E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーイベント


11月11日はRemembrance Day (also known as Poppy Day )です。
カナダ全土で戦没者の追悼式典が行われ国民が敬意を表します。
11月11日11時(11分)は黙祷を戦没者に捧げるa silent prayerの時間なので、
モールなど公共の場でアナウンスが流れたら動きを止めて黙とうしましょう。

カナダの国民性や歴史などを肌で感じたい方は、
フォーマルな式典に敬意を持って参加下さい。
04bd899e-s[1]












Victory Square(ダウンタウン)セレモニー
8:00am - Lighting of Cauldron at Jack Poole Plaza
10:00am - Led by the Vancouver Flag Party, the parade of veterans,
military marching units and bands will arrive at Victory Square
10:30am - Ceremony begins at Victory Square (Hastings Street & Cambie Street )
11am - Playing of Last Post, two minutes of silence, 21-gun salute
Parade: West along Hastings Street after ceremon




Stanley Park(スタンレーパーク)セレモニー
10:40 am - Japanese Canadian War Memorial in Stanley Park

この他↑↓バンクーバーのあやゆるメモリアルパークや他のCityでも式典があります。
こちらのサイトが見やすいです。各式典の案内
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

実を言うと、今週は「花のロングウィークエンド」←土・日そして月までお休み。
8月4日はBC Dayの祝日で、天気もVery Goodで、
しかも、イベントが盛り盛りなワイルドな週末。
花火やプライドパレードとかダウンタウン内をゲリラ周りして疲れたッ。
ダウンタウンの人ごみから脱出して、ちょっと田舎っぽい処をご紹介。
7










貸し部屋滞在中の女子(お客様)
と一緒に行ってきました。
9










こんな感じの
8











白いお宅にちょっとお邪魔。
5











逃げ足早いチキンがうろうろしてはったバックヤード
14











中に入るとアンティークな飾りつけ
11










かわいいティーカップのディスプレイ
10










ホームメイドのジャムとか売られてて
こういう雰囲気、
いいね!のボタンを押したくなっちゃう(笑)
13










ワクワクしていたプチ・アフタヌーン・ティー
2女子はランガラカレッジでいつもハードに勉強してるし、
12










気分はすっかりマリーアントワネット妃のCさんも
いつもはバイトでゼイゼイ言ってるし
みんな自分にご褒美差し上げましたです(アハハ)
4










ハウスの中のミニ・ツアーしてきました。
2










各ルームで
1











昔の生活様式が
20











バレバレ、ベアー 
23











動かぬみたいな気分で
のんびりな雰囲気に
心身ともに癒されたティーパーティとなりました。
28









場所はバンクーバーから車で30分くらい離れたスティーブストンでした。
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net



バンクーバーにようやく戻ってきました。
今回も、留学生ちぃさんから素敵な話題とお写真ゲット!

----
こんにちは。
バンクーバー滞在中の「ちぃ」です。

ブラジルでワールドカップが開催中ですね!

世界各国から人が集まるバンクーバーでも毎日
サッカーの話題で盛り上がっています!
photo1










サッカーに限らず、アイスホッケーや野球など
スポーツ観戦の際は...スポーツバーに行ってみてはいかがですか?

大きなスクリーンで昼間からお酒を飲みながら
楽しい時間を過ごすことができますよ♪
photo1










皆さんもバンクーバーで暮らしてみませんか。

どんな些細なことでも、お答えします!
ご質問のある方は、お気軽に♪
live.in.vancouver.bc★gmail.com(←★を@に変えてくださ〜い)
移民国のカナダ!
世界各国の人と肩を並べるスポーツ観戦は
想像を絶するほどの盛り上がり!
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

11月11日の本日はリメンバランスデイ(戦没者追悼の日)-3連休。
ダウンタウン内では、
午前10時30分、コンベンションセンター(五輪の聖火塔-Jack Poole Plaza)からパレードが
スタート。
17











Victory Square (on Hasting street at Cambie Street )へ移動して
フォーマルな式典が開催されます。
セレモニー以外でも、
スーパーやデパートで周りの人の動きが止まったら(11.11at 11am)一緒に黙祷捧げましょう。
(one or)two minutes of silenceです。
赤いポピー(リメンバランスデイ) 過去ログ

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村







ここバンクーバーの子供(中には大人も)にも大人気なポケモン。
8月9日から明日(11日)まで「ポケモン(バトル)ワールドチャンピオンシップ」開催中。
うちの息子も楽しみにしてたんです、昨日からフレンズと通い続けてます。
朝7時半から並んでゲットしたというインディアン・ピカチュウ(10ドル)をもらったよ!
画像 367













近くで仕事を済ませたあと様子を見に行たんだけど、
画像 372












ものすごく賑わっていてびっくらした。
ピカチュウ空中飛遊してるし・・
画像 370












会場内の子供達の熱気がすごいし、
画像 373












特設ポケモンセンターでは、オリジナル・グッズが多くて
バンクーバーの山々や海が描かれていて素敵です。
画像 369











ポケモン好きだよ!って方は、明日要チェック!
ダウンタウンのコンベンションセンター(1055 Canada Place, Vancouver)
パンパシフィックホテルが入っているカナダプレイスでやってるよ。

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

今更ながら、ハッピー(Belated)カナダデイ。
ダウンタウンでは、パレードが行われた様子で浴衣姿の日本人グループも参加。
あたしは生まれてこのかた・・・見に行った事がないんだけど・・・
今回は、紹介した貸し部屋へ入居したばかりのC姫にお願いしてPhotoを提供してもらいました(ヤッター)

最近、ダウンタウンのあらゆる所に出没しているVANBEAR(バンベア)
ワーキングホリデーで貸し部屋生活をエンジョイしているうちのN様で〜す
家では、普通のワーホリ生、外では自作のハッピーベアに大変身!

IMG_1173














秘密を知ったのは、C姫が貸し部屋に入居したつい最近の事で、
それまで無論No Idea。
新シェアメイトのC姫も大興奮、バンベア激写にダウンタウンへ!

IMG_1172














みなさんもバンベア応援してね!
という事で、ハッピーカナダデイ(だから、遅いって!)

IMG_1174














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net