E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーワーホリ生活



日中太陽の下は心地いいけど、
まだ寒い日が続いていますね。
そんな所にグッドニュースをふたつお届けします。
まずひとつめ。
冬時間が終わってサーマータイムに切り替わります。
1時間時間をずらして、
どんどん日照時間が伸びていきます。
IMG_9873

ピーク時だと午後10時くらいまでまだ明るい。
こんな⤴感じ
カナディアンにとっては、
待ち遠しい春と夏に向けてまっしぐらー。
IMG_0671

レインクーバーと呼ばれるくらいですから、
秋〜冬の間にそれはそれは、大量の雨を吸収した
周りの木々が生き生きしてきて、
IMG_0429

色深くなりどこもかしこも自然がとってもきれい。
その前に、春には街中に桜が満開になるし。。
サイコーに過ごしやすいバンクーバー。
冬とは大違いや!
IMG_0435

Daylight Saving Time
13 Mar 2022 - Daylight Saving Time Starts
When local standard time is about to reach
Sunday, 13 March 2022, 02:00:00 clocks are turned forward 1 hour to
Sunday, 13 March 2022, 03:00:00 local daylight time instead.

こちら↓数年前にシェアしたサマータイム切り替えのブログです
毎年、夏・冬時間の切り替え日が変わります。

ふたつめのニュース
たった今流れたニュースですが、
BC州コロナ感染予防のルールが緩和され、
3月11日からマスク着用規制が解除とのことです。
その他レストランなどワクチンカード提示なども
必要なくなるそうですよッ!
IMG_2724

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



別物件(仲介シェアハウス)に住む
ワーホリ・留学生のお2人から
元気そーなお写真が届きました。
偶然にも現地で選んだ学校が同じで、
英語のお勉強にハッスル中ですが、
この日はをさして、
久々の
花金エンジョイ in Downtown
IMG_7381

場所はロブソン↑ストリートだと思います。

わたくしが見つけたのは,
不動ミスバンクーバー(笑)
今、
ダウンタウンで一番のべっぴんさん
IMG_1994


生花使用のゴージャスなディスプレイーFleurs de villes
のイベントが寒い時期の12月にあるとは
知らなかったので、
ダウンタウンをウロウロと徘徊中に、
発見できてラッキーでした。
しかも、
今回はクリスマスイルミと
コラボしていて美しいのなんのって・・
IMG_2045

IMG_2051

へたっぴだけどリール作成(゚∀゚)アヒャヒャ


夏に開催された時のその1

その2

当日は雨と寒さに負けて、
ロブソンストリートまではいけてませんが、
IMG_1986

皆さんも、この機会に
ぜひ
お出掛けして下さい。
心があったまるよー
IMG_2034

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


タイトルそのままです。
去年2020年バンクーバーで外出自粛のお達しが出る
ギリギリ直前
の事です。
お客様の入居日。
仲介シェアハウスでの入居アシストを終わらせ、
貸し部屋ガールズらとランチ行きました。
最後のミートアップだよな〜ッ
私は、この日のランチを最後に外食はしばらく中止する事を
決めていたので、懐かしさもありますが、
まるで昨日の事の様に覚えています。
その時の写真はインスタグラムに投稿したので見て下さい。
IMG_8552


現在は、緊急事態宣言が解除されているので
こころらーめんさんも開いているのですが、
まだ外食自粛してるので行けてません。
下手な腕をふるいながら料理する事の方が
断然多くなりました。
コロナ様が落ち着いたらまた美味しい料理を
食べに行きたいと思ってます。

      
IMG_8540


訳アリで行くのを我慢してたけど行ってしまった時の過去ブログ


IMG_8546


お客様と一緒に外食した時の過去ブログ


IMG_8536

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ワーキングホリデーS姫の初日。
バンクーバー空港にタッチダウン。
数ヵ月前に契約したお家(貸し部屋)へチェックイン!
きっと中の後ろ姿。
IMG_5899


お荷物をお部屋の中に入れ一息ついたら、
ハウスオリエンテーションの時間です。
海外のマナー、ハウスルールやお願い事のトークタイム。
常識があり責任感の強いS姫は、
事細かく約束事を守ってくれるので本当に
有り難い神様みたいな方です。
他人と暮らすシェアハウスだから、
気配り・マナー・コミュニケーションとっても大切

IMG_5906

IMG_5912


到着日は、
チェックイン・オリエンテーションを済ませ、
後はのんびりとスーツケースから荷物を出し、
お部屋(マイルーム)の整理整頓にかかります。
家具・専有バスルームそしてネット付きのシングルルーム
IMG_5959


2日目。
翌朝シェアハウスで待ち合わせ
不安解消同行サービスへ出発!
バスや電車に乗り街の雰囲気を味わってもらいます。
時差ボケでお疲れ中ですが、
ファイト、ファイト
IMG_5952


ダウンタウンに到着したら
SIN番号の申請の他に、
両替所、銀行口座開設、携帯の契約などの手配を
スピーディーに淡々とこなしていきます。
語学学校の位置も確認し一安心。
IMG_5921

ちょっとでも節約!
銀行維持費のかからないアカウント開設。
毎月$10〜$12ドルの銀行維持費(手数料)がかかる
銀行も多いのでご注意下さい。

IMG_5926

携帯は、SIMの入れ替えと
マンスリープランを選択して頂きます。
IMG_5945

ご存じですか?
駅にトイレがないという事実!
だから・・・
トイレ発見方法(笑)や時間つぶしに使える
フードコート活用方法も紹介します。

食料品から日用雑貨まで揃うお馴染みの
Dollaramaで買い出し。
柔軟剤の代用品↓ファーブリックシーツも購入し、
これで洗濯物も気分もふわふわ
IMG_5940

元々、子供大好きな保育士なのでベビーシッターの
お仕事をこなすS姫は、毎日のバンクーバー生活を
インスタに投稿してます。
仕事・遊び・旅行・趣味の事など色々
この週末は↓自分のお部屋にこもり、
手先を使う細かい趣味に没頭中でした。
IMG_9573

到着した際に、
心こもったお土産を沢山頂きました
ありがとうございます。
残り約6ヵ月のワーキングホリデー!
今後も、
バンクーバー生活をエンジョイ下さいね。
IMG_5971

10月16日ブログ更新しました。 🧸🛏🗝🇨🇦 [ワーホリ留学生のバンクーバー初日と2日目] 貸し部屋(シェアハウス)の入居とダウンタウンデビューの様子をご覧ください💕 彼女は渡航時からインスタでワーホリ日記を投稿中です! tagさせて頂きました😉 . . . #バンクーバーワーホリ留学 #バンクーバーワーホリ留学情報 #バンクーバーワーホリサポート #バンクーバーワーホリ準備 #カナダ #カナダ留学 #カナダ留学日記 #カナダ留学日記シェアハウス編 #バンクーバーワーキングホリデーサポート #ワーキングホリデー #カナダワーキングホリデー #バンクーバー留学 #シェアハウス #海外生活 #バンクーバー貸し部屋紹介 #バンクーバー貸し部屋と留学 #バンクーバー貸し部屋入居 #バンクーバーワーキングホリデー #ワーホリバンクーバー #バンクーバー家 #バンクーバー家具付き物件

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "10月16日ブログ更新しました。 🧸🛏🗝🇨🇦 [ワーホリ留学生のバンクーバー初日と2日目] 貸し部屋(シェアハウス)の入居とダウンタウンデビューの様子をご覧ください💕..."



ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



$17.50とは言うものの、
5%とチップ(15%)がいるので
$21ドルくらいの計算になるけど、
どのブランチメニューを選んでも一律料金
という過去グログでも何度か登場している
老舗ビストロのご紹介です。
IMG_2307


08:30から14:30←Last Seatingで午後4時。
1147 Granville Street←ダウンタウンの中。
今回はですね、
わたしの仲介物件に住むワーホリ留学生の
Sさんからお誘いが入り嬉しすぎて
重い体なのにスキップしながら行きました。
IMG_2308


店頭メニューで食べて美味しかった!と
感じたら、
手作りのジャムや野菜の瓶付けなども
買えるという個性派志向
image14


Sさんとの久々の会話をたのしみながら、
いつもだと99%の確率で甘い誘惑に負け、
迷いなしで頼んでしまう大好きなフレンチートースト!!
ですが・・・
b (2)


チーズ濃厚なサンドイッチ。
手作りのトマトソースに
浸しながら食べるとすんごい美味しいという、
シックな大人メニューを頼んだSさんに
息を合わせ
IMG_2310


エッグベニーを頂きました。
IMG_2316


小さな悩みがあってもかなり充実した
ワーホリ生活を過ごしているSさんですが、
1年間なんてアッという間ですからね、
ワーホリ終了前に次のステップも考えないと
いけないので、
仕事や語学学校の事などエトセトラ、
中身が濃く美味しいブランチを満喫。
IMG_2317


帰り際にちょっこり渡された物。
Sさんのお母さま!!!から頂きました。
なんとご自分のお店(ベーカリー素敵すぎ)で
作っている美味しい焼き菓子です
IMG_2419
ありがとうございます美味しゅうございました!
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





学生ビザ、ワーホリビザ さらに学生ビザと
ビザ切り替えを繰り返し長い間、シェアハウス生活してた
C姫様でしたが、いよいよ旅立つ事になりました。
長期滞在だったけど、大家さんから何一つクレームもなく
本当に感謝です
IMG_3698


日本帰国日前日、
カフェで待ち合わせ! 
IMG_3746

IMG_3749


Prado Cafe 
3店舗あるんだけど、Fraser Street沿いのPradoです。
IMG_3747


We feature homemade baked goods as well as organic and gluten free
items on our menuだって!カフェ手作りベーカリーゴロゴロ美味しそう。
IMG_3752


目印に渡されるトランプカード
若手はハートで、
ばばあは黒のクラブかよっ(笑)
IMG_3753


ブランチメニューで意気投合しました! 
IMG_3755

IMG_3757


49th Parallel Coffee Roastersの豆使用だから、
お馴染みティファニーカラーのマグカップが
出てきます。
IMG_3759


ホットチョコレートを頼んだC姫、
スパイス豊富で、シナモンの味が不得意だったのが残念。
で、シナモン大好きな私がゴクゴク飲んじゃった
IMG_3758



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック