バンクーバーはサマータイムに切り替わり、
少しずつ春に向けて活動中。
太陽光線の温もりがいい感じ〜。
先月は、
シェアハウスでのチェックイン・チェックアウトで、
死にそうに忙しくなり↓放置状態だった
『卒業生がワーホリビザで返り咲き!』の続き
パート2いきます!

パート1の

ルーム&スクールパッケージプランだったので、
優先的にキャンセル待ちをして、
目を付けていた1軒家のシェアハウス
3室のうち1部屋がタイミングよく空きました。

マイスペースの個室内に、
誰ともシェアしなくてよい、
バスルーム(シンク・トイレ・シャワー)が
ついているお部屋。

シェアハウスに入居した翌日には、
不安解消同行サービスへ出発です!

両替え、銀行口座を開いたりした後に、
日本から申し込みをもらっていた語学学校、
合計3校のうちの2校に足を運びました。

International House Vancouver
インターナショナルハウスバンクーバー校
通称IHさんで、
J-SHINER*が認定する小学校英語指導者資格を
取得できるプログラムでkちゃん、大ハッスル。
入学までドキドキ(笑)

でも、おめでとさん!
無事に卒業できたよー



彼女は、
以前に観光ビザ6ヵ月の留学を経験済み。
日本帰国後も、英語力どuPを狙い、
現地で3ヵ月以上通学していた
ベクターさんの

もらっていました。
返り咲きで戻ってきてからも、
語学学校と両立してベクターさんの
パートタイムをお申込み。
現地でお友達ができると、
”ねえ、ねえ、kちゃんどうしてそんな英語できるの?”
他の語学学校に行ってるけど、
英語が全然伸びなーい!!
というお友達を芋ずる式に紹介してはる
ベクターさん


iTTTi
イッティーさんは、よくあるケースで、
皆さん

行きたい!という生徒さんが多い
学校でもあるんです!
Kちゃんは、
その後も同じシェアハウスで、
他2名のルームメイトと一緒に、
ワーキングホリデー in Vancouver滞在中!

これからワーホリビザや観光ビザで
留学を計画している方向け
ルーム&スクールパッケージプランは、

渡航時即入居できるお部屋を優先的にご紹介
そして

授業に参加して現地で学校を選ぶ!
お勧めの人気プランです。

にほんブログ村

にほんブログ村