E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー物件



あいにく駅近ではありませんが、
バンクーバー市内1ゾーンの住宅街にある
1軒家のシェアハウスの1室が
9月1日から空いてきます。
ワーホリで、
約1年間滞在しているKさんが
卒業の予定です。
a2

鍵付きプライベートルーム(個室)の中に、
専用バスルームが付いてる点が
大きな魅力。
Blog 2023 (3)


個室は合計3部屋です。
日本人ワーホリ・留学生の他2名と
一緒に共有キッチンを利用して下さい。
他物件の場合は、
大型冷蔵庫もシェアですが、
こちらの物件は、
冷蔵庫も1人1台設備されています。

募集概要ですが、
1ヵ月前の8月1日以降にならないと、
お部屋見学が入れられないので、
第一弾募集として、
日本でお部屋探しに困っている方を
サポートできればと思っています。


ホームステイや学生寮より格安で、
出発前のお部屋探し
渡航時のお部屋探し等といった
渡航前の苦労や悩みの
解消薬(笑)になれれば嬉しいです。

バンクーバーお住まいの方は、
見学ができるのが現地いる特権なので、
見学を受けつている物件を他で探して下さい。


サービス内容・料金・滞在期間など、
下記リンクを事前にご確認下さいね。


9月1日〜初旬に入居できる方。
お問い合わせはこちらより!
Bikeway House 9月とご指定下さい。
お名前・年齢・ビザの種類・喫煙者?非喫煙者?
や渡航日をお知らせ下さい。
仲介の私を含め、大家さんも
既に住んでいるルームメイトも
仕事など社会経験でマナーを存分に養った方。
1人暮らしの経験がある方。
そうでなくてもマナーがあり、
フレンドリーで、ルームメイトと
仲良く、
綺麗に!
気持ちよく!!

共同生活ができる方を
心底募集します。
自己アピール(自己紹介)があると更に嬉しいです。
Blog 2023 (7)

応募期間は5月19日までの約2週間。
その後、候補者にご連絡を差し上げます。
お部屋選びのこだわりとして、
駅近じゃないとダメ!
見てから決めたい!
という方へはふさわしくないので
応募はあえてご遠慮下さい。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



各仲介シェアハウスでの
入れ替わりが(入・退去)
激しかった2月のこと。。。
観光ビザで到着の留学生♡さんが
渡航時に即入居した物件の
キッチンにて。。。
IMG_3881

こちらのシェアハウスは、
毎月1回は、
お家賃受け取りに顔を出すので、
タイミングよく週末と重なると、
住人3人全員集合
ワイワイガヤガヤと
雑談が始まります。
新しい入居者との親睦会をかねて
茶会も開催されたりします(笑)
他の仕事予定さえ入ってなければ、
ゆっくりとトークできるので、
楽しみのひとつ
IMG_3879

このアットホームたっぷりの
シェアハウスから、♡さんが、
日々通ったのは、
バイリンガル日本語教師が揃う
ベクター(Vector)さんでした。
お部屋の予約が断然、
優先されるルーム&スクールパッケージプランを
ご利用いただきました。

そして、
4ヵ月英語修業をみっちりと
終えた♡さんが先日、
シェアハウスを退去。
日本へ向け帰国しました。

次の入居者は、
日本から到着予定の留学生さんです。
ご予約ありがとうございました。
IMG_5258

4月後半の入居予定で、
もう少し時間がありますが、
IMG_5257

それまで、
このお部屋は空けたまま、
無事のご到着を
お待ちしておりまーす
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



前回のブログで募集をかけた女性専用シェアハウス
Tyne Houseの1部屋ですが、
相変わらず、
お部屋探しが激戦しているのか、
沢山のお問い合わせをいただきありがとうございます。
というか・・・
これだけ大量のメールが入って、
Only Oneしかご紹介できず申し訳ありません
と謝った方がベターですね。
見学者が決まったので、
応募は締め切らせて頂きます。
どうぞご了承下さい。
入居者募集用ブログ写真 (8)

インスタグラム

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



ワーキングホリデービザ💛さんがシェアハウスを
卒業しました。
退去日に、
預かっていた保証金にあたる内金(デポジット)を
返す為に現場へ行って参りました。

皆さんがよく耳にする賃貸詐欺の多くは、
デポジットが戻ってこないトラブルです。
中には、
内金を支払ったと同時に連絡を絶つ悪党大家もいるようです。
現地でも被害にあう人がいるので気を付けましょう!
house (14)


各仲介物件で異なり、
大家さん直で内金(デポジット)の返金をしてる所もあるけど、
こちらのシェアハウスは、
私が代行で内金を手渡ししてます。
お家賃の半分の額。
生のカナダドルで。
退去日に返金します。
本当の規則は退去後14日以内の返金ですが、
日本人ワーホリ・留学生は退去日に日本へ帰国するので、
うちはチェックアウトと同時に返金してます。
house (2)


さて、💛さんは色々な事情で、
途中、
仲介シェアハウスをハシゴした事もあったので、
顔を合わせる機会がとっても多く、それをよいことに
お写真をパシャパシャ取らせてもらいました。
house (12)

お蔭様で懐かしい写真を使い
💛さんの特集ブログができました
house (11)

house (10)

お掃除を済ませてもらった個室。
情緒ある抜け殻のようで、
ジーンと寂しさを感じてしまう写真を
わざと引っ張ってきましたッ。
house (16)

ところが、
本人様は、
元気よくいつの間にか増え続けた沢山の荷物を
抱えてこのシェアハウスを卒業して行かれました。
house (4)

house (5)

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




数年前に、
ルーム&スクールパッケージプラン利用のN-sanです!
ビザ(観光)なし留学6ヵ月⇒語学学校
就学ビザ約1年⇒語学学校(医療英語コースも受講)
ワーキングホリデービザ1年⇒アパレル系でバイト
こういった経歴を持つN-sanですが、
今度は長期の就学ビザで再渡航。
ゆくゆくは、
カナダで看護師ナースデビューを狙います。
約1年半ぶりくらいの再会でウキウキでした。
日本からお部屋(貸し部屋・シェアハウス)代行予約したので、
到着日(去年の夏)
Manitoba Houseへ即効入居です。
カレッジまで歩いて行ける便利さ!
IMG_9365


うちは、
男女共同ではなく女性オンリー物件が
多いので、玄関口の靴棚に置かれている
かわいいサンダルなどで華やかでーす。
IMG_9374


新型コロナウィルスの影響で、
ナース関連のお仕事探しに苦労をしている
様子ですが、
N-sanのバンクーバー生活まだまだ続きます!
頂いたお土産わ〜い
IMG_9373

この投稿をInstagramで見る

バンクーバー永住を目指し🤗、 今度は看護師👩‍⚕️留学で現地の 某有名カレッジに通学する お客様のお披露目です(^_^)💁‍♀️🥰 5月19日付けblog. タイトルは、 ⏩バンクーバー永住を目指し、 今度は看護師留学⏪ トップリンクURLからブログを覗いて下さい🤗 到着時の様子🎒と入居したシェアハウスの写真です🥁。 . . #カナダバンクーバー留学 #バンクーバーシェアハウス予約代行 #カナダワーホリ #カナダワーキングホリデー #ワーホリカナダ #バンクーバーワーホリ #ワーキングホリデー #カナダ永住権 #カナダ永住希望 #看護師留学 #ナース海外留学 #ワーホリ生活 #ワーホリ留学 #バンクーバー部屋探し #バンクーバー留学センター #バンクーバー留学エージェント #海外移住計画 #海外留学 #キャリア留学 #カナダ看護師 #バンクーバーシェアハウス付き語学留学 #バンクーバーシェアハウスの様子 #英語留学なら #海外シェアハウス #カレッジ留学 #看護師勉強垢 #カナダ移住 #バンクーバーワーホリ留学 #カナダビザなし留学 #夢を叶えるために

カナダ(バンクーバー)留学・ワーホリサポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



仲介物件(シェアハウス)近くの住宅街。
桜が散る時期になりました。。
通りがピンクの花びらで敷き詰められてます。
やさしい色と木漏れ日に癒されました。
IMG_6675


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村