E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー観光ビザ


過去・現在の貸し部屋ガールズ(お客様)の中には、
このお二人の後ろ姿を一目見て、
あー、Nちゃん!
あー、Mちゃんだーッ!
ですよねっ。。。
1 (2)


豪快にラーメンを食べた後は、
デザートスポットに移動。
1 (3)

FullSizeRender_1


韓国人経営のパッション8。
オーダーが出てきたら目で味わい、
さらに食べながら味わう。
お洒落なデザートが続々登場(笑)
FullSizeRender

1 (1)

1 (4)

1 (5)


英語の勉強もそうだけど、
基本どんな時も真面目に取り組む姿勢が
よくあらわれるこのショット。
IMG_8487


2人ともバンクーバーでの生活たっぷり1年以上経過です。
楽しい事も沢山あるけど、
辛い事も一杯あります。
ズッコケる事もあるし涙する事もある。
んでも、
自分のやりたい事に(夢や目標)、
チャレンジ精神を忘れないお二人さん・・・
FullSizeRender_2


最初は1年間でスタートしたバンクーバーワーホリ・留学が、
今では長期化しています。
離れた日本からいつも応援・サポートをしている
NちゃんとMちゃんの家族の皆さんへ、
私も感謝しています
こうやって、
2人とも元気に生活しています!
FullSizeRender_3


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村










バンクーバーに観光ビザで入ってきた後に、
現地(バンクーバー)学生ビザを申請したお客様のN姫様と
ビザの切り替えへ行ってきました
そうなんですビザの切り替えは一旦カナダ出国し
再入国する必要があるんです。
例:観光から学生ビザ・ワーキングホリデービザ・ワークビザなど
主流は、バンクーバーから車で50分くらいの国境(ボーダー)
アメリカボーダーサイン 001

IMG_8826


大抵の方は、シアトル観光とうまい具合にくっつけて
観光・長距離バスが走る↑↓Peace Archを利用している様子です。
だが、ここ・・・混みます。
最近は、以前と比べると空いてる感じ?!
なんだけど、
IMG_8821


通過に1時間以上かかるのでは?という具合に
アメリカ入国カナダ入国共に混むんですよー
IMG_8827


そこで、N姫との計画を変えて、
ビザの切り替え穴場スポット
と呼ばれるPoint Roberts
P Robers

驚きのスカスカ・ボーダー
待ち時間約2分!
車内からアメリカのボーダーオフィサーに、
N姫のビザ切り替えフラッグポール!と叫ぶと
車Uターンしてカナダ側へ
IMG_1811


車降りて、カナダ側のオフィスへ入ると、
みなさん、仕事じゃなくて
お得意の無駄話ししてませんかー?!
約10分くらいで念願の学生ビザを取得
大成功
しかも、待ち時間なしで超スピーディー
IMG_1815


お祝いランチ大盛りです(笑)
IMG_1814


現地(バンクーバー)にてE-Living Vancouverを通して
語学学校・カレッジの予約(手配料ゼロです)をする方へ、
車で一緒にビザの切り替え同行しております(無料です)
経験豊富なビザカウンセラー(日本人女性)
同時に紹介させて頂きます(ビザ代行申請有料)
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



その時、
中国留学中だったJ姫&日本いるお母様も交えて中継サテライトの様に、
貸し部屋予約のやりとりを繰り返していましたが、
無事、バンクーバーへ到着。
なんと、ジャパンを通過してチャイナから直行便で入国
世界を駆け巡る留学生 
IMG_7583
  


J姫の到着を楽しみに待っていたシェアハウスのH姫を誘い
IMG_7594




チェックイン後は、夕食時間というミラクルなタイミング
多分、おいしい日本食に飢えている?!
IMG_7596




という事で、
みんなで日本食をバカ食い(笑)
デッ・・デーン! 
IMG_7595




夕食で盛り上がってたいい時に事が発覚 
J姫は、
観光でカナダ入国し到着日に貸し部屋入居⇒
現地で語学学校トライアル受講⇒
学校申込み⇒
学校通学中の就労ビザなしの短期留学生
IMG_7586




入管時、
係官の態度が厳しくて
”You!必ず帰れよ!”って捨て台詞があったとか・・。
まあー
そういった話から事が発覚したわけですが・・・。
room




ビザなし観光でカナダ入国する際、6ヶ月以内カナダ出国の証明として
帰りの航空券所持も必要なんですが、
そんな事知らんかった!
と本人ぬかしやがった(苦笑)

無事に入国できて万々歳だけど、冷や汗もんですよ
皆さん、ワーホリビザ、就学ビザ、観光(ビザなし)の違いと揃えるもんは
しっかりと準備下さいませ。ハレルヤ!
p




1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

毎月訪れる超忙しい月のハジマリ。
ブログに間に合わないペースでお客様の入居・退去や
不安解消同行サービスでバンクーバー市内を駆け巡っています。
観光ビザ渡航のM様、無事シェアハウスにチェックイン致しました。
レント$480ドル、家具・鍵・ネット付きの個室
image26
















一足先に入居したシェアメイトの行動派N姫も一緒に
バスに乗り約15分くらいで
image3
















ダウンタウンに到着です。
不安解消同行サービス
色々と渡航時に必要な手配をスピーディーに終わらせ
image4















アッという間におランチの時間。
ジャパレスで一息。
N姫と別れた後の帰りのルートは
image8image9














エキスポラインのスカイトレイン(電車)
もの静かなM姫さんのシェアハウス物件は、
便利な事にバス・スカイトレイン両方使えるんですよ〜。
1回の同行サービスでダウンタウンまでのルートを伝授
無人電車なので↙運転士の気分を味わえます(^_^)ニコニコ
image2image12
















途中下車して立ち寄ったのは、
ダイソー百均の商品が並ぶお店。
価格は2ドル〜+タックス
予想外の海外ダイソーに喜びを得た様子のM姫でした(゚∀゚)アヒャヒャ
image11















右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかた!
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します!
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け、
すぐに学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
バンクーバー到着日に、仲間の待つシェアハウスに直行

E-Living Vancouver HPよりお問い合わせ下さい。      
       


バンクーバー↖ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

ここにきて、到着予定のお客様(ワーキングホリデー・学生・観光ビザ)
お部屋の問い合わせが集中的に入ってきています。
貸し部屋の競争率が高くなってきていますので、
皆さん、YesもNoも即答のほどご協力下さいませ。


押し売りだとか、営業だとか・・・あるいは、騙されちゃあかん!と足を踏ん張る方もいると思いますが、
ご予約でつながるお客様は、何かの
貸し部屋・ご縁があってこそ!
常日頃からそんな気持ちで仲介業務しております。

宜しくね!

バーナビー市の新規契約物件の下見へ行って参りました!
日本人留学生の学生も多いSFU(サイモンフレイザー大学)に近い閑静な住宅街。
去年、SFU留学予定のお客様からの問い合わせも多かったので、楽しみです。
詳細は、近日中にUpします!

画像 831














先週末は、ミラクルサン(眩しい太陽)とクリスタル・ブルーの青空がお出まし!
遠出してスティーブストンでランチの後に、
お寺でお祓い


画像 829













神聖なOh My God(s)
がいっぱいでした

画像 830














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

到着後は3ヶ月間、語学学校に通いたいと思っています。
語学学校はネットでの情報が多すぎて決めかねるので、トライアル授業の手配と
不安解消同行サービスお願いしたいです!
福井出身のK姫が獲得した女性オンリー貸し部屋物件-シェアハウス

A 家具付き個室
















バンクーバー空港にて、観光ビザで入国する際に、
移民局のオフィサーから電話が来てドキドキしたけど無事にカナダ入国できました((^ω^))
予約済みの物件へいざチェックイン!
なぜ・・・個性派物件かというと

B ベッド・寝具類・タンス・デスク・有線インターネット















共同スペースの窓際で育つネギ(マドネギ)
関西出身のC姫の食材で\(◎o◎)/す(かしこ〜い!)
あたし(これでも主婦) マドネギ見た時感動したわ
そんで、
M姫が引っ越した際に置いていった納豆1パックにこのネギを刻んで頂きましたです(がはは!)
住人の個性が浮上する住まい、なんか生活感が溢れてとっても素敵

madonegi
















しかも、オーガニック野菜作りに励む大家のガーデンからは、まるでMixiゲームの様に!
(昔、お客様に紹介されてしばらく夢中になった畑と家畜ゲーム←名前忘れてもうた)
収穫!収穫!ハイ!赤かぶ出現。

cc















おーっと小さな人参!

AA
















出た!!!噂のガーリックか??
畑仕事をする家主(あだなが横縞縦子・・・プッ)と話したM姫が驚いてたわッ!
一角にものすごい量のガーリックを集中的に植えてたって(なんかの魔除けかいな?)
以前は、ガーリックの葉っぱしかもらえなかったかわいそうなあたし・・・()
去年からようやく(~_~メ)ブツがもらえるように昇格しましたダス

BB












野菜に囲まれた個性派物件。
現在、ダウンタウンの語学学校で英語の勉強しながら
つい最近は、友達とそれ行け!カナディアンロッキー旅行にも行ったそうです!
楽しいバンクーバー生活を過ごしている様子で何よりです。

BlogPaint
















1日1善−応援クリック宜しくねッ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村