インスタに投稿したらお問合せが入ったので

ブログ記させて頂きます。
今回は、
シェアハウスの問い合わせではなくて、
ロブスター・・
アトランティック・ロブスター・ロールです。
(( ̄m ̄〃)ぷぷぷっ!
グランビルアイランド内にあるロブスターマン店は、
冷凍じゃない生きてるロブスター、オイスターなどの
魚介類を販売している親子3代の老舗でござります。
現地人

市場の右横には小さな店舗があります。
さぁ!
では、中に入りましょう

バンクーバーの観光スポットのひとつ。
グランビルアイランドってどんな所?⤵
これ

ハッ!

に飛びついたのです。
ミソはそれほどきいてませんでしたが、
ロブスターの身が新鮮で、
どうしようもなくプリプリしてて、
とっても美味しかったです。
余談ですが、
入り江に囲まれたグランビルアイランドには、
スーパー欲張りなカモメやカラスが生存しており、
大空から急激なダイビングをしてきます。
外で立ち食いあるいはパティオで
食べる際は命の次に大切な、
さー、外でのんびり食べようか!の食い物を、
横取りされないように戦ってください

海外生活のモットー:
グランビルアイランドでもわが身は自分で守れ!
美味しすぎて一口味わう度に家族への罪悪感が・・・

そこで、ロール作ってもらった方のお店に戻り・・・
プリクック・ロブスターミート$26ドルを購入。
これっ↑(写真ないけど)料理する必要もない上に見かけよりかなりの
量が入っていてお得感あります

丸々1匹をゆでたりするのが面倒。。
あたしみたいに手抜きしたい方にはかなりお勧めの1品です。
仲介シェアハウスに住むSちゃんとグランビルアイランドへ⤵
お蔭様で、
夜は

味噌マヨのロールは、
太っ腹に長すぎて完食できずに、
途中で断念してお持ち帰りしました。
ブログランキング参加中



パワーストーンの専門店(Crystal Ark)で石3つ。
パワーストーン、
嘘くさいって思う人もいますよね。。。
私も

バンクーバーの観光名所のひとつ、
グランビルアイランドの中に、
ザッ・パワーストーン専門店があります。
その名もCrystal Ark.
小さなポケットには収まらない

ねt九レース‥

なぜか↑文字変換できない首輪や、
そして、
小さなポケットに入る

それはそれは色んなタイプの物がびっしり

気になるパワーストーンをさっさっさっと選び、
物知り店員に石の持つ

デザートローズ(砂漠のバラ)と
ブラックトルマリン(ショール)
偶然にも黒&白。

そして、
店を出ようとした足をギュッと止めたこのブツ

ピラミッドの形をした小さな置物。
速攻購入。
赤いドームの中は、
石が集まるパワースポット。
以上。
パワーストンがお好きな方はぜひどうぞ!
1日1善−



出川さんのオーラと匂いが残るグランビル・アイランド
出川さんがイッテQのロケで出没した場所という
強烈なイメージが強く、
もはや、
グランビルアイランド=出川

ロケを目撃したお客様(留学生)達の情報で彼の存在知りました。
YouTube見て出川


景色がきれいなので観光(遊び)できるし、
パブリックマーケットでは買う・食べるも楽しめます
週末や観光シーズンは、めちゃ混みます。
大好きな雑貨屋さんのひとつ。
カラフルなディスプレイに毎回テンション上がります。
ここ、可愛い物が一杯ありますよー

Rhinoceros
102-1551 Johnston Street
Vancouver, BC V6H 3R9
グランビルアイランド内にいくつもトレンディな
人気レストランがあります。
今回は

Dockside Restaurant Vancouver
広いパティオ付きのレストランですが、
年寄りで冷え性なので

レストラン↓HPのお写真拝借
![docksidebar_04[1]](https://livedoor.blogimg.jp/elivingvancouver/imgs/a/0/a099a309.jpg)
おとなしく窓際のテーブルを頂戴致しました。
お肉料理のサイド、お野菜と一緒にたまに伝統のある
ヨークシャープディング(マフィンとも言う・・)が
付いてくる事があります。
大抵の場合、パサパサしてるので一口食べて後はノータッチ
なんですが、
ここまで力を入れて美味しく出来上がった物は、
初かと思います。
上に崩れた物体がのっかってますよね。。
どちらかというと落としたクロワッサンみたい形をしてる

それそれ!が感動したヨークシャープティング
無論、お肉やシーフードも美味しかったですよ

ディナーの後は、近くのスタバで待ち合わせ。
慌てて

1日1善−



食のエンターテイメントならグランビル・アイランド
バンクーバー市内の観光スポットのひとつと言えば、
グランビル・アイランド
ご覧の通り、
食のエンターテイメント渦巻き状態!
今回は、遊び・ショッピングじゃなくて、
パブリック・マーケット内にある
食べ物にフォーカス
と言っても、
オプションが多すぎるので、

貸し部屋ガールのS姫(ワーホリ)とグランビル・アイランドの
周りを3キロくらい歩いた後に、
自然に足が向いたのが、この店!
Fish and Chips (Fish N Chips)
カロリー間違いなく高いです。
でも、アタス達歩いたから・・・(プッ)
たまには、
お野菜タップリ

好きな量だけ計り買い
サラダにスープ
ポットパイで有名なこのお店
数種類のスープが小型マネキンの様に
並んでるから、好きな物を選びましょう!
お勧めは、クラームチャウダー
寒い日は、体がジリジリ暖っまるぜぇ!
頂きますです。
食経過中・・
カツラの部分のパイを中に落とし入れながら、
食べるんだけど、
浸し加減で

フニャニャ or フニャパリッ
かなりのポイントだから神経使います。

心配ご無用。
なんといっても、
食のエンターテイメント会場

いろんなスイーツで盛り沢山!
ケーキ、マカロン、クッキー、
チョコレート、ビスコティ、
アイスクリーム & エトセトラ

1日1善−


