E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーシェアハウス探し方



驚異のオミクロン株が
バンクーバーで猛威を振るっている時期に
到着した留学生のMさん。
数ヵ月も前から契約済ませ、
オミクロンのオッの字もない時に、
お部屋(シェアハウス)を先取りし、
予約を既に入れてたので
予定通りに渡航を決行することになりました。
この物件にはルームメイト(寮長)さん1人います。
なので、
日本を出発する前は必要外の外出や外食を
控えたりするなど、
彼女も感染予防の為に協力してくれました
ありがとう!としか言いようがないです。
Welcomeしてくれた寮長にも感謝です。
IMG_2331 - コピー

到着日は、
バンクーバー空港でのPCR検査の結果が出るまで、
自宅待機がルールだったので
到着日の朝、買い出し行きました。
冷蔵庫に、
Mさんに頼まれた品を詰め込み到着待ち。

レンジでチンできる食料品の持参をお願いした。
IMG_2385

『無事、空港到着しました!』
『今、PCR検査終わりました!』
『今からそちらへ向かいます!』
入る方も迎える方も準備万端!
『いらっしゃい!』

シェアハウスでの滞在は3ヵ月ちょいだけど、
先の長い長期カレッジ留学を物語る
このお荷物とその見事な重圧感!
1個1個がドーン、ドーンって感じ(笑)
IMG_2395

個室のドアには寮長から
ウエルカム・メッセージが張り付いてます。
英語の猛勉強中で、
学校行ってるからから留守だけど、
なんかあったらいつでも声かけてなー。
今晩4時くらいには帰るでー。

暖かい手書きのメッセです。
IMG_2344 - コピー

またひとり、
渡航時のお部屋探しが不安だった子に、
少しでも安心感を提供する事ができたのも、
既に住んでいる人、来る人
ワーホリ⤴留学生のお客様たち、
1人1人の協力と努力のお蔭です。
感謝しかありません。
100%じゃないけどさー
コロナ渦中でなくても、
うちの物件は、優しい子が多いのは間違いない。
だからこそこの仕事未だに、
10年以上(年月の流れ恐ろしやー)
コツコツと続けていられる。
そういう子たちに励まされて。。。。
    
1 (6)

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



去年の春に留学する予定だったお客様。
一旦、ビザ問題で渡航がキャンセルになってしまいましたが、
夏にようやく渡航!できました。
IMG_7375

色々と大変な思いをした分、
念願の留学生活がスタートして嬉しかったです。
IMG_7331

自己隔離を終わらせ、
IMG_7349

出発前に予約していたシェアハウスには、
希望していた日に入居。
バンクーバー市内
お家賃620ドル
IMG_7350


こちらの過去ブログも一緒にご覧ください


すぐに語学学校のオンライン授業が始まり、
良いスタートを切れた様子です。
IMG_7338

この彼女の
プライベートルーム(鍵・家具・ネット付き個室)
から、
歌声が聞こえてくるー(笑)
IMG_7337

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div><br>

    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック