E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーお部屋探し



バンクーバー到着時から
値段もお高い(苦笑)学校付属の学生寮に入り、
ずーとホームシックでシクシク
していたNさんが、
契約してたシェアハウス(お部屋)入居した日。
彼女のスーツケースから出てきたのは、
Natuki at Serge 2023 (10)

お婆様から届いたという、
なんとまー!虎屋の羊羹で、
早速皆でお茶を頂きました!
Natuki at Serge 2023 (9)

入居前からメールでずーとやりとりや
支払いなども済ませていたので、
スムーズにチェックイン終了。
Natuki at Serge 2023 (3)

待ちに待ったルームメイトとの
共同生活がスタートして早6ヵ月。
英語(アイエルツ)の猛勉強を続けてましたが、
契約満了と共に日本へ帰国し、
新しい目標にチャレンジする予定(ファイト

少人数体制のシェアハウスなので、
2人で広いキッチン そして
バスルームを共同利用。
月極レント$860ドルに全て含まれていて
面倒なテイクオーバーもありません。
Natuki at Serge 2023 (7)

鍵↑家具付きプライベートルーム

日本人ワーホリ・短期留学生
ノンスモーカー
9月初旬に入居できる方
お部屋の見学は、
8月1日以降でないとできないので、
まずは!
日本からお部屋探しをしている方。
到着前に日本から予約をしたい方に
限らせて頂きます。

今回も多数の応募があると予想します。
9月以外のお部屋を探している方、
あるいは現地で9月のお部屋を
探している方に関しては、
応募概要以外になるので対応できません。
どうぞ、ご了承下さい



お問い合わせはこちらより!
9月 Park Houseとハッキリとご指定下さい。
お名前・年齢・ビザの種類
渡航日やカナダ渡航期間等をお知らせ下さい。
仲介の私を含め、大家さんも
既に住んでいるルームメイトも
仕事などを通し、
社会経験でマナーを存分に養った方。
1人暮らしの経験がある方。
IMG_5812

フレンドリーで、ルームメイトと
仲良く、
綺麗に!(お掃除好きな方
気持ちよく!!

共同生活に順応できるタイプの方を
心底より募集します。
自己アピール(自己紹介)の内容により、
大家さんへ自信を持って,
なんならリボンを添えて
推薦できるので非常に助かります
サービス内容・仲介料金・滞在(契約)期間など、
事前に下記リンクをご確認下さい。

サービス内容と料金
Natuki at Serge 2023 (11)

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村




前回のブログで募集をかけた女性専用シェアハウス
Tyne Houseの1部屋ですが、
相変わらず、
お部屋探しが激戦しているのか、
沢山のお問い合わせをいただきありがとうございます。
というか・・・
これだけ大量のメールが入って、
Only Oneしかご紹介できず申し訳ありません
と謝った方がベターですね。
見学者が決まったので、
応募は締め切らせて頂きます。
どうぞご了承下さい。
入居者募集用ブログ写真 (8)

インスタグラム

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



現地でお部屋探しをしていた留学生のHさん。
『初めてのシェアハウスなので、まずは日本人と少人数の
シェアハウスを探しています。』
というご希望で・・・・
バスで来られたHさんと物件で待ち合わせ。
実際は、現地に入ってからでは間に合わず、
お部屋がなくなっている事の方が
多いのですが、
絶妙なタイミングで1室だけ空いていました。
IMG_4195

自分で見つけたという他物件に見学に行き、
レント代が高い!
シェアスペースが汚なすぎる!
などの理由でお部屋探しが難航していたそうです。
要は、綺麗好きなんですHさん
なので、
果たして気に入ってもらえるかどうか??
分かりませんが
留学生Mさん⤵が日本帰国に向け
退去したお部屋へご案内
IMG_2883

IMG_2886

物件内に入り、
キッチンの水回りやバスルームをチェックして頂きました。
そしたら、
あっさりと即決すぐに契約という事になりました。
皆さんに綺麗に使ってもらえてて
本当に感謝です。

IMG_5003

IMG_5009

寮長になるルームメイトと2人で、
意気投合し海外初のシェアハウス生活が順調な
様子で嬉しいです。
IMG_5008

さて、このお部屋ですが、
12月1日から空いてくる予定なので、
しばらくしたらこのブログ上にて
募集を開始しようと思ってます。

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



日本からルームオンリープラン1でお部屋の予約をした
M-chanの退去日が来ました。
 z yoko 2 (2)

3ヵ月契約で暮らしていたシェアハウスにお別れです。
Z Yoko (30)

預かっていた内金(デポジット)を返し、
雨の中でサヨナラ。
若くて可愛いMちゃんだけど、寒さと風と雨で、
なんとなく若いおっさん風になりました(笑)
ヨッ!サンキュー!バイバイみたいな卒業
Z Yoko (33)

入れ替わりですぐに次のお客様が入居。
ルーム&スクールのパッケージを利用してお部屋が
無くなる前に事前予約が完了していたAさん。
お問合せいをきっかけに、
日本出発前から約10ヵ月程メールのやりとりをしてました。
コロナで入国状況もコロコロ変わっていたので、
イヤー、その期間長かったですー。
z yoko3

いよいよ到着ですが、
その前に入れ替わりの絶妙なタイミングを使い、
大家さんと一緒にお掃除と室内の模様替えをしました。
Z Yoko (1)

トイレとシャワーは動かせないけど、
Z Yoko (11)

思い切りベットの配置を変えベッドの足元に
椅子を移動してみました。
Z Yoko (8)

模様替えやカーペットに付いたシミとかを掃除してる間に、
Aさんの到着日→空港から即入居の日が訪れました。
1年分のお荷物でカバンがパンパンそうですね!
カーペットのシミに物申す
蓋つきタンブラーを使い、
カーペットにコーヒーなどこぼさないように、
室内での飲食時はみんなに注意をお願いしたいです。
食べ物ポロポロこぼすと虫もくるだろうし・・

IMG_5479

彼女の要望していたお部屋に100%答えられるような
物件ではありませんが、到着してから自力で住まいを探す
お部屋探しを回避してもらえ良かったのではないかと思います。
お部屋探しの手間を省き、
語学学校の下見やトライアルに参加し2ヵ月のお申込み。
その後、学校生活がスタートして早1ヵ月半!
ワーホリの1年なんて本当にアッという間です。
Z Yoko (29)

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



お知らせです。
あまりのお問い合わせの数に対応しきれない状況になってきました。
申し訳ございませんが、
弊社の厳選仲介物件は満室の為に募集一旦停止しています。
空きが出てくる予定のお部屋は、
渡航予定者の予約が入り次の入居者が決まっています。
内見も受け付けていませんのでご了承下さい。
IMG_4753

とはいうものの、
予定変更が生じて急に、途中帰国者が出てくる場合のみ、
このブログにて入居者募集をしたいと思います。
じゃいつ空くんですか?
IMG_4756

それは私にも分かりません。
ブログの募集内容を見て条件やタイミングが合う方のみご応募下さい。
DSCF1826

現在、キャンセル待ちやお問い合わせに対応できるのは、
既に、メールのやりとりが始まっている方。
ワーホリなどのビザ申請済みの方。
現地で学校探しをする予定の方。
観光ビザ(ビザなし)で留学予定の方。
ホームステイや語学学校などエージェントを利用していない方。

などの限定に限るのでご了承下さい。
PB010630

思い出深い👆昔の学生さん達やお部屋のお写真を引っ張ってきました。
ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



バンクーバー空港に降り立った留学生のMさん。
空港でスムーズに対面できました
1 (2)

それでは、
日本から事前に予約(契約)済みのシェアハウスへ向かいます.。
場所は、クイーンエリザベス公園から程よい距離にある
女性専用シェア物件のManitoba House。
DSCF9171

DSCF9180

入居したらWi-Fiのパスコードを渡し、
インターネットの接続をチェック、チェック。
日本の家族へ向けてひとまず、
”ブジトウチャク”のご報告メールを送信。
1 (5)

共有スペースのキッチン・バスルームも案内済ませ、
IMG_3676


以前同じ個室に住んでいた留学生と入れ替わり。


ふー、なんとか落ち着きました。
1 (3)

飛行機の長旅そして眠気と戦う時差ボケ。。
一晩ゆっくりと疲れを取ってもらい
翌日の朝、物件(家)の前で待ち合わせ。
ダウンタウンへご案内(同行サービス)
IMG_1362

IMG_1366

とっても楽しかった不安解消同行サービスの様子は、
後日投稿したいと思います
1 (1)

カナダワーキングホリデー↓バンクーバー留学
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック