E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーケーキ



それはそれは大昔‥
1974年、Cheung Famillyがオープンした
チャイニーズのケーキ屋さんーAnna's Cake House。
わたし自身は、
86年くらいから(すんまへん30年以上も前の話し)このベーカリーの
ファンのひとりです。
フルーツ入りのバースデーケーキも注文できます。
IMG_8249


今だからこそ美味しいケーキやパン屋さんが、
ピンキリいっぱいあるけど、昔はねっ・・・、
贅沢したい時のケーキ屋さんはAnna
しかないという程人気だったんですよ
そういう時代が長かったのよね
バンクーバーッ。
IMG_8251


んで、
今はもっと安いチャイニーズベーカリーって
山ほどあるわけですよ・・・・・・
でも、
老舗Annaさん宅の物は昔から安定した味を維持。
小ぶりのわりに値がはるチキンパイと感じます。
でも、高い分だけ味は保証付きよ
本当にこれは美味しい。お勧めです。
IMG_8252


去年急に食べたくなった時、
仲介したシェアハウスに住んでいたNさんの所に
お邪魔して一緒に食べました。
4カ所ありますが、お勧めは606 Broadway E店舗。
他店でお味にうん??って、
感じる事があるのは未だに解決されない謎。
ワーホリ・留学生の間では有名な↙
ブロードウエイにあるKim's Martの斜め前だから、
ぜひどうぞ
自炊生活ですっかり若奥さんみたいに懐かしNさんの後ろ姿。
IMG_8254


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村


渡航予定のワーキングホリデー・留学生の皆様へ
ホームステイより安くて快適な滞在方法
バンクーバー(カナダ)にて、
→貸し部屋・ルームシェア・シェアハウス・アパートシェアを仲介致します。
右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかたへ
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋へどうぞ!
〜★住むところを選んでから来る★〜 
お部屋の先行予約で面倒・不安な海外でのお部屋探しの手間と労力を省き
バンクーバー到着日にご予約の貸し部屋へ即入居!
すぐに語学学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
スタッフが女性目線で選び抜いた賃貸(金銭・セクハラ)トラブルのないお勧め物件です。
空港送迎、不安解消ダウンタウン同行サービスの他、語学学校選びもサポート致します。
お部屋数に限りがありますのでお早目にお問い合せ下さい。
E-Living Vancouver ホームページお問い合わせフォームをご利用下さい。
     
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■


ワッフルにあれやこれや乗せてみたら、
ものスゴイ豪華版になりました。
      
cafe (2)

















大型ショッピングセンター”メトロタウン”のすぐ近く。
Cafe Joieのホームページ 
#110 6125 Sussex ave, Burnaby
Monday to Friday 9am – 11pm
Saturday &Holidays 10am -11pm
Sunday – Closed←日曜閉店!?
image3

















メトロで遭難(グルグル迷子)した後、
足の疲れを癒せる憩いの場
cafe (3)


















なんと言っても、この贅沢なスペース!
image8


















ホッとします。 
image9


















何を頼めばいいのか分からなくなるくらい、
ケーキとかも種類あるし
image5












image4

















こんな可愛すぎるマカロンも!
人気みたいです
image6

















ワッフル・・・
確か11ドルくらいだったと思います(あやふや)
甘いもの好きの女子は、レッツらゴー
cafe (1)


















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br />
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


また、ドーナッツの話しでごめんなさい。
勝手な我が侭判断ですが、
Lucky”sに対決するドーナッツのお店、もう一つ。
image4d
















ダウンタウンの1号店 
そして 
メインストリートに2号店(↑)オープンしてます。
HP:Cartems Donuterie
c







 









アドレスは2190 Main St (E 6th Ave and Main)
うちの貸し部屋入居中で#8や#19、#3番のバスを使っている方、
学校帰りにぜひ立ち寄って下さいねっ。
c (2)

















Lucky'sで持ち帰りすると・・
a (2)


















箱から飛び出してくる様な
大胆なボリュームがうれひいです
a (1)
















Cartemsの場合
b (1)

















トホホ・・・
上と比べると痩せすぎですねッ
b (2)
















わざとらしく並べて見ると・・・
a (1)b (2)













中央にクリームが入っているタイプじゃなくて、
穴空きドーナッツ種類が多いCartems
でも味に関しては(好みがありますが・・)両方とも
常にトップを競っております
c (1)















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br />
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

広い海が広がる海岸線
ふと上を見上げると、
高台にある崖っぷち
そこには、
海風に髪をなびかせる美少女の姿が・・・

そんな金ドラ風景がフィットするワーホリ生のM姫(ナレーション長すぎるわ!)

彼女の好物のひとつがクロワッサンだそーです
美味しいクロワッサンを求め巡り廻ったカフェの数は半端なし!
FullSizeRender















そんで、結果はどこが一番おいしかった?
知っておきたい!教えて欲しい!

その答えは、

キツラノのBeaucoup

でございました。
画像 005
















これ↓あたしが以前食べたクロサンドですが、
海岸線の崖っぷちに佇む美少女m姫の証言によると、
渦巻き年輪の数が多い程
サクサク感があって
美味しいのだとか! 
画像 007
















人気カフェです。
Beaucoup Bakery & Cafe
スイーツ好きなあなた!
クロワッサン好きなあなた!
今すぐLet's Go
画像 008画像 021















人気のは売り切れになるんけど、
ショーウィンドーに並ぶケーキの数々
宝石箱みたい
毎回、毎回目移りするほど悩んでしまうッ
画像 011















海岸線の崖っぷちに佇む美少女m姫(もーええやん
このカフェご一緒してませんが、
画像 013

















彼女が選んだクロワッサン ナンバー1のカフェ
お勧めのチョコレート(あるかな?)クロワッサンを
堪能してみたいもんです
画像 017
















右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかた!
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します!
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け
すぐに学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
バンクーバー到着日に、仲間の待つシェアハウスに直行
E-Living Vancouver HPよりお問い合わせ下さい。      
       


バンクーバー↑ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

バンクーバーでカフェ巡りがお好きな方には、
ご存じバレバレ定番(人気)カフェのひとつ

久しぶりに再会が実現した
イエローナイフのオーロラ・カップルと一緒に、
ランチの前にデザートという逆バーション
image11image4














Thierry Chocolaterie Patisserie Cafe
チョコやケーキやペイストリーで埋め尽くされるデザートヘブン
image2image3














頭数よりデザートの数が多すぎる(ふははは
若奥様がスマート(←何気ない不利して)に頼んだ手前の
アフォガートというなんぞや?デザート
”知らなんだ〜”はあたしだけかぁ〜??!! 
エスプレッソコーヒーとバニラアイス、絶妙な味に感動。
こんなん他の人食べてるところみたことないし・・・
あたしの友達ってデザートまでお洒落なお方
image7














クロッワッサンも最高に美味しいし、
いつ行っても、
感動の波に幾度も押し倒されるそんなカフェ。
image10














このあと・・・
走って1分のKirinでのんびりとランチ。
このレストランねっ、
12時に行ったら1時間待ち!って追い出されたから(チェッ)
最初にカフェ行ったんけど、
美味しければ順番なんかどうでもええわッ思いました。
image14image12













Thierry Chocolates Patisserie Cafe
1059 alberni street (thurlow/burrard)
monday – friday 7 am – midnight
weekends + holidays 8 am – midnight



バンクーバー貸し部屋(シェアハウス)の仲介と渡航時のサポート
サービス内容と料金はホームページをクリック



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

疲れで活力のないあたしを友達に励ましてもらう為に、
ランチができる事をすっかり忘れてたFaubourgへ
Kerrisdale(W 41st AvexWest Blvd)ここが最初にオープンした第一号店。
オークリッジから41番あるいは43番のUBCバスでアクセス可。
faubourg (2)image1












一歩足を踏み入れると
ガラスケースに✨ケーキ✨がワンサカ並んでいるので
どれを選ぶべきか頭が真っ白になります
後ろに人が並ぶとかなり焦りまくってしまうのが悩みですねッ
image18faubourg (1)












この場をお借りして一言。
昨日、貸し部屋入居した後に一緒にお茶したM様へ
ここのカフェなら間違いなく
極上のクロワッサンが食べれますよッ
image17











あたくしはピスタチオ・クロワッサンにずーとメロメロ。
l[1]












今回はフレンチビストロが目的。
奥に進むと小さなスペースながら
image16image7












予約を入れといたビストロ空間がございます。
image8image6












3コースセットメニュー
もうネッ悩まずにすむお得なセットメニュー大好きだから
前菜、2人ともスープ(フレンチ・オニオン・スープも超お勧め)
あろうことか忘れかけてた懐かしの味が蘇ってきました。
image2











メインは
ホームメイドのパスタ
たったの28ドルかなんかで
こんなに美味しい思いをしていいのでしょうか?という満足度
あたし・・・サラダ+スモークサーモンのオープンサンド食べたけど
写真を手違いで削除してもーたッ
image3











おデザートもついてきます(カフェで選んでテーブルで注文方式)
飲み物は別だけど、オリジナルコーヒーも
高級なおフランス紅茶も味には抜け目なしの完璧さ
去年、便利なダウンタウンにも2号店カフェがオープンし
”いつでも行ける!”
という気軽さに気持ちがゆるんでしまい
フレンチ・ビストロの事を忘れてました
image9image14













ダウンタウンのド真ん中にカフェ・オープン★Farbourg-2号店★  
今年はウエストバンクーバーのRoyal Park(←ショッピングモール)内にも店舗を増やし
たくさんのファンを魅了中だけど
image11












カフェ、ビストロ そして アフタヌーンティー全てを
楽しめるのは1号店のケリーズデール店のみです。


ダウンタウン店舗はカフェのみ。

ロイヤルパーク店舗はカフェとアフタヌーン・ティーだけみたい。
こちらがFaubourg ParisのHP
過去ログ、Faubourgで軽いランチの巻
image12











ケリーズデールには、
アフタヌーンティーで知られるシークレットガーデンもあります。過去ブログより
友達もすごく気に入ったので、アフタヌーンティー・朝食・ブランチ全メニューを
徐々に総なめしようぜっ!という計画
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net