E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー家探し



9月30日(昨日)は真実と和解の日。
‐National Day for Truth and Reconciliation-という
新しい休日でした。
語学学校の授業の中でもよく語られるトピックのひとつ
だと思うので、
ぜひ下記のインスタグラムをご覧ください。

休日でしたが、
シェアハウスへ入居する3人(それぞれ別物件)の
対応に追われた1日になりました。
一瞬土砂降りの時は、チェックインの合間の空き時間
だったのでみんな濡れることなくMove-inできて
ラッキーでした。
みなさん、
新環境ですがルームメイトの皆さんがいい方ばかりなので
ハウスルールを守りつつ楽しいシェアハウス
生活を楽しんで下さいね。

なかなか来ない学生さん。。。
物件前でウロウロしながら待ちました

IMG_0075


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


BC州を含めカナダでは、
2度目のワクチン接種も進んでいるせいか、
かなり状況が良いですが、
昨日発表された新しい感染者の
数が70人以上(死者は0人)でちょっと増えてますね。

仲介のシェアハウス物件のワーホリ・留学生の
みなさんもワクチン接種が進む中、
まだまだ飛行機にのるカナダ国内旅行は控えたい
という方が多くいらっしゃいます。
そこで、
ありきたりなスポットですが
まだ行っていないという人もいると思うので、
ノースバンクーバーのお出掛けスポットをご紹介。
ぜひ、週末とか遊びに行って下さいね。
バンクーバー(ダウンタウンの終点ウォーターフロント駅)から、
Sea Bus1本で、
対岸のノースバンクーバーに簡単にアクセス可!
IMG_9477


目指すはQサイン!
Granville Islandと比べるとかなり小さいけど、
Lonsdale Quay Marketでの散策や、
食べ歩きなどが楽しめます。
IMG_9514


Lonsdale Quay Market内の様子もご一緒にどうぞ!


ノースバンクーバーからは、
ダウンタウンの景色が見えますが、
遠くからみるととっても小さく感じます。
IMG_9509

IMG_9519


マーケットの外側ですが開発が進み
いつのまにか海の散歩道とかレストランなどが
オープンしてました。
家族連れのローカル人ファミリーも多く、
のんびりとした時間が楽しめます。
IMG_9506

IMG_9502

IMG_9503

IMG_9515

IMG_9518


解放感のある広場がマーケットの前にあり、
青空と海を眺めながらピクニックなんてどうでしょう?!



いつもになく海沿いから離れてウォーキング。
バンクーバーとはちょっと違う景色が
とっても新鮮に感じました。
IMG_9534

IMG_9563

IMG_9527

IMG_9528

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



すっかりSAKURAシーズンは終了しましたが、
貯まった今年最後の桜画像なのでお許し下さい。
ワーキングホリデービザでコロナに負けずに到着した
日本からお部屋探したをしていた、
留学生のAさんと仲介のシェアハウスに戻る途中。
最寄り駅から物件までのルートを覚えるのにドキドキして
いた様子でしたが、途中
日本では見かけない色の桜を撮影⤵
する余裕はありました

IMG_5844

一杯ありすぎて・・・
桜か梅なのかさえもわからなくなってしまう。
IMG_5846

徒歩1,2分、
ストリートがたったの1本違うだけで、
色んな種類を楽しめる春の風物詩。
IMG_5578


こちらも愛らしいお花が満開。
かわいいですよねー。
IMG_5662

IMG_5665


純白ドレスを思う花嫁さんタイプの桜もあります。
IMG_5648

IMG_5632

IMG_5645


ブログランキング参加中v( ̄∇ ̄)vポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



Mさんが生活していた賃貸物件の個室です。
小さいですが、Wifiが繋がっているしデスクや
ベッドもあるプライベートマイルーム。
英語の勉強や日本の家族・友達とスカイプできる場。
シェアメイトとの交流は共有スペースのキッチンで
開催されます。
IMG_3820

ドキドキしてはった?と思います。
シェアハウス入居日の写真アレコレ。
IMG_5186

IMG_5188

IMG_5187

滞在延長をしたいとの事で会いに行った時、
仕事にも慣れて、近くの学校の広場とかで
ジョギングを楽しんでいる様子だと、
オーナーさんから耳にしたことありました。
共有キッチンにて、
生活感のあるお写真をパチリ
IMG_0294

IMG_0293

今回はオーナーさんに頼まれて代理で
内金(デポジット)の返金へ
退去日にカナダ現金でお返ししてます。
IMG_4883

さよなら、Mさん。
コロナで自由の利かない生活を強いられたけど、
それなりにバンクーバー滞在を楽しんだことと
思います。
長い間本当にありがとうございました。
今頃は・・・
日本社会への復帰に戸惑っているのでは?

IMG_4885

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



最近、口癖になってますが、
春らしい春が待ち遠しい!
朝夕まだ寒いですもんね。
そんな中、
とある仲介物件の前庭だけが
絶賛春三昧。
IMG_4672

陽当たりがよいせいか、
張り切って咲いてます。
IMG_4676

FullSizeRender_10 (2)

訪問したこちらの物件は、
共有スペースのキッチンに
チューリップが
留学生Kさんの粋な仕業で、
室内が明るい雰囲気に!
IMG_4945

私も真似しよーッ(笑)
スーパーへレッツラゴー
見栄え抜群だけどお値段も抜群
ここは写真だけ取って、節約の為にも、
他の安いスーパーで買いました
IMG_3058

IMG_3059

BC州のコロナ新規感染者の数は、
700人以上を超える日もありまだ
油断大敵です。

勘弁してほしい質の悪いコロナの変異種
Kさんのマネして女性の演出。
自粛生活にお花で色を添えてみようと思います。

殺さんよーに、毎日お水を替えよッ!
コロナじゃなければ仕事が忙しすぎて、
お花どころじゃない生活ですから・・・
とっても良い機会です。
インスタグラム


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



去年、コロナ騒動が起こる前にワーキングホリデービザで
バンクーバーへ着陸したJさんです。
予約済みのシェアハウスへは空港から直行頂きました。
まだ、14日間の自主隔離がない頃です。
IMG_5299

明るい笑顔でルームメイトともすぐに打ち解けた
様子で何よりも嬉しかったです。
到着2日目には不安解消同行サービスで、
バスに乗りダウンタウンへご案内。
IMG_5270

IMG_5288

銀行口座を開設して持参金を入金して、
海外のATMもすぐに利用できました。
IMG_5291

IMG_5292

機種とマンスリープランを決めて携帯もゲット
IMG_5285 (2)

休憩ランチはハンバーガー
IMG_5294

ローカル人にも人気日本でいうと100均みたいなお店ですで買い出ししてシェアハウスへ
帰宅した
あの日が何と懐かしい事か

IMG_5296

あれから約1年あっという間でした。
笑顔が大好きだったJさんがワーホリ終了して
帰国しました。
これからは日本で大活躍して下さい。
応援してますよー。
Jさんが最後の半年くらい住んでいたお部屋が
空いてきました。
女性部屋合計3部屋のうちの1部屋。
バンクーバー市内 レント$560ドル
キッチンとバスルームは他2名とシェアです。
他2名はカレッジに通う日本人女性留学生が住んでいます。
コロナ・常識ルールを守れる方、
綺麗好きな方を募集しております


お問合せはこちらのフォームをご利用ください。
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック