E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバースイーツ



ショートブレッドクッキーのたまらない味に
クリスマスに引き続き( ^ω^)・・・
IMG_4342


バレンタインのクッキーボックスも
オーダーしました
IMG_4132


今回は私がPick Upに行ってきました。
どんな感じのお店だろう?と思いつつ
2重マスクして(笑)行ってみると、
壁には多種ブレッドがたくさん、
ショーケースの中は、
美味しそうな焼き菓子で詰まっていた。
IMG_4087

IMG_4088


オーダーしたクッキーボックスを受け取る事ばかり
気にかけていたのですが、
クロワッサンとか他にも
買っとけば良かったのに・・と後悔しました。
さらに後悔したのは、
数日後自分で撮った写真を見て知った
ホットチョコレートとペイストリーのコンボ$11.50!!
お出掛けする気分になったら、
ぜひトライしたいと思います。
いつの事になるや・・・
IMG_4086

The Bench Bakehouse
1641 Commercial Drive Vancouver

Website はこちらです
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
<br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



クリスマスが近くなり、
1年でもっともチョコを消化して
しまうヤバイ時期に入りました。
バンクーバーにも高級感漂う各店舗のこだわりのある
お高い品から、
うちのお客様方(貸し部屋ガールズ)がこぞって
大好きというLindtなど沢山あります。
リンツは日本より安いそうなので、
ワーホリ・留学中の皆さんは気軽に手を出せて、
元気の元!1日1個リンツ!ですよね
IMG_1904

あえてカナダ生まれのチョコレート専門店をご紹介。
Purdys Chocolatier
メトロタウンとかショッピングモールで見かける紫色のお店です。
アイスクリームも人気って知ってますか?
案の定人気フレイバーは底ついてます。
1FFBF762-A5F7-4A10-BC63-58ABE8EDB3D3

30年くらい前って(平気で大昔を語れる自分が怖い)
今の様にチョコ屋さんがない時代から見ると、
ざっ老舗だし価格もそうは高くありません。
ハリネズミの形をしたこのチョコが
大人気の時代もありました。
IMG_1898


今でも健在です。
IMG_1897

ついでに横顔もパパラッチ
IMG_1899

モールで留学生と待ち合わせしている合間に、
イケメン(中年)男性が歩きながら食べていた

ピンクの板チョコが目に留まりました。
これです、アハハ。
ちょっとベリー味=酸っぱいのかな??
26BFFD38-3786-4FEF-ABDD-263969B7C13E


チョコの前で固まっていたら、
店員さんが1個試食どうぞって
あらまっとっても親切。
IMG_1895


あー確かに新作の味。
甘酸っぱくてクリーミーな感じです。
私はクリーミーより硬めでアーモンドの粒が
しっかりと混ざっている
ピンクの板チョコの方を購入しました。
IMG_1893


これからクリスマス合戦が展開されますが、
チョコ好きな方や探しの方お勧めです。
品数も多いのでぜひどうぞ
IMG_1903

ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ワッフルが食べたくなったら!?
こちら↓バンクーバーのワッフル王道店(笑)
IMG_6605

IMG_6592

IMG_6611

ワーキングホリデーホリデーのSさんが帰国する前😢出来たてワッフルを食べに行きました💕 ロブソンストリートの小さくてレトロな第1号店に比べると🧐広くて明るいお洒落な雰囲気を味わえる2号店ですねー🥳 というか... 今では1号店の存在がかなり薄い傾向ですよね💦 この日は、食いしん坊用のメニュー😋 好きなワッフル4種類を選んで食べました🍯が、 1️⃣軽くて切れ味サクサクしてるタイプ OR 2️⃣甘くてふんわり柔らかフワフワタイプ お好みのワッフルを選べます🤗 トッピングは、ミックスベリー、ストロベリー🍓やオレンジ🍊の他にアイスクリーム🍨もあるのでまさにスイーツヘブンですよね。 ブランチメニューにはチーズ🧀やハムに卵、ベジタブルなどのオーソドックスなトッピングも選べますよ~👍 . . #バンクーバー留学 #バンクーバー生活 #バンクーバーカフェ #バンクーバーグルメ #バンクーバー人気カフェ紹介 #バンクーバー人気カフェ #カナダバンクーバー #バンクーバーワーホリ #カナダワーホリ留学 #ワーキングホリデーカナダ #バンクーバーダウンタウン #ワッフル専門店 #カフェ巡り #スイーツ巡り #海外カフェ巡り #バンクーバー留学 #カナダ生活 #ベルギーワッフル専門店 #nerowaffles #nerowafflebar #vancitysweets #vancouvercafe #バンクーバー情報 #バンクーバー情報サイト #ワーキングホリデーバンクーバー #ワーホリ女子 #海外留学

2 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "ワーキングホリデーホリデーのSさんが帰国する前😢出来たてワッフルを食べに行きました💕 ロブソンストリートの小さくてレトロな第1号店に比べると🧐広くて明るいお洒落な雰囲気を味わえる2号店ですねー🥳..."




1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


食後の後のデザートは?
ランチをたっぷり食べたのにまだ食うんかいな
久しぶりに 49th Parallel Coffeeへ
壁のキャラでバレバレ、お察しのとおり、
美味しいドーナツにありつける人気カフェです。
Raisuからすぐ近くのキツラノ店。
49th Parallel Coffee Roasters
IMG_5609


迷わずにいつもの
お得コンボをオーダー。
IMG_5598



Main Streetにオープンして早7年、
フレッシュ素材とユニークなフレイバー
モチモチ味のドーナツの人気は完全定着。
この店ないとバンクーバーじゃなくなるねっ(笑)
合計3店舗ありますが、お店の雰囲気は全然違います。
なのでカフェ巡りが好きな方は、
Main Street (元祖一号店)→ Downtown→ Kitsilanoの順番に
3店舗巡回された方が良いと思います
姪とハーブティー&ピスタチオリングでティータイム。
IMG_5604


ポイ捨てできないくらい
オシャレなデザイン
お店で購入できるマグカップもいいけど、
紙コップのアート見とれるわー
IMG_6148


インスタグラム

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





ここもお勧めカフェの一つ
a (1)

a (2)


スイーツ好きの方へ(ハイ!わたし
美味しそうな画像をお披露目。
それほど大きいカフェじゃないけど、毎日焼きたて
スイーツの数が多くていい感じ。
b (2)

b (3)

b (1)

b (4)


ピーク時は座る所がない事がサムタイムだから、
空いてる時を狙って行くわけです。
待ち札18番の日。
1 (4)

5 (5)

待ち札25番の日は仕事のミーティング。
5 (3)


ほとんどの場合は、紅茶とスイーツ狙い。
IMG_2416

IMG_2417


たまには、
スープとコンボになったランチを頂きます。
2 (2)


うちの仲介物件に住んでいたワーホリ生のかなさん!
懐かしいですねーッ
このカフェでバイト頑張っていた時もありました。
だからここ行く度にかなさんを含め彼女のルームメイトだった
さおりちゃんやななえさんの事などを今でも思い出してしまいます。
3 (1)

4 (5)

3 (5)


入り口入った所に↑チーズやスパイスとか色んな物が
手に入るのも便利です。
この桃!美味しすぎてアッというまに
食い干してしまいました
2 (1)

2 (4)

2 (5)


のんびりとリフレッシュしたい時に、
ぜひ足を運んでくださいね。
Batard Boulangerie and Cafe Moderne
4 (1)


日本の令和幕開け
おめでとうございます(って言うべき?よくは分からないけど)
インスタグラム

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



数ヶ月ぶりに貸し部屋ガールのY姫とメインストリートに
お出掛けしました。
IMG_1459 - Copy


ランチの後は、
IMG_1461 - Copy


レストラン・カフェ・スイーツの激戦(区)通りなので、
デザートでくくる第二弾の
ハシゴも楽々。
IMG_1468


半端なしの巨大サイズですが、
IMG_1470


甘さ控えめなケーキなどの
IMG_1472


デザートがオンパレード!
IMG_1473


ここのケーキ本当に美味しい。
IMG_1462


食感、フワフワです。
IMG_1465


フレンチ↧ベーカーリー屋さんのケーキ類も
美味しいけど、
こんなフワフワなケーキで⤴たまに気分転換!
IMG_5848


Trafiq 〜Cafe and Bakery〜
T



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック