E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーシェアハウス体験談



バンクーバー市内のシェアハウス。
女性限定(Tyne House)のご紹介。
私の知り合いから紹介頂いた1軒家の大家さんです。
幾度かミーティングを重ね交渉をし、
仲介物件の仲間入りしました。
玄関を入り、右手が賃貸スペースの入り口です。
blog 3


見学し即決入居を決めたK姫のお部屋へ
どうぞ!どうぞ!お入り下さい
ストレートに入室致しましょう

鍵・家具・ネット付きのシングル個室。
4


ベッドの他にも細長い収納棚とデスク
1


ここ、ベットの頭元にも、
クローゼットがあるんですが、
4


デスクの左手にもIkeaのクローゼット
さほど大きな部屋じゃないのに、
収納スペースだけは抜群です

6


ワーホリ&留学生のK姫、
こんな感じでお勉強している様子です。
背中から真面目な印象を受けると思いますが、
超おもろい面も持ち合わせてます
2


シェアメイト他2名と利用する共同スペースですが、
トイレも台所も毎度きれい、すぎる
テーブル見て下さいませ。
カパカパに乾燥した米粒、
パサパサなパンくず、
カリカリなサッポロ一番のヌードル、
何ひとつ食べこぼしがありません!
blog



みなさんの心掛けと努力の賜物です
いつお邪魔しても、
感心するほどに清潔感度が保持されています。
5



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





年越しすぐ目の前に押し迫ってきました。
時間のスピーディーな軸に乗れない私は、
今だにこのブログ記事で9月(夏)を
語っております・・・・
随分、ズボラな女だと思われても仕方がありません。
仕事で”オッこれはいいぞ!”的なアイデアが浮かんでも、
実行するのに2,3年(プッ)油断すると忘れてしまう。
加齢とスピードは大きく反比例するものです。
だからお許し下さい。

M姫
住んでいた貸し部屋(シェアハウス)が賑やか過ぎたのと、
ダウンタウンにある学校の通学にちょっと遠い、
ので、
ManitobaHouseに引っ越してきました。
IMG_8933


そしてですね・・・、
3ヵ月滞在を終了し2日前に帰国しました。
周りを明るくするディスコボールみたいなもんです。
自分に厳しく他人に優しいまるで僧人。
聞き上手だから、
歩く無料相談所みたいですごく便利でした
IMG_8931


一方、
お客様のご紹介で、日本からメールが届きました。
IMG_9019


一旦、女性2名の少人数シェア物件に入居したN姫様。
IMG_9017


華やだった職業を捨て、ここバンクーバーで新しい事に
挑戦する予定。きっと、バンクーバーに呼ばれた人。
持って生まれた美貌と度胸が売りのN姫
でも、他の仲介物件に後々お引越ししたので、
完全に間の抜けた9月の入居様子でございます
IMG_9016



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村