E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー気温

毎度、初旬になり貸し部屋の入・退去がピーク。
過激な忙しさと干されるんじゃないかと思うくらいの太陽光線が
とっても体にひびいてきてるんですよねー。
まっそれは横に置いといて、



数日前のバンクーバーのお空。
ブルースカイ
a (2)


2日程前から空の様子が変!?
太陽もオレンジ色ですよね〜。
もう2週間以上(?)前に発生したBC州内陸部の
山火事の煙がバンクーバーに流れ込んできてます。
カナダはスケール大きいですから。。
大きな山火事だともうストップかかりません。
2週間も1ヵ月も燃え続けるんです。
避難している方、すでに持ち家全焼の方達の
気持ちを考えると可哀そうすぎますね
a (1)


んで、
こんな具合にスモーキーな空。
わけありな空模様
ダウンタウンもバックの山々もほとんど見えない。
a (3)


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村







咲きっぷりが半端ないバンクーバーの桜
重たそうです。 
a (2)


シェアハウス(貸し部屋)の入退去で
スーパー忙しい時期です。

M姫様の荷物並べてみた(( ´,_ゝ`)プッ
a (5)


シェアハウス物件が位置する
こんな感じの住宅街も、
桜たちや他の花達が、
美のアピールに超忙しそう 
a (3)


今年の春は、
例年と比べると3,4週間遅れ。。。 
呆れる程の雨、実は、
まだまだ寒いバンクーバー。 
FullSizeRender_1

FullSizeRender

FullSizeRender_3


嫌になっちゃいます
もう少し春らしいポカポカ陽気になって
欲しい!!
a (6)


しかも、
びしょびしょびしょびしょ
ざーざーざーざー
が止まらないので、
まるで、市民の声を象徴した様に
無謀にも桜木に吊るされた
テルテル坊主に激しく共感!! 

IMG_5881


朝と昼の温度の差が大きい。
夕方になってから日差しが強くなったり
a (9)
a (8)


服装にも困る季節の変わり目・・・。
重ね着、重ね着だねっ
んで、
徐々に脱いでくのー

a (7)


暖かい日を選んで、
ハッピーアワーのフラッペ! 
シェアハウスお住まいのお客様のみなさん、
天気の良い日は、住宅街をゆっくりのんびり
かわいい家とお花鑑賞の散歩、楽しんで下さい

a (1)


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

日本からお客様が連日バンクーバー到着しましたが、
カナダ=寒くて寒くてたまらない国!
そんなみなさんの勘違いイメージを突き破るほどの勢いです。
停滞しなかなか去る気配のないザッ!ヒート・ウエーブ
午後からのギラギラとした陽射しが痛いほどなんです

最近・・・太陽の様子が変? 
w(゚o゚)w オオー!
トイレの窓から盗み取り(プッ)
空が霞んでHazyです。
image6















バンクーバー市内から少し離れたLadnerの街
ここもHazy
のサマーバージョンみたいです
image3















空気がカラカラ乾燥している為に、
内陸でWildFire←スケールの大きい山火事が発生!
とうとうスモーキな空気がバンクーバーに着陸。
image5















お客様との待ち合わせスポットからのサンセット
暑い、乾燥、山火事の影響で
やっぱり普段と”様子が変!な空模様”です。
image2image1














日本人だとすぐにマスクするでしょう!
が、
バンクーバーではマスク文化がまったくないので
変人!?宜しくない病気持ち!?扱いされちゃいます。
妙な空気が去るまでは浅い呼吸でいきましょう(ガクッ)


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



”マザー・ネイチャー”のいたずらか!

去年の”雪なし・オリンピック”のしっぺ返しか!

日中の最高気温

マイナス5度


・・・・・・・

その数字のどこが最高(気温)だぁ・・・!!!

と突っ込みいれている間に・・・

街中に積もった雪もアッという間に、溶け去って行きました。

仕事の合間に、ちょっとウロウロ雪散歩


持ち家前の歩道の雪かきは義務化されていて、罰金制度も成立。
積雪の中、郵便物を配るメール・マン(←因みにウーマンもいる)や通行人が
スッテンコロリンと滑らないように!
滑って頭を強く打撲・・・リタイヤを目の前にしたメール・マンが亡くなった悲しい事件も過去にありました。 

DSCF2859DSCF2871














公園では、子供達が巨大なスノーボールを作成中!
プッシュ!!プッ・・シュ!!がんばれ!小僧!!!
重たい雪の固まりとしばらく対決中の男の子!

でも・・・

やっぱり・・・・

人生・・・・・

友達の力が必要なこともあるんです

DSCF2862DSCF2861











そんな事を思いながら、後ろを振り返った瞬間

出たッ・・・・・・・・

オオーw(*゚o゚*)w

image[5]






image[6]







突然ですが
目の前に!
               

冬ソナ登場!!(心拍音高ッ)・・・この雪景色。

BlogPaint















私が思い出した人なので、
責任を取ります


38fcf07c25b0ec4afecac6020070afc7[1]










という事で、バンクーバーでありつける韓国料理のご紹介(えっ?いきなり食べ物ダスかぁ?)

DSCF2406










ドアを開けると韓国ムードがたっぷり! 
まるで、冬ソナです!!

DSCF2418DSCF2408











寒い日に・・・体がホクホク温まるチゲを、冬ソナのカップルの様に仲良くシェアする友達カップルさん

DSCF2411DSCF2414










イエローナイフの”オーロラ中毒者”で有名な
旦那さんとその奥さん
イエローナイフと言えば、オーロラ”や”犬ぞり !!
しつこいが、どうして”白熊”写真入りの名刺なのか今でも不満(笑)
オーロラツアーへ行きたいです”というお客さまにこの名刺を差し出すと、

えー、イエローナイフへ行くと白熊いるんですかぁ??”とちょっと興奮する今日この頃。

極北で見るオーロラ(イエローナイフ)の記事は、こちらをクリック

DSCF2745











まぁ・・どうでもいいけど、
バンクーバー雪景色のお陰で、忘れかけていた冬ソナが
よみがえりちょっと幸せ気分

DSCF2415











韓国と言えばベトナム??!!(ぇ・・・なんで?)
ベトナム・レストランへ移動して、大好きなこのデザートを紹介!
あずき豆と・・草ゼリー????にちょっとかき氷!!食感の良いデザートです(ベトナムもバンザイ

DSCF2419















訳も分からずままにブログ・ランキング参加中!清らかなクリックを宜しゅうお願い致します。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ