E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー留学お部屋情報



バンクーバー到着する前に、
日本からお部屋の予約をもらい
ワーキングホリデービザでカナダ入国した
♡さんのシェアハウス入居日。
IMG_2174

住まいだけじゃなくて、
仕事も日本からゲットしたという
これまた、
びっくり”つわもの”ワーホリ女子
あいにくの曇り空の中、
仕事のオーナーさんの送迎付きで、
手取り足取りVIP対応姫扱いよー。
IMG_2153

お互いに”初めまして!”の
挨拶済ませ、
大量の荷物をお家の中へ入れ、
ルームメイトと2人使用の
共有キッチン&ダイニングで
ハウス・オリエンテーションを済ませ、
IMG_2177

プライベートルームの個室に
荷物を移動。
IMG_2167

ヨッコラショ
石の様に重たいスーツケースを
運んでます。
IMG_2169

日本⇔カナダ(バンクーバー)の
契約時に説明した通りに、
小さいコンパクトな寝室です。
IMG_2159

夏になると部屋の大きな窓から
太陽が燦々注ぎ込み、
目の前は、
ただの住宅街だけど
大きな木が沢山あるから、
お部屋の中に居ながらも、
バンクーバーの緑にあふれる自然を
楽しめる
なんと!目にも優しい
プライベートルーム(笑)
IMG_2165

そんな雰囲気の女性部屋。
IMG_2161

あれ?
お荷物をゴソゴソしてますよー。
IMG_2170

って思ったら、
日本からのお土産が
自分の荷物で大変なのに、
申し訳ないけど頂きます(笑)って、
本当にありがとうございました。
IMG_2173

自力でお部屋や仕事を探し、
日本を離れ、ここ海外で
ゼロからの生活をスタートし、
もうすぐ6ヵ月
ですが、
どうやら、
ゼロからの生活に懲りず、
大胆にも、
カナダ国内都地移動を計画中。
どこか遠くに行く気配。。。
お掃除の達人でいつも物件内が
ビシーッと綺麗。。。
週1でしっかりとお掃除してくれるので、
大家さんファミリーも
ルームメイトも
仲介者の私も全員
なんなら手放したくない理想の住人!
でもですね・・・、
挑戦が止まらん♡さんだから
お別れが訪れる予感がします。
IMG_2168

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



ようやくインスタはじめました
フォローお待ちしております
あたしとスタッフ、ヨチヨチ歩き二人三脚のインスタ @eliving.ca
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本出発前に予約した仲介物件に入居した翌日。
貸し部屋(シェアハウス)で初夜を迎えた(笑)
その翌日に千葉出身のT様を
物件までお迎えに行きました。
不安解消同行サービスは物件⇔ダウンタウンの往復サービス。
一人で道に迷う心配もありません。

IMG_2344

3

IMG_2349

IMG_E2392



バスでダウンタウンへ。
渡航時、海外生活をスタートする為のやるべき事を
淡々と済ませ、
途中、ワーホリ留学生の節約スポットも紹介しました。
おやつから調味料、食材、日用品がとにかく安くで手に
入る懐にやさしいお店です。
1 (3)

1 (2)


通りすがりにT様が選んだ店でお食事。
韓国のかあちゃんが居る素朴な
庶民派食堂でしたが、
1 (4)

1 (5)


意外にオシャレていませんか?
と思いました。
1 (1)

2 (2)


体験入学(無料トライアル)先の学校の場所を
案内しながら今度は韓国系スーパーにも
寄り道しました。
H−Martでございます
2 (1)

2 (3)

2 (5)


ダウンタウンでの用事を済ませ、
貸し部屋(シェアハウス)へ向け帰途。
IMG_3144

住宅街の景色もキレイです
IMG_3145

それでは、皆さん。
ダラダラと長いブログ、
IMG_3147


お付き合いありがとうございました。
IMG_3146


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック