ月前から何回にもわたり
メールのやり取りをし、”お部屋の先行予約”を頂いたお客様。
なんと!姉妹で一緒にワーキングホリデービザを取得し無事に到着されました!!
留学センターは一切通さずに”自力でワーホリ”。(賢いですね〜)
(住まいだけを予約し、語学学校は現地でトライアルを受けながら今後ゆっくりと決めていくそうです。←現地入りしてからの学校探しが一番お勧めです)
頼まれた
と
の9月の定期券も売り切れる前にちゃーんと購入しておきました。(1ゾーン$73ドルなり)




到着の1ヶ月以上前から確保したお宅は、バンクーバー市内の1ゾーン。
ベースメントの1LKタイプのとても素敵な癒し系のお部屋です。
”わー!ホテルみたい〜!”と気に入ってもらえた様子のお2人様は、元気にピースサイン
!
ベースメントのスペースは2人だけのもの!広めのスペースを誰にも遠慮なく使って下さいね。
見てください!この荷物の数!(でも持てるものを全て持ってきた方がいいです)




専用玄関の
開けると、リビングにはソファーとテーブル。
キッチンには、冷蔵庫・電子レンジや炊飯器なども準備されているのですぐに自炊生活がスタートできますね。
テレビとデスク、そしてかわいいタイプのダイニングテーブルも!(便利な家具付き)




バスルームももちろん2人で専用。ホテルの様に、洗面所のカウンターに洗いたてのフカフカタオルまで置かれていて、オーナーさんのやさしい気持ちが伺えます。




どことなく癒し系なのは、オーナーさんの見事なセンス!ですよね!
インテリアデザインにとても興味があるオーナーさん、お部屋のところどころに置かれた置物やお花そして壁に掛けられた絵・・温かみのある木製の本棚や収納棚などセンスバッチリです。(拍手)




専用入り口を出た裏庭もきれいに手入れがされてとてもきれい!
小さな子供達が遊ぶ、Play Houseやおやつを食べたり食事をしたり・・かわいいサイズのピクニックテーブルも置いてあります。



翌朝10時30分には、”不安解消同行サービス”のスタート。
シェアハウスまで張り切ってお出迎え!で〜す。
”昨夜は、ゆっくり眠れました!”と笑顔のご姉妹と一緒に
でダウンタウンへ出発!!
途中、
Expo Lineのスカイトレンに乗り換えると、突然Police Manが車内で切符のチェックです。
↑改札口なし。無人車。こういった理由で無賃乗車のチェックがたまにあるのです。
(ユニフォームとサングラス!なんかすごい格好いいな〜、(ハンサムだし・・)写真撮りたいな〜!と密かに心の中で思ったのはどうやらおばちゃまだけではなかった様です(笑)
お部屋の先行予約=住所がある←ので、SIN番号登録へ。
手配が終わるとその場でSIN番号が記載されたドキュメントをGet。
↑
になるので銀行口座のオープンもできます。
語学学校選びは現地の留学センターを通す事で授業料が安くなるので、信頼のできる留学センターへ行き担当者の紹介とご挨拶。
携帯会社は親切な日本人スタッフのHさん→30ドル割引のキャンペーン中!
レートが一番良い換金所で日本円をカナダドルへ換金。手数料掛かりません。
カナダドルのT/Cを銀行で換金。運良く手数料なしで換金できました!



Coast Capitalの銀行で口座オープン。ネットバンキングも
使用も全て無料はこの銀行だけ。
フードコートでランチ休憩
お野菜や日本食品が手に入るスーパーT&Tと日本のダイソー商品が手に入るお店へご案内
バスとスカイトレンで無事に家路に着きました!
到着のすぐ翌日には、全ての手配が終了。(ご苦労様でした)
後は、語学学校選びに専念できますね!
珍しい日本のお菓子や”子供が喜ぶから”とかわいいポケモンのティッシュまで頂いてしまいました!
ありがとうございます

なんと!姉妹で一緒にワーキングホリデービザを取得し無事に到着されました!!
留学センターは一切通さずに”自力でワーホリ”。(賢いですね〜)
(住まいだけを予約し、語学学校は現地でトライアルを受けながら今後ゆっくりと決めていくそうです。←現地入りしてからの学校探しが一番お勧めです)
頼まれた


到着の1ヶ月以上前から確保したお宅は、バンクーバー市内の1ゾーン。
ベースメントの1LKタイプのとても素敵な癒し系のお部屋です。
”わー!ホテルみたい〜!”と気に入ってもらえた様子のお2人様は、元気にピースサイン

ベースメントのスペースは2人だけのもの!広めのスペースを誰にも遠慮なく使って下さいね。
見てください!この荷物の数!(でも持てるものを全て持ってきた方がいいです)
専用玄関の

キッチンには、冷蔵庫・電子レンジや炊飯器なども準備されているのですぐに自炊生活がスタートできますね。
テレビとデスク、そしてかわいいタイプのダイニングテーブルも!(便利な家具付き)
バスルームももちろん2人で専用。ホテルの様に、洗面所のカウンターに洗いたてのフカフカタオルまで置かれていて、オーナーさんのやさしい気持ちが伺えます。
どことなく癒し系なのは、オーナーさんの見事なセンス!ですよね!
インテリアデザインにとても興味があるオーナーさん、お部屋のところどころに置かれた置物やお花そして壁に掛けられた絵・・温かみのある木製の本棚や収納棚などセンスバッチリです。(拍手)
専用入り口を出た裏庭もきれいに手入れがされてとてもきれい!
小さな子供達が遊ぶ、Play Houseやおやつを食べたり食事をしたり・・かわいいサイズのピクニックテーブルも置いてあります。
翌朝10時30分には、”不安解消同行サービス”のスタート。
シェアハウスまで張り切ってお出迎え!で〜す。
”昨夜は、ゆっくり眠れました!”と笑顔のご姉妹と一緒に

途中、

↑改札口なし。無人車。こういった理由で無賃乗車のチェックがたまにあるのです。
(ユニフォームとサングラス!なんかすごい格好いいな〜、(ハンサムだし・・)写真撮りたいな〜!と密かに心の中で思ったのはどうやらおばちゃまだけではなかった様です(笑)

手配が終わるとその場でSIN番号が記載されたドキュメントをGet。
↑










到着のすぐ翌日には、全ての手配が終了。(ご苦労様でした)
後は、語学学校選びに専念できますね!
珍しい日本のお菓子や”子供が喜ぶから”とかわいいポケモンのティッシュまで頂いてしまいました!
ありがとうございます
