E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーダウンタウンレストラン



ダウンタウン内の高級デパート、Nordstorm。
そのノードストローム内にある
レストランへようやく行きつけました
IMG_6569


こっこんな所にも入り口があったんですねッ。
いつも通るストリート沿いなのに知らんかった。
専用エレベーターで3Fへ
IMG_6574


ランチ時間帯の程よいざわつき感もいい感じ。
カウンターバーでは1人
している方もチラホラと。
IMG_6590


景色が良くて気分上昇!太陽サンサン日。
大きな窓からは、
ロブソンスクエアや美術館が見えるんですが、
このアングルから見下ろした事がないので、
なんと、素敵な景色なんでしょう!と思いました。
緑とビルが調合している感じにうっとり(笑)
でも肝心な写真を撮り忘れた(プッ)

貸し部屋ガールのSさんはお魚メニュー
IMG_6578


私は野菜とフラットブレッドをシェア。
高級感のあるモダンな雰囲気がグッド。
お料理の味も文句なし!
お洒落な女子会にもってこいのビストロですよっ!
ぜひ、どうぞ!
IMG_6585


デザートは他の所でハシゴ予定だったので、
また次回のお楽しみにしたいと思います。
泡っぽいドリンクと甘いデザートを求めて
行く気満々(笑)
IMG_6588

Bistro Verde
799 Robson Street
Vancouver, Downtown
IMG_6591

インスタグラム


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





日本の様な蒸し暑さはないものの、
ここバンクーバーも暑いです。
快適に眠れない魔の夜、、、まだまだ続きそうです。
皆さん、夏バテに気を付けましょう!
スタッフと一緒に、
学校視察を兼ねて学校カウンセラーさんへご挨拶してきました。
ワーホリ留学生のお客様方が通学する学校は、
ほとんどこのダウンタウン内に位置します。
シェアハウスからの通学も10分〜35分くらい。

ダウンタウンあちこち画像をUpします。
中央図書館
downtown 2 (3)


美術館付近の景色
雲ひとつない青空が広がります。
downtown 2 (4)

downtown 2 (5)

downtown 2 (1)


軽くランチ
downtown (3)


ダウンタウンで2番手に高いビルを横切り、
downtown (4)


西から東へ戻ります。
downtown (5)

downtown (1)


治安の良くない注意エリア(チャイナタウン)の近く。
この付近、
次から次にお洒落で美味しい人気カフェやレストランが
オープンしてますが、
あたしはやっぱりこのあたり雰囲気駄目です。。
でも、1人じゃなくて連れがいるとどうにかって感じ
薬物中毒でハイになっている人がウロウロ。
足元にも要注意!宜しくない物が落ちてます。
足元気になる方は↑メールでお問い合わせ下さいませ。
信じられない事実を明かします。

ここで貸し部屋ガールズ2人が集合!
3 (2)


ガスタウン。
ハイ、
出川さんのポッポオクロックがあるエリア
IMG_5690


トレンディな人気レストランで食事会。
3 (3)

3 (4)


高級デザート専門店
3 (1)

IMG_1051


ガスタウン通過
IMG_5689

IMG_5687


ウォーターフロント駅↓
エキスポラインとカナダラインに分かれて
お別れしました。
IMG_5691

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村






冬場からすっかりお蔵入りしてた画像で、
ぶれてるのは、
完全にアタスのブログ記事だよなぁ。。。
French (2)


長いお付き合いが続いたChieさん(就学→ワーホリ→就学ビザ/ワーホリ留学生)

ランガラカレッジのLEAPから留学スタートしたAoiさん(長期留学)
優等生お二方とのおランチ。

画像が暗すぎて、いやらしいムード?ではなく
少しでもフォーマルな雰囲気が伝わるといいのですが・・。
French 2 (5)

貸し部屋ガールのK姫から連絡ありました。
”もしもし、
ダウンタウンのホテルに宿泊しているフレンズとフランス料理
を食べたいんです。
そこそこのフレンチレストランを紹介して下さい”
ホテルに近いレストランをいくつかお勧めしました。
選んだのはここ同レストラン
そこそこに”うますぎて”・・・
ランチとディナー、両方行ったそうですよーっ(参考までに)
French (3)

French (5)

French (4)


メインはお肉、シーフード、パスタとかバラエティも幅広です。
French (1)

French 2 (2)

French 2 (3)


この日、時間足りなくてデザートはパス。。
フロリダの池に潜んでいるくろこだいる達がお出まし。
ここのレストランのおもてなし(サービスチョコレート)
French 2 (1)


バンクーバー(ダウンタウン)って、
新しいお店がオープンしてもすぐクローズするという激戦区。
でも、
ここは老舗でお味もサービスもぶれないフランス料理店の
ひとつだと思います。
Le Crocodile Restaurant
Impeccable service with flair, never pretense or fanfare.
Le Crocodile blends traditional French cooking with innovative Westcoast style.
French 2 (4)


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



到着日に仲介のお部屋へ入居したM姫様
翌日には不安解消同行サービスでダウンタウン、憎い雨
ウォーターフロント駅を出発し、
学校↦銀行開設↦携帯↦両替所↦SIN申請とこなしながら
ダウンタウンの東から徐々に西へ移動。
IMG_4326

IMG_4330

IMG_4338


お腹ペコペコのランチタイム。
My Friendから
”予約もなかなか取れない人気レストランだよー” 
と聞いてたとこにたどり着いた。
IMG_4340

FullSizeRender

IMG_4342 (2)_LI


やっぱッ、無理かな?と思ったけど、
ファイヤープレイス(暖炉)のソファーでお席獲得できました。
バーでもどこでもいいよーって伝えたから・・。
IMG_4343

ナイチンゲールでしょうか?!
飛び交ってます。
IMG_4346


期待のPizzaですが、
これね・・・知らない他人に
ほほずりしたくなる美味しさ
IMG_4344

IMG_4345

IMG_4347


M姫様と仲良くシェアして食べるピザとパスタ
サイコーでした 
IMG_4348

IMG_4350_LI


余った分はしっかりとテイクアウト
Nightingale Restaurant
IMG_4351


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



大人も子供も
FullSizeRender_7


誰もがする楽しい気分を
味わえるファミレスです。
FullSizeRender_2


モントリオール発祥のレストランが
今ではカナダ国内に130店舗ある
フランチャイズチェーン店に成長!
FullSizeRender_4


フレッシュなフルーツ(が、付いてくる)わんさか!
朝食(ブランチ)とランチ専門店で、
ひっさしぶりに食べてきました!
壁がダンスしてる様な愉快なディスプレイと絵
FullSizeRender_3


日本みたくプラスチックで出来上がった
フードサンプルがあるわけないし、
せめてでも、こうやって、メニューに
写真があるとホッとしますぜぇー。
とっても、カラフルだし。
FullSizeRender


んで、
アタスはオムレツ
厚みがなく、横にぐわーんって広がる
感じで登場しましたんです。
チェッ・・躍動感にいまいち欠ける。
IMG_8608


んで、
もう一つの方が、
妙にエンタメなっていたので、
あー、やっぱり果物がタップリを
頼めば良かったなーッと思ったんですよッ。
IMG_8609


でも、大丈夫!
お客様()の美少女かなっペ(ワーホリビザ滞在)は、
毎度優しく扱ってくれるので、
FullSizeRender_1


仲良くシェア!
オムレツもエッグベネデックも両方
食べれたー
IMG_8614


スティーブストン店舗は
工事現場に埋もれてましたが、
ダウンタウンの原宿ロブソンストリートにも
店舗があるので、では、どうぞ
HP:Cora Breakfast and Lunch
FullSizeRender_8



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ダウンタウンにあるPinnacle Hotel 内のレストラン
N姫様とランチ行ってきました。
o[2]


お写真⤴はHP:P2b Bistro & Bar内から拝借(謝)
ホテルロビーを突っ切って
FullSizeRender_2


奥が小洒落(モダン)なダインニング・スペースに
なってます。
FullSizeRender_3


なんとなくカナディアンぽいお食事
デーン
N姫のでかくてプチプチしたサーモン、
美味しそうではないですかぁ〜
FullSizeRender


あたしは、
パスタにするかどうか迷った末に、
定番過ぎるサンドイッチ&スープ。
FullSizeRender_1


お値段もそこそこなわりに、
味・サービス・雰囲気良かったでーす。
Happy Hourで気軽に1杯!なんても、
お勧めです


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック