E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーイベント

渡航予定のワーキングホリデー・留学生の皆様へ
ホームステイより安くて快適な滞在方法
→貸し部屋・ルームシェア・シェアハウス・アパートシェアを仲介致します。
右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかたへ
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋へどうぞ!
住むところを選んでから来る! 
お部屋の先行予約で面倒・不安な海外でのお部屋探しの手間と労力を省き
バンクーバー到着日にご予約の貸し部屋へ即入居!
すぐに語学学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
スタッフが女性目線で選び抜いた賃貸(金銭・セクハラ)トラブルのないお勧め物件です。
お部屋数に限りがありますのでお早目にお問い合せ下さい。
E-Living Vancouver ホームページお問い合わせフォームをご利用下さい。       
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■


今週はThanksgiving Dayの3連休で月曜日までのロングウィークエンド。
感謝祭!?って
一体どんなお祭りみたいですかぁ〜?
じゃなくて・・・・ですねッ。

普段離れて暮らす家族、親戚、友人が集まり各家庭で七面鳥の丸焼きを
中心にご馳走を食べるのが一般的です。
いわば、感謝しながらの食い倒れ祝日です

我が家では、扱いやすい小さ目を準備。
ターキーの為の極上スパのスタートです。
洗濯してシャワーを浴びさせ
外も中もきれいにします。
このターキーは最初から美肌の持ち主でしたが、
さらにピカピカツルツル感がでてきました。
IMG_5147















塩、コショウの他に専用の調味料を使い
Rub→こすりつけるように(念入りにマッサージ)
愛を伝える言葉
Loveと間違えない様に(プッ)発音練習して下さい。
IMG_5148















マッサージが乱暴過ぎ!?ですか?
なんか、
鳥が変形してるような気がします。
IMG_5152
















剥げていた部分は、
ベーコンをペッペッ!
乾燥しない様に油の補給です。
FullSizeRender
















オーブンの中で、
お股がワイルドに開かないないように
縛ったわー。
FullSizeRender_1
















Happy Thanksgiving!!
皆さま月曜日まで楽しい休日をお過ごしください!
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

バンクーバー夏の風物詩のひとつがPNE(遊園地)で開催される
期間限定のフェアです。
元々、
PNE(Pacific National Exhibition)は、ジェットコースターとかの乗り物があるフツーの
遊園地だけど、毎年8月下旬から2週間だけ、
いつもの遊園地 +
ライブショー、ナイトコンサート、パフォーマンス、ドッグショーとかイベント満載
↓The Fair at the PNE↙
fair-logo-2015-s[1]










チルドレンだけじゃなくて、
大人も楽しめるエンターテイメントの穴場になります。
image15















今年で105回目(←ちょっと自信ないけど)くらい続く、
ローカル人も楽しみにしている夏のイベントのひとつなので、
張り切ってお出掛けして下さい。
image13
















去年は、
ワーキングホリデー生活を終了し帰国を待つばかりになった
貸し部屋ガールのさゆりちゃんと半日遊びにハッスル
image7

















ジリジリ照り付ける日差しが痛かったけど・・・、
  
image8

















頑張って遊んできました
でも、半分以上の写真が行方不明
image12
















各ライブショーは、広い敷地のいろんなところで開催されるので、
image11
















入場券と引き換えにもらう
地図(場所)と開催時間←(並ばないと入れないショーもある
image1
















しっかりマークして効率よく回りましょう。
image4
















屋台(フードトラック)のランチのあと
ホントはミニ・ドーナッツが有名なんだけど、
image6
















目に飛び込んできたパイと
レモネードで血糖値パワーアップ
image3image5















8月25日、
午前11時から1時、
無料で入場できます。
日本で味わえない海外の娯楽を楽しんで下さい!
ハッピー・サマー、2015!
ホームページ:The Fair at the PNE
image14
















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

Safeway(スーパー)の無料会員カード(Club Card)!
特別ディスカウントが効くというカラクリだったのですが、
去年、廃止になりました↓伝説のセーフウエイカード!
以前は、日本から到着される方で貸し部屋(シャアハウス)の近くに
Safewayがある方には準備して渡しておりました。
最近、到着されたお客様が過去ブログを読んで、
”Safewayのカードが欲しいです”ってことでしたが
カード廃止後は、
セール商品の金額が誰にでも適用されるってことです
e93f0d99-s[1]














ハッと気が付くと
夏のVancouver Farmers Marketsがすでに
スタート
blog (2)















仕事の前に
Trout Lakeの青空市場へ弾丸買い出ししてきました
40分しか時間がなくてパタパタでした
見てください!
夏の定番スタイル(Tシャツと短パン)で男性も一杯!
奥さんと一緒、子供と一緒、犬も一緒、
パパさん方が進んで買い出し同行するのがこちらのスタイルッす。
blog (5)
















オーガニックなサラダバー
blog (3)
















収穫は小さなジャガイモ(5ドル)
半分にカットしてちょっとだけ茹でた後に
バターでソテー、
シーソルトとペパーで味付けしたんだけど、
おいしさは抜群でした
blog (4)
















マッシュルーム($3.50ドル)
これも、バッチリ美味しかったのでまたリピします。
blog (8)















地元のオーガニックストロベリー
ロデオの町?!Cloverdaleで育ちました。
1箱10ドル
blog (6)













小箱$5ドル
見かけはショボイし小さいけど
おいしーです。
blog (7)















キツラノとかMain Streetのマーケットもこれから制覇して
行くつもりッ
Main Street Station Farmers Marketは水曜日
他は土曜か日曜の週末開催されてます。
Welcome to Vancouver Farmers Markets
今週も野外イベントが盛りだくさんのバンクーバー!
ローカル(産)&オーガニック(食材)を愛する
地元人が家族連れで楽しむファーマーズマーケットも要チェック。
Food Truckも参加してるので、
お目当てたの屋台があるとお腹も大喜び

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

このイベント大好きです。
1 (9)















Canstruction Vancouver (2015)
1 (6)















ご覧の通り。
全て市販されている
缶詰めで作られた巨大なストラクチャー
1 (4)1 (3)
















Architects、EngineersやGraphic Designers
いろんな分野に携わるメンバーの力があってこそ
出来上がるアーメイジングな力作
3Dモデルのデザインから始まって
1 (10)

















労力 そして 脳力の極み
1 (11)
















ツイスト、ねじり技もピカいち
1 (2)
















ウォーターメロン
1 (1)















プリンセス・フロッグ
1 (7)
















パワフル・クロッコダイル
1 (12)















Vancouver’s most spectacular Art Exhibition
と言っても過言じゃない!?
5月8日まで、
885 West Georgia Street(HSBCのビル)
701 West Georgia Street(パシフィックセンター内)
Four Seasons Hotel Vancouver(ホテルロビー)の3ヵ所で
展示されているんで見逃さないでね(無料)
Canstruction Vancouver 2015
image1















使われた膨大な数の缶詰め(Can Food)
展示終了後に恵まれない人を支えるFood Bankに
寄付されます。


バンクーバー↖ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

毎年恒例のクリスマス・イベント(ダウンタウン)
Gingerbread Lane at Hyatt Vancouver 
image28













小さなキッズがいる家庭ではクリスマス前のイベントとして
ママと一緒に
つまみ食いしながら(笑)Gingerbread Houseを作ります。
スーパー店頭にお菓子の家作成キットが一杯並べられてますね。
ジンジャーブレッドクッキーやケーキ、キャンディやカラフルなチョコ、シリアルなどで
作られる お菓子の家!
image38













住所:655 Burrard Street, Vancouver
ロビーにて
12月27日まで展示されてます。
image9














合計40個の子供たちの力作オンパレード
image15













好きな作品を選んで投票もできるんですよッ
参加型イベント!
image35














Seasons of givingという事で、
image49














By Donation(←強制ではありません)Make a wish foundation
へ募金もできます。
image19














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


クリスマス前に行われるチャリティーイベントのひとつ
サンタ パレード in ダウンタウン
12月7日(日) 午後1時スタート

2014-RSCP-Route-Map-280x300[1]

















午前10時30分から
バンクーバーアートギャラリー前で
X'masを待ち焦がれているチルドレンが喜ぶミニ・イベントも開催されます。
•Face Painting
•Photo Booth
•Gingerbread Man Decorating
•Christmas Tree Ornament Decorating
•Write a Letter to Santa
といった内容。
DSC_4972[1]












パレード終了後
SB2_2576[1]











大忙しのサンタ・・・ロブソン↓スクエアに移動し
写真撮影(PHOTOS WITH SANTA)、行列できそっ
SB1_0979[1]











毎年恒例のクリスマス・パレードは
地元の企業(Rogers,Coast Capital Saving and etc.)がスポンサーとなり
当日集まった募金や保存食は
Greater Vancouver Food Bank Societyへ寄付されます。
年間を通してフードバンクを支援する
一番大型なチャリティーイベントだとか
DSC_4988[1]











パレード(イベント)はもちろん無料で楽しめるし、
強制的な募金活動もまったくなしです。
でも、お腹をすかしている(恵まれない家庭)ファミリーを支えるために
現地ローカル人は缶詰め類などの保存食を持参したり募金するなど
積極的にサポート(ドネーション)します。
こういったカラクリを知って参加するのも楽しいのでは・・(ので書きました)
food-fund-drives-300-170[1]











サンタパレードの詳細はこちら→☆Rogers Santa Claus Parade☆
paradeday[1]








1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net