E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー生活



バンクーバーのスーパーに買い出しに行き驚いた人。
あるいは戸惑ってしまった人。
日本とは違う、
海外スーパーのベジタブル・フルーツ売り場の
現状をインスタ投稿したので覗いて下さい。
IMG_7872


過去ログでも、はかり売りの様子を見て頂けます。


大型スーパーストアーの小型店で特に自社ブランド”No Name”の商品が
安い格安スーパーNo Frillsの過去ログ


お値段はりますがオーガニック商品が手に入るスーパー・・
と言えばWhole Foodsですね






4月になったというのに・・・・
不安定で寒い天候が続いています。
IMG_4929

ちょっと晴れたと思っても風の冷たさに負けて、
落ち着いて花見もできません。
IMG_4942

映えない桜画像ですが、
IMG_4937

仕事現場(シェアハウス)付近の桜風景をなんとなく
感じてもらえると嬉しいです。
昔のブログ↓を振り返ってみると5月でも”寒い!寒い!言ってるわー笑。


IMG_4938

IMG_4962

IMG_4964

IMG_5013

IMG_5020


ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



素敵なお店をご紹介します。
IMG_9297

私は、
体調に合わせてブレンドされているハーブティーを
スタッフの方に相談しながら購入してます。
デトックス
ストレス
睡眠
高血圧
各内臓など気になる部分の調整にお茶を選びます。
IMG_9303

ソープとかエッセンシャルオイル、
かわいい小瓶なども沢山あります。
IMG_9302


写真豊富な↓過去記事も一緒にご覧ください。


素敵なお店なのでハーブティー好きで
バンクーバーに居る方はぜひどうぞ!
IMG_9298

Balance Botanicals

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



5月5日は子供の日です。
例年なら日本の文化に沿い5月5日は息子の
成長をお祝いする大切な日です。
IMG_6714

ですが・・・
息子が幼児だった頃は、
髪を振り乱して仕事に没頭してましたから!
年齢的にもバリバリ働く時期ですよ。
それに、経験(キャリア)を活かして、
いつかは、
独立してリモート(在宅)起業する
ぼやけた夢(でも、実現は感じてた)もございましたからね。
そしてたどり着いたのが現在のお仕事。

初宮参りに行く神社なかったが祝着はチャチャっと着せた記憶がある。
IMG_6766 (1)

息子の誕生日でお祝いしたばっかりなのに5月5日に、
またお祝いかッ!?
そんな時間に余裕のないだらしないママでした。
去年から、
コロナの影響で渡航する日本人留学生が少なくなり、
仕事はちゃんとやってますがストレスも多少減り、
放し飼いしてた息子も無事に大学卒業して、
就職もバンクーバーの大手企業で決まり
時間つぶしにしようかと思いました。
ささやかで小さすぎますが・・。
時間つぶしに。。
まずは、初のキンパ作り。
料理研究家コウケンテツさんのアドバイスとおりに土手作り⤵
IMG_6697

IMG_6698

巻けましたの記念撮影。
他はレストランからテイクアウトしたもので、
カバーしました。
IMG_6710

デザートはリクエストのあったどら焼き
IMG_6397

自作のグリーンティーフレイバー
時点的余裕さえあれば暇つぶしに
今までやった事のないことができるので、
コロナは嫌だけど、
コロナで見えてきたものがある
そういう風に感じてるいる日々です。
IMG_6427

しょうもないネタなのに、
最後までお付き合いありがとうございました。

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



以前は、
6月から9月の間・・・?って感じで、
遠い先の事の様に感じて、
予想がつかなかったのですが、
IMG_5620

いよいよフェーズ3へ移行しました。
この投稿をInstagramで見る

バンクーバー(ブリティッシュ・コロンビア州)は、いよいよフェーズ2️⃣➡️3️⃣に突入。 (写真は🤳ダウンタウン・ウォーターフロント駅🚉近くからの風景です) フェーズ3️⃣↓ ホテルやリゾート🏨なども、リオープンになりコロナウィルス感染防止のルールを守りながら州内の旅行が可能になりました🏔🚘🛶 他国に行けずに⚠️近場でのバケーションになるので、 ステイケーション(staycation)って言いますが、 それでも🤪徐々に自由が増えてきました👏👏👌 その他👐ノースハリウッドと呼ばれ、 アメリカのハリウッド映画や🎞🎦🎬 人気ドラマの撮影シーンをよく目にするのですが、 ホテルと同じくコロナウィルスで撮影停止してたフィルミングカンパニーも🙌go back to workの許可が出た様です🆗 でもキスシーンとかどうするのだろうか❓って気になるな.....ahaha. . . #ワーキングホリデー #ワーホリ #ワーキングホリデーカナダ #ワーホリ留学 #カナダ #バンクーバー #バンクーバーダウンタウン #カナダコロナウィルス #バンクーバーワーホリ #バンクーバーワーホリ準備 #バンクーバーワーホリサポート #カナダ留学準備中 #バンクーバー留学 #留学したい #海外留学プログラム #コロナで留学延期 #カナダワーホリビザ #ワーキングホリデービザ #バンクーバー観光 #バンクーバー情報 #カナダ旅行 #カナダ留学生活 #バンクーバー留学準備 #退職留学 #看護師留学 #英語話せるようになりたい #カナダホームステイ #夢の留学へ向けて #vancouverphoto #バンクーバー留学準備中

カナダ(バンクーバー)ワーキングホリデー•留学サポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -



ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



日本から約4300海里離れた他国で、
ボーッと暮らしていると、
ジャパンの進歩に脅かされる事が多々あります。
今回は、
立 体 お り が み
仲介のシェアハウスに住むお客様(学生さん)からの
思いがけないプレゼント
鶴以外は、
車に引かれて【ほぼ死骸化】しているカエルやウサギしか
作れない私は感激しましたッ

イヤー、なんせ、
華やかなバブル時代なんて折るより、
踊り狂っていましたから。。
ディスコで(プッ
IMG_7893

どこか他の惑星から舞い降りてきた様な
優秀作品に、今でも、
毎日見とれながら過ごしています。
IMG_7892

この投稿をInstagramで見る

仲介シェアハウスに住む学生さん👩‍🎓から頂きました💕 素敵な折り紙の数々。 ▪️日本から遠く🇯🇵離れた国でボーッと暮らしていると.....◾️....... この続きは🗯、 トップリンクのURLからblogを覗いてください🙇‍♀️ . . #折り紙 #立体折り紙 #和作品 #折り紙アート #折り紙作品 #バンクーバー留学 #カナダ留学 #趣味部屋 #和作品 #カナダワーホリ #バンクーバーシェアハウス付き語学留学 #語学留学 #日本の文化 #見るだけで癒し #外国人ビックリ #バンクーバー在住 #海外生活あるある #バンクーバーワーホリ準備 #バンクーバーワーホリ #日本の美 #語学留学 #留学生活 #立体折り紙が美しい

カナダ(バンクーバー)ワーキングホリデー•留学サポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック