E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーイベント



2020年度は今まで誰も経験した事のないコロナの為に、
例年すぐにSold Outするハロウィンイベントはほぼ中止です。

貸し部屋ガールズのワーホリ・留学生が楽しみにしている
ハロウィンが近くなりました。
この時期、語学学校に通っている方は、
パンプキンカービング
ハロウィン仕様のクッキー作り
仮装のイベントなどで目じり押しですね!
IMG_1026

IMG_1040


こちら海外では、
正面玄関や庭までハロウィングッズで
飾り付けするので住宅街のお散歩も
とっても楽しいです。
文化の違う移民者も多いので参加しない家も多くあるけど💦
仮装用のマスクではなく等身大の飾りもん。
子供から大人まで楽しめるイベントって
いいですよねっ
IMG_1032

IMG_1034


ご存じですか?
いつもは花火禁止ですが、
ハロウィンの時期は解禁になります。
バンバンバンという激しい音に、
拳銃の音と勘違いする留学生がいますが
今週末くらいからこういった↓公園や広場から
夜になると聞こえてきます。
悪霊を音で追い払うという由来がある為か、
打ちあがる花火は大したことないけど、
耳を塞ぎたくなる様な強烈な爆音
なので驚かない様にご注意下さい
IMG_1135

IMG_1139


さて、我が家ですが。。。
変装してお菓子をもらいにくるTrick or Triterの
キッズらの期待に応えてあげられる様に
玄関口の飾り付けも頑張る予定です。
息子が小さい時に毎年Trick or Treatでお世話になった
近所へ心ばかりの恩返しのつもりで張り切ります。
IMG_1496


息子のいたずらでこのコスチュームが毎日
思いがけない所に出没しまくってます。
なので家に居ながらして
心臓がほぼ爆発しそうになります
朝、目が覚めるとベッドの横に、
出たーーーーーッ。
IMG_1490


負けてはいません!
私も仕返しに自分のコスチュームを、
トイレとかありとあらゆる場所に隠し
敵の不意打ち、リベンジ頑張ってます。
IMG_1491


かなり
ホラー化している
最近の我が家です。
うおーっ。
また出たーーーーーッ

IMG_1498

ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



バンクーバーの隣町リッチモンドへお出かけ。
ファームで開催されている期間限定の
サンフラワーフェスティバルへ。
IMG_9263


駐車場に車を止め、入り口に進むと
自由を獲得したfree run(放し飼い)のニワトリが
コケコッコー(笑)って。。。足元で。
たまらんですね
鼻にツーンとくる農場の匂いといい、
この自然体で飾り気のない素朴な感じが素敵
IMG_9290


ひまわり畑、迷路もあり十分楽しめましたが、
日本と違う景色やスケールの大きさなども
楽しんで下さい
IMG_9248
IMG_9341


Richmond Sunflower Festival 20種類以上のひまわり🌻とダリアが咲き誇ってました。 . . #ひまわり #バンクーバー #バンクーバー留学 #バンクーバー生活 #カナダ留学 #カナダバンクーバー #カナダ自然 #バンクーバーイベント #richmondsunflowerfestival #カナダワーホリ #ワーホリバンクーバー #花 #自然 #richmondbc #farmhouse #バンクーバースポット #バンクーバーワーホリサポート #バンクーバーワーホリサポート #バンクーバーワーホリ準備 #空 #雲 #vancityviews #vancouverevent #蜂 #バンクーバー観光

54 Likes, 1 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "Richmond Sunflower Festival 20種類以上のひまわり🌻とダリアが咲き誇ってました。 . . #ひまわり #バンクーバー #バンクーバー留学 #バンクーバー生活 #カナダ留学..."




ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /></div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ハロウィンがやってきます!
1 (1)


仲介物件が位置する閑静な住宅街での写真アレコレ。
バンクーバー市内でございます
1 (3)

1 (4)

IMG_8615


仮装や徘徊しながらお菓子やキャンディを貰うTrick or Treatは、
子供達にとってはエキサイティングなイベント
1 (7)


そんな子供達の為に、
パパやママも頑張ります。
1 (5)


IMG_8605


1 (6)


IMG_8617


キャー
ヘッドレス
IMG_8616


この時期、夜になると銃声の様な音が聞こえませんか?
若者が公園や空き地で花火をあげているんです。
でも見て楽しむ綺麗な花火じゃなくて、
耳をふさぎたくなるような、
強烈な爆音を楽しむタイプのfireworksがほとんどです。

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



ダウンタウンにあるバンクーバー美術館
IMG_1102


The Octopus Eats Its Own Leg
村上隆さんの回顧展始まってました!
a (2)

a (3)

IMG_1103

a (5)

a (1)

a (4)


美術館をグルッと1周しただけだったけど、
次回は中で、
ゆっくりと回顧展を楽しみたいと思います。
Vancouver Artgallery Takashi Murakami: The Octopus Eats Its Own Leg
February 3 to May 6, 2018

目の前のロブソンスクエア。
家族や若者で賑わうアイスリンクもあります。
IMG_1101


美術館の斜め前にあるパシフィックセンターの入り口。
こちらもまたカラフル!
チャイニーズニューイヤー(旧正月)のディスプレイ
IMG_1095

IMG_1094


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





ハッピーハロウィ〜ン
すでに、
先週末からダウンタウンでは様々なハロウィーン・イベントが
行われている様子です。
ジャック・オー・ランタン
h1 (1)


ジャパンでは、
可愛い志向なので、
ゴーストキャラでさえもキュートな感じッ。
h1 (2)


こちらは不気味なディスプレイの方が多いかと・・、
思います。
h1 (5)


本番の夜仮装したチルドレン(Trick or Treaters)達が、
キャンディやお菓子を求めて住宅街を徘徊
やらない家も多いあるけど、
やる処は半端なしの意気込みで、
張り切って前庭や玄関口を飾り立てます。
DSCF2542


h1 (4)


💛貸し部屋物件の近くのお家💛
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;*:--☆--:*:--☆--:
ところで、
夜になると公園や空き地から銃声?
バンバン、パンパンパーン、たまにヒュ〜ウという音。
聞こえてきますよね??
きっと怯えている方もいるのでは?
あれって花火の音なのでご安心下さい。
h1 (3)



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





バンクーバーも盛り上がりました!
皆既日食

食べかけのクッキーみたい!
バナナみたい!
ニュースに流れる子供のコメントにホッコリ。

短期留学で仲介のBikeway House滞在中のE姫様から、
とっても素敵な写真を頂戴致しました。
三日月の形をした木漏れ日ショット
あたしもこんな写真を撮りたいと思っていたんです。
e



ですが、
予想外の事件が発生。
日食が徐々にスタートした午前9時10分くらい(だったと思う)
さっきまで、サザエさん宅みたいに明るかった家の中が
徐々に、
徐々に、
ゆっくりとゆっくりとサスペンス劇場の様に暗くなったんです。
何故かそれに、
神秘を感じたアホなあたしは、写真の事を忘れて
リビングでボーッと佇んでしまったのでザマスっ。
そんなこんなで、E姫様からのお写真に感謝感激!
IMG_8127


夏の終わりを感じる様になったバンクーバー、
最近の日の入りは午後8時10分くらいです。
IMG_8138


先週やってきた留学中のりなちゃんが今、我が家に滞在中。
ご飯を食べた後に、
クイーンエリザベス公園でオレンジに染まる夕日観賞。
この公園から、
仲介の貸し部屋(シェアハウス)まで徒歩圏の所が多いので、
皆さんもぜひ遊びに行って下さいね。
IMG_8129

FullSizeRender

qe


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック