ワーホリ卒業生の懐かしいお写真を
引っ張ってきましたー

一緒にダウンタウンへ行った時の思い出画像。。
さてさて、前回のブログでシェアした
22歳の女性が暴行にあった恐ろしい事件

犯人が捕まったというニュースが入ったので、
ご報告しようと思いました。
前Blogの事件↓犯人捕まりました。
携帯のお問い合わせが多いので、
これから渡航予定の方はぜひ参考にして下さい。
ブログランキング参加中



サンセットビーチに巨大な漂流物が・・
地元のカジュアル・パブ(飲む時の必須アイテムは?)
ビール好きじゃない私でも外観だけでワクワクしてしまう
楽しそうdeとてもカジュアルな

ビールを片手に時間を気にせず、友達とゆっくりと飲み尽くしたい時にどうぞ

目印のロゴは名前のとおり=赤いトラック。
自家製ビールが人気でリッカーストアーでも購入できます。
Red Truck Beer Company
295 EAST 1ST AVENUE
VANCOUVER, BC
TEL:604.682.4733
平日のマッ昼間なのに、パティオ混雑していてさすが!外国って感じでした。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
お酒を注文する場合は、
”Can I check your ID?” ”ID,please"と尋ねられます。
年齢(バンクーバーだと19歳以上)を証明する身分証明書を準備しましょう!
パスポート・BCID(British Colombia Identification Card)・国際免許証のどれか
が必要なので持参しましょう。
二つ目の身分証明書を求められる場合はクレジットカード←(一つ目のIDと名前が一致するかの確認)
で大丈夫です。
もうひとつ、ワクチンカードなしではレストランやパブにさえ行けないので、
ワクチンカードを携帯にダウンロードするのも忘れないように

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
こちらの過去ログもご一緒にどうぞ。
ブログランキング参加中
ポチッと応援クリック宜しくねっ

バンクーバーのとってもローカルな人気レストラン。
ベジタリアンとビーガンメニューがわんさかで、
お勧めですよー

現在は、
ころな様の感染予防しつつDine-Inもやってます。
店内ですが
高級感はまったく味わえません。
その代わりと言ってはなんですが、
カジュアルなので
ヨガパンツでいつでも気楽に食事が
できるレストランです。
ブランチの時間は、寝坊したカップルや友達同士で
ワイワイガヤガヤ。
夜は
仕事を終えたカナディアン達が同僚と飲みながら
ボスの悪口?を言ってそうな超ローカルな雰囲気です。
Bandidas Taqueria
しかも美味しいし!
以前から同じ事をリピートしてますが、
奥の壁1面で盛大な
お祭りを繰り広げているアニマルがお気に入りです。
見るだけで
こっちもワクワク
するわけです。
このレストランも貸し部屋ガール達と結構行ってるわりに
Blog投稿を怠けていた
様子です。
お客様だった留学生と飲みに行った時の過去ブログ一緒に見て下さい
先月
テイクアウトしたのは、
メキシカン料理の王道メニュー?
ベジタリアンのブリトー
豆や野菜がギュウギュウで重圧感のある1品。
久しぶりに食べたくて仕方なかった、
あたしの一押しするコーン・ブレッド
オーブンで温っためて、
ハニーバターをのせて食べると、
秘密の花園
口の中が天国に染まる。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆さんもぜひ食べに行って下さいね
ブログランキング参加中
ポチッと応援クリック宜しくねっ

久しぶりに
アウトレットへ行ってきました。
バンクーバー空港の近くです。
ここ室内じゃなくて野外なので、このコロナ時期・・
密集をふさげるなッ
という理由と、
一番の目的はキッチン用品で何か気に入る物があれば
購入しようと思ってました。
話がずれますが・・・、
BC州(バンクーバー)では公共屋内施設でマスク着用が
ようやく昨日から義務化されました。
そしたら
3店舗のうち
1店舗はすでに閉店。
もう1店舗はクローズに向けて在庫処分セールを
やっている状況でコロナ衝撃でした
今年の初めくらいだったかな??
トントントントン長いことやっていた拡張工事が
よーやく終了し新しい店舗がオープンしてます。
買い物の休憩に使えるスタバのは、
やっぱり嬉しいです。
バンクーバー発祥の人気ブランドで知られるAritzia
ダウンタウンのロブソンストリートのお店って、
長い行列ができてて
買い物待ちをしている
若い方たちの姿がありますが、
アウトレット商品でよければ、店内賑わってました。
良い掘り出し物?!がみつかるかもです。
お好きなブランドがあるかどうかは下記のサイト要チェック。
McArthurGlen Designer Outlet Vancouver Airport
バンクーバー初のアウトレットショップがオープンした
時の過去ログ↓こちら。
自分でも過去ログ見てみると↑写真を撮るばかりで、
blog投稿してない事に今、気が付いたので、
買い物をしている頭上を飛ぶ飛行機の画像をUpします。
飛行機好きな人
ご覧下さい。
全部
別日に空を追った証拠写真(笑)
飛行機じゃなくてチョコレートが好きな方は、
コチラのブログいかがでしょうか?
確か、銀座にもオープンしたリンツチョコ!
X'masが近くなりお買い物したくてウズウズする時期。
コロナの自粛生活でストレス解消したい頃。
ぜひ
お出かけください。
ブログランキング参加中
ポチッと応援クリック宜しくねっ

10月31日
ハロウィンがやってきます。
弊社が仲介するシェアハウスに住む貸し部屋ガールズの
みなさんへ。
ご近所さんの前庭もハロウィンデコで飾られていませんか?
散歩が楽しい時期ですよね。
1週間くらい前から夜になると近くのパークや空き地、
ダウンタウン方面からバンバン・バンバンと
音が聞こえていると思います。
拳銃(発砲)、銃声の鳴り響く音ではなく
噴出花火や打ち上げ花火などの爆しい音なので、
驚かないでくださいね。
なんせハロウィンは、
きれいな花火より耳がさける様な爆音を楽しむ傾向が強い海外です。
ハロウィン日の後も数夜はしばらく続きます。
なぜ花火なの?
と思う方は、
日本と違う海外でのハロウィンと爆音
花火事情
をご覧ください。



人気レストランのベジタリアン・ビーガンメニュー
バンクーバーのとってもローカルな人気レストラン。
ベジタリアンとビーガンメニューがわんさかで、
お勧めですよー


現在は、

店内ですが

その代わりと言ってはなんですが、
カジュアルなので

できるレストランです。
ブランチの時間は、寝坊したカップルや友達同士で
ワイワイガヤガヤ。
夜は

ボスの悪口?を言ってそうな超ローカルな雰囲気です。

しかも美味しいし!
以前から同じ事をリピートしてますが、
奥の壁1面で盛大な

見るだけで


このレストランも貸し部屋ガール達と結構行ってるわりに
Blog投稿を怠けていた

お客様だった留学生と飲みに行った時の過去ブログ一緒に見て下さい

先月

メキシカン料理の王道メニュー?
ベジタリアンのブリトー

豆や野菜がギュウギュウで重圧感のある1品。
久しぶりに食べたくて仕方なかった、


オーブンで温っためて、
ハニーバターをのせて食べると、
秘密の花園


最後まで読んで頂きありがとうございます。
皆さんもぜひ食べに行って下さいね

ブログランキング参加中



バンクーバーのアウトレットショッピングモールにて
久しぶりに

バンクーバー空港の近くです。
ここ室内じゃなくて野外なので、このコロナ時期・・
密集をふさげるなッ

一番の目的はキッチン用品で何か気に入る物があれば
購入しようと思ってました。
話がずれますが・・・、

ようやく昨日から義務化されました。

そしたら

1店舗はすでに閉店。
もう1店舗はクローズに向けて在庫処分セールを
やっている状況でコロナ衝撃でした

今年の初めくらいだったかな??
トントントントン長いことやっていた拡張工事が
よーやく終了し新しい店舗がオープンしてます。
買い物の休憩に使えるスタバのは、
やっぱり嬉しいです。

バンクーバー発祥の人気ブランドで知られるAritzia
ダウンタウンのロブソンストリートのお店って、
長い行列ができてて

若い方たちの姿がありますが、
アウトレット商品でよければ、店内賑わってました。


McArthurGlen Designer Outlet Vancouver Airport
バンクーバー初のアウトレットショップがオープンした
時の過去ログ↓こちら。
自分でも過去ログ見てみると↑写真を撮るばかりで、
blog投稿してない事に今、気が付いたので、
買い物をしている頭上を飛ぶ飛行機の画像をUpします。
飛行機好きな人

全部

飛行機じゃなくてチョコレートが好きな方は、

確か、銀座にもオープンしたリンツチョコ!
X'masが近くなりお買い物したくてウズウズする時期。
コロナの自粛生活でストレス解消したい頃。
ぜひ


ブログランキング参加中



物件周りで鳴り響く銃声の様な音は・・
10月31日

弊社が仲介するシェアハウスに住む貸し部屋ガールズの
みなさんへ。
ご近所さんの前庭もハロウィンデコで飾られていませんか?

1週間くらい前から夜になると近くのパークや空き地、
ダウンタウン方面からバンバン・バンバンと
音が聞こえていると思います。
拳銃(発砲)、銃声の鳴り響く音ではなく
噴出花火や打ち上げ花火などの爆しい音なので、
驚かないでくださいね。
なんせハロウィンは、
きれいな花火より耳がさける様な爆音を楽しむ傾向が強い海外です。



日本と違う海外でのハロウィンと爆音

