E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーワーホリブログ



約5年前くらい前の話し。
観光ビザで留学してはったお客様のKちゃん。
これは↓5年後、シェアハウスの玄関ドアを
空ける現在画像(笑)

Blog 2023 (1)

カナダ大好き!
そんなKちゃんママの勧めで、
fall (2)

高校卒業後、
6ヵ月の英語留学がスタート!
観光・見送りで同伴のママが去った後、
バンクーバーで腰を据え、
1人でイングリッシュのお勉強を続けた結果が、
今に(未来)繋がっていたんですよー。
って思います。
DSCF5857

ここで昔の彼女登場。
確か・・・
目標のコース終了した時の
お祝いランチだったかな?
IMG_7647_LI

日本帰国後、
めでたく大学入学を果たし、
バンクーバーで力を培えた英文科で
パワー発揮。
そんな、
ずーと頑張ってきたKちゃんが、
今回は、
ワーホリビザで返り咲き!

ワーホリ計画の連絡が入った時、
嬉しかったなー
バージョンアップした彼女にまた
会えるなんて・・・!
まだ仕事を続けてきた甲斐があったな!
そんな気持ちになりました
Blog 2023 (2)

2月入ってからずーと休みなしで
仕事が続いてます。
今日も、シェアハウス現場にて
大家さんと打ち合わせがあるので、
Kちゃんの続きは、
すんませんがまた後日!

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村






少し遅くなりましたが、
新年明けましておめでとうございます。
春・夏と比べると人数的には低くなりますが、
絶賛冬期に、
カナダ入りするワーホリ・留学生さんも
いらっしゃいます。
バンクーバーの冬は他州と比べると、
比較的温暖ですが、
やっぱりですね・・・
寒いですよ!
20年以上も昔だと、
雪ゼロの年もあったり、
降っても、すぐにとけることが多かったけど、
近年は、ドカ雪になる事が多いです。
私もそうですが一軒家に住む住民は、
雪かき作業に明け暮れてしまいます。
IMG_2453

雪が降り👆気温がマイナス以下になると、
晴天になるので、綺麗な雪景色は素敵だけど、
年に1回くらいで勘弁して欲しいです。
IMG_2400

雪が降って道路がアイスリンクの様に
ツルツルになると、
バスや電車も止まったり、
私自身もシェアハウス現場でツルツルしたり
飛行機便がキャンセルなったり、
車の事故が増えたり、
学校閉鎖したり、
積雪になれないバンクーバーは、
大パニックです。
この時期のお部屋探しも大変です。
IMG_2414

寒さが苦手な人は、
暖かい土地での留学の方が快適。
寒さに挑戦する勇気のある人でも、
せめて12月、1月の渡航は、
避けた方ががベスト!
という完全に個人的なアドバスです
IMG_2517

どちらにしても、
雨に
濡れない
滑らない
暖かい
軽くて歩きやすいタイプ

レインブーツは準備した方が無難です!
足元要注意。
IMG_2503


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



ワーホリ卒業生の懐かしいお写真を
引っ張ってきましたー
一緒にダウンタウンへ行った時の思い出画像。。
IMG_8138

さてさて、前回のブログでシェアした
22歳の女性が暴行にあった恐ろしい事件
犯人が捕まったというニュースが入ったので、
ご報告しようと思いました。

IMG_8140


前Blogの事件↓犯人捕まりました。


携帯のお問い合わせが多いので、
これから渡航予定の方はぜひ参考にして下さい。


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



とんでもない景色になりました
サンセットビーチ
IMG_8483

ビーチの近くには他にも名物スポットが↓



ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




ビール好きじゃない私でも外観だけでワクワクしてしまう
楽しそうdeとてもカジュアルな地元パブです。
ビールを片手に時間を気にせず、友達とゆっくりと飲み尽くしたい時にどうぞ
IMG_0096


目印のロゴは名前のとおり=赤いトラック。
自家製ビールが人気でリッカーストアーでも購入できます。
Red Truck Beer Company
295 EAST 1ST AVENUE
VANCOUVER, BC
TEL:604.682.4733



平日のマッ昼間なのに、パティオ混雑していてさすが!外国って感じでした。
IMG_0101

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
お酒を注文する場合は、
”Can I check your ID?” ”ID,please"と尋ねられます。
年齢(バンクーバーだと19歳以上)を証明する身分証明書を準備しましょう!
パスポート・BCID(British Colombia Identification Card)・国際免許証のどれか
が必要なので持参しましょう。
二つ目の身分証明書を求められる場合はクレジットカード←(一つ目のIDと名前が一致するかの確認)
で大丈夫です。
もうひとつ、ワクチンカードなしではレストランやパブにさえ行けないので、
ワクチンカードを携帯にダウンロードするのも忘れないように
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

こちらの過去ログもご一緒にどうぞ。




バンクーバーのとってもローカルな人気レストラン。
ベジタリアンとビーガンメニューがわんさかで、
お勧めですよー
IMG_2234

IMG_2227

現在は、
ころな様の感染予防しつつDine-Inもやってます。
IMG_2232

IMG_2225

IMG_2226

店内ですが高級感はまったく味わえません。
その代わりと言ってはなんですが、
カジュアルなのでヨガパンツでいつでも気楽に食事が
できるレストラン
です。
ブランチの時間は、寝坊したカップルや友達同士で
ワイワイガヤガヤ。
夜は仕事を終えたカナディアン達が同僚と飲みながら
ボスの悪口?を言ってそうな超ローカルな雰囲気です。
Bandidas Taqueria
しかも美味しいし!
IMG_2222

以前から同じ事をリピートしてますが、
奥の壁1面で盛大なお祭りを繰り広げているアニマルがお気に入りです。
見るだけでこっちもワクワクするわけです。
IMG_2029

IMG_4448

このレストランも貸し部屋ガール達と結構行ってるわりに
Blog投稿を怠けていた様子です。
お客様だった留学生と飲みに行った時の過去ブログ一緒に見て下さい



先月テイクアウトしたのは、
メキシカン料理の王道メニュー?
ベジタリアンのブリトー
豆や野菜がギュウギュウで重圧感のある1品。
IMG_2259

IMG_2236

久しぶりに食べたくて仕方なかった、
あたしの一押しするコーン・ブレッド
オーブンで温っためて、
ハニーバターをのせて食べると、
秘密の花園
口の中が天国に染まる。
IMG_2260

最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆さんもぜひ食べに行って下さいね

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック