E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

バンクーバーお部屋



バンクーバー市内、
女性2名のシェアハウス。
少人数❣しかも綺麗な物件。
共有キッチン↓と↓ダイニングスペース
左手が共有バスルームになります。

こちら海外では、バスルームの扉を
閉めるのは使用していない時だけ。
日本ではありえないでしょうが、
”トイレ見え見え大解放”なんです(笑)。
冬場はバスルームも一応に暖房が入るので、
空気の循環にもなるし、
ドアが開いている事で誰も使用していない
という意味なんです。暗黙の了解ってやつ。
ホームステイやシェアハウス生活で、
トイレのドアが閉まっていたら、
”絶賛、使用中!(笑)”という意味なので、
ノックはせずに順番を待つのがマナーです。
IMG_2778

そういう
海外のトイレ事情は、
一旦横に置いといて・・・
本題に移ります。
IMG_2775

今回、募集するのは2部屋のうちの1室。
鍵・家具・ネット付きの
プライベートルームになります。
IMG_1968

1軒家の1階部分なので、
窓を覗くと、
大家さんの大きな裏庭、
芝生や小さな家庭菜園が見えます。
このお部屋の画像を、
どなたか様が断わりなしに、
勝手に利用しているという
情報を入手しました。
弊社とは1ミリも関係のない会社なので、
皆さん、賃貸詐欺にご注意下さい。

IMG_1966

下記リンクをご覧ください。


もう残された時間も少ないですが、
7月入居できる方を優先。
間に合わないなら8月入居も可能。
お問い合わせはこちらより!
Tyne House7月とハッキリとご指定下さい。
現在のお住まい(日本?バンクーバー?)
お名前・年齢・ビザの種類・喫煙者?非喫煙者?
渡航日やカナダ渡航期間等をお知らせ下さい。
仲介の私を含め、大家さんも
既に住んでいるルームメイトも
仕事などを通し、
社会経験でマナーを存分に養った方。
1人暮らしの経験がある方。
IMG_2805

フレンドリーで、ルームメイトと
仲良く、
綺麗に!(お掃除好きな方
気持ちよく!!

共同生活に順応できるタイプの方を
心底より募集します。
自己アピール(自己紹介)があると更に嬉しいです。
サービス内容・仲介料金・滞在期間など、
事前に下記リンクをご確認下さい。


にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



2月は全て満室となりました。
3月・4月に空いてくるお部屋があるので、
近日中に入居募集をご案内致します。
沢山のご応募ありがとうございました。
IMG_4681

インスタグラム
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



11月は既に満室です。
1室も空いていません。
入居者募集やお部屋見学は行っておりませんのでご了承下さい。
ご到着予定の皆さん、楽しみにお待ちしております!
賃貸スペース専用の玄関ドア

12月1日からのお部屋に関しては、
こちらのホームページにて募集をかける予定なので、
ご興味のある方はご応募下さい。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村


弊社のホームページからお問い合わせ頂いている
フォームですがたまに不都合が生じている様です。
只今、問題解消にあたっています。
お部屋(シェアハウス)あるいは語学学校の事でご質問のある方は、
下記のメールにてお問い合わせください。
ご迷惑お掛けしてすみません
info@e-living.ca
IMG_2212
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




ここ海外で生活していればきっと
気がつく方も多いと思いますが、
夏だけじゃなくて、
冬でもアイスクリーム専門店のお店前に行列が
できて子供に交じり大人の男性も並んでいる
いった光景。
寒さや性別年齢も関係なし!
いいじゃないですか〜
甘党の男性陣も周りの目を気にせず食べれるなんて。
そういう私も年齢に関係なく
この⤵アイスクリームバーを無償に食べたくなってしまいます。
IMG_2076

IMG_2078


クリスマス前でした。
シェアハウスにチェックインした留学生の
アシストが終わった後だったので、
寄り道をしてついでにチョコを大人買い
IMG_2071

IMG_2066



買い物済ませてからアイスをオーダー
IMG_2059


過去ログ☟手作りのアイスクリームショップのお勧め!


ここでチョコレートやトッピングを選んで
作ってもらえます
外は決して温かくはありませんが、
冬に食べるアイスクリーム( ^ω^)・・・
美味しゅうございました。
密を避ける為に、ショッピングモールの店舗ではなく、
チョコレート工場に隣接している静かなお店を選びました。
寒さに負けず外でのんびりと頂きました。

IMG_2072


過去ブログ☟も同時にどうぞ!



ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



とある仲介シェアハウスへ。
留学生Mさんが滞在延長する事になったので、
契約更新の為にお宅訪問しました。
IMG_0695

発見したのは共有キッチンにうまい具合に
ぶら下がるバナナたち。
IMG_3257

なるほどーと感心したので、
我が家もすぐにマネしました。
バナナスタンドやらを使ってたけど場所取るから撤去したんです。
IMG_3310

目が悪いわたくしが更に感心したのは、
すごい、お正月らしい!
と思ったのですが、
ミカンじゃなくてハロウィーンの頃に
活躍してたカボチャでした
鏡餅かおもうたーあはは。
IMG_3258

↓インスタグラム↓

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック