E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバー女性専用物件



突然ですが・・・
バンクーバー市内1ゾーン
カナダライン沿い
鍵・家具・ネット付き
お家賃620ドル
女性専用シェアハウスの1部屋の
入居者を急募致します。
IMG_2137 (2)

丁度、桜が散る時期・・今年の春に、
1年間滞在予定でやってきた
ワーキングホリデービザの
💛さんが滞在していました。
渡航時に現地で決めた学校で英語力を
磨きながら、バイトも掛け持ちで
頑張り、まだまだこれから楽しくなるはずの
ワーホリ生活でしたが、
IMG_6180 (2)

IMG_6127 (2)

急を要する事情があり、
一旦、バンクーバーでの生活を中断し、
日本へ帰国しました。
IMG_6123 (2)

詳細は下記リンクをご覧ください。

既に、お部屋が空いている為に、
レアなケースでややこしいですが、
IMG_0332

こちらの希望は、
ノンスモーカーの女性で、
8月15日以降、8月中に入居できる方
即入居できる方
9月初旬に入居できる方
9月中に入居できる方
理想としては8月15日付近から8月中。。
1→4の順番で入居者を希望します。
IMG_0320


日本からのご予約も受け付ます。
PR保持者など長期滞在者はご遠慮下さい。
1人暮らしや海外留学の経験がある方。
根暗な方より礼儀正しくポジティブで
ルームメイトとおはよう!ただいま!が
言い合えるような明るい方
共同生活に順応できる方を希望します。
IMG_2136 - コピー (2)

もう1人のルームメイトと2人使用のお手洗い
IMG_7239 - コピー (2)

ご興味のある方は下記お問い合わせフォームをご利用下さい。

サービス内容と料金はこちらより

お問い合わせ内容ボックスに、
Manitoba House急募とご指定下さい。
◎入居できる日
◎ご希望の滞在期間
◎ビザの種類
◎自己紹介

1人暮らし・社会経験の有無など・・できるだけ詳細を

を添えて下さい。

IMG_0320

とてつもない数の応募がある場合は、
全員にお返事ができない場合も
あるので前もってご了承下さい
お問い合わせ内容を確認した上で、
大家さんと相談し、
選考者のみお返事致します。


バタバタと帰国した💛さん、
近いうち、
バンクーバーへの再渡航を待ってます。
IMG_6184

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村





残念ながら3ヵ月しか空いていなかったけど、
バンクーバー到着時にぜひ住みたい!
という事だったので、
一旦入居してから現地でのんびりと次のお部屋探しを
してもらう事になりました
IMG_4165

IMG_4160

ワーキングホリデービザで渡航したAさんから
予約頂いた女性専用シェアハウスのMy Room。
入居早々でしたが早速撮影(笑)
IMG_4163

このお部屋を卒業した留学生のみかさんが
気に入って長期滞在していたシェアハウスの1室です。

巷の賃貸物件の中には、
個室に断りなく出入りする大家さんがいますが、
うちの仲介している所は、
プライバシー確保してあげたい
という気持ちから、
緊急時以外は勝手に出入りしません。
因みに契約中はお家賃の値上げもしません。
なので、
お掃除は借りている方に頑張って綺麗を保ってもらい、
退去時には、せめて元の状態に戻してもらってます。

入れ替わり時しかないベストタイミングが!
”手の届かない部分のお掃除。”
私の手もとどかないので、
大家さんを呼び出しました
IMG_4062

入居アシストしていた時に、
Aさん初対面のルームメイトが
お仕事終わらせ元気よく帰宅。
お互いに自己紹介済ませたころには、
IMG_4156_1

Welcome Chocolatesが出てきました。
リンツチョコ美味しいですよね!
IMG_4158

もう一人のルームメイトも加わり、
シェアハウスの全メンバーが勢ぞろい!
寮長から洗濯機使用の説明がありました。
IMG_4159 - コピー
 
Aさんが現在も住んでいるお部屋の様子は、
次回のブログでシェアしたいと思います
ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



【お部屋の見学とお引っ越し】
というタイトルですが、
まさに、まれに👆、奇跡的に(と言っていいくらい)
バンクーバーに到着してから、
タイミングよく決まったレアなケースです。
競争の激しいお部屋探し・・・
お部屋の数より多いお問い合わせに四苦八苦
要望にお答えできない場合が多いので
その点前もってご了承下さい。

IMG_0011

去年14日間の隔離が必要だった頃、
到着したワーキングホリデーのMさん。
現地のエージェントの対応が酷すぎて、
出発前から到着後まで、
空はこんなに青いのに、
孤独にも1人っきりで、
大きな不安をかかえている様子でした。
IMG_0045

折角なら、
印象の良いテナントさん
という思いが常日頃あるので、
(あたりまえだけど⤴貸す側の本音)
急いで入居者を探していなかったけど、
エージェントさんに代わり、
励ましたいと思ったわけです
じゃー、
1部屋空室があるから見学行きましょ
という事になりました。
IMG_0019

IMG_0021

結果喜んでもらえて嬉しかった。
人間観察しているみたいで失礼ですが、
ハキハキしてて明るくて、
不安な時期でもくじけずに前に進む姿勢。
置かれたドン底・環境の中でも、
ポジティブで周りの人への配慮と感謝の
気持ちを忘れない・・・
喉から手が出るほど有難いテナントさん
IMG_0025

IMG_0028

入居日も快晴に恵まれ、
シェアハウスのある住宅街の様子↓
IMG_0053

IMG_0048

彼女のプライベートルームの
ベッドルームにある大きな窓から、
到着を待ちました
IMG_0018

とにかくうるさかったという短期滞在の
お家からお引っ越しを済ませ、
仕事もすぐにスタートして
私もホッとしました
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

2月にワーホリビザでバンクーバーへ着陸したお客様のK姫。
到着時に即貸し部屋(シェアハウス)に入居して
語学学校に通っておりましたが、
新しい土地へ移動する事を決心。
あっというまに退去日がやってきました。
Blog room1 (4)











退去の際は、部屋を空っぽにしてもらい
大家さんがチェック。
専用トイレが個室内にある結構広いスペースだけど、
お掃除も完璧な優等生でした(
Blog room1 (1)











個室が3部屋のシェアハウスですが、
共同スペースのキッチン そして
Blog room1 (2)











洗濯・乾燥機エリアも抜け目のない
カリスマ・お掃除・女子でした
Blog room1 (3)











新天地で残りのワーホリ生活楽しんで下さいね
バンクーバーにカムバックする際はご連絡下さいませ。
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

既婚者(ホワホワ新婚) 兼 ワーキングホリデー生のカオリンさんのご到着
海外出張中の若旦那と離れて、若奥様はここバンクーバーへやってきました!
インターネットつながりました!若旦那と思い存分Skypeで愛を育んで下さい
たまに、特別ゲストであたしも三者会談させてもらいます

BlogPaint














日本出発前に予約頂いた女性専用に入居
鍵・家具付きでプライバシー確保できて安心。
しかも、やさしいシェアメイト達もついてます(無料)
4ヶ月間語学学校でものすごい勉強したホープちゃん(ワーホリ) 現在、インターシップ中
語学学校3ヶ月通ったM子様(ワーホリ)は、学校おやすみして旅行三昧

DSCF6978














カオリンさんより一足先に、荷物が日本(EMSを使ってね!)から届きました。
タイミングを計り、大家さんへお願いして受け取ってもらった大きな荷物
配達時に留守だと、最寄の郵便局代理店まで取りに行く必要があります

DSCF6981













シェアハウスへ入居した後は、ダウンタウン・デビュー
シェアハウスからダウンタウンまで往復同行!
お馴染み「不安解消同行サービス」ドス
スカイトレイン(カナダライン)の駅で、切符を購入。

DSCF6960














切符・おつり・レシート 全て同じ口から出てきます。
バスは乗るときに切符代を払うけど、おつりが出ないから騙されん様に気ィつけてね。

BlogPaint














SIN番号を取得した後・・・見かけたイルカさん達。
我侭を聞いてくれた”やらせ写真”

DSCF6922













日本¥からカナダ$の換金はレートの良い両替所を利用
その後、大金をかかえて銀行へ
持参金(ワーホリ資金)をすぐに銀行口座へ預けてこれで一安心(ホッと)

BlogPaint














パスポート代わりにも利用できるブリティシュ・コロンビア州(BC)の身分証明書(訳してBCID
シェアハウスの住所利用でその場で申請
免許書(車)の発行もやっているので、ローカルの人達でオフィス混んでます

DSCF6919













理由ありで、到着日に催行した「不安解消同行サービス」
休憩なし!ランチなし!で機嫌の悪いあたしッ(イヤイヤ・・・そんなことちょっとありました
時差ボケのカオリンさんもようがんばります!

DSCF6923














こんな↓変なキャラを見かけても無視!してダウンタウン内を2人で駆け足!

DSCF6935














携帯電話は、好きな機種とマンスリープランを予算に合わせて選んでもらいます
(プリペイドよりマンスリープランが断然お得!)

DSCF6928














全ての手配を済まし、ディナーを食べて(
シェアハウス徒歩圏内ショッピング・モール(オークリッジセンター)へ再びスカイトレインで移動

DSCF6966














Safewayでちょっとだけ買出し
携帯電話より、ジュースをもっと真剣に選ぶカオリンさんの姿(隠し取り)

DSCF6967














「お疲れさまでした」
スカイトレイン駅からシェアハウスのルートを確認しながら帰途に着きました
午後8時前だけど、まだまだ明るいバンクーバー

DSCF6986















大家さんに再度ご挨拶内金を支払い、共同スペース(キッチンやトイレ)の説明。
仕事を終えて外に出てみると、ちょっとだけ淋しい夕焼けの景色
またですかぁ?
夕日を見るとクイーン・エリザベス公園へまっしぐら(笑

DSCF6968













ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ブログ・ランキング参加中!応援クリック宜しゅうお願いしま〜す

人気ブログランキングへ