E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

グランビルアイランド



インスタに投稿したらお問合せが入ったので
ブログ記させて頂きます。
今回は、
シェアハウスの問い合わせではなくて、
ロブスター・・

アトランティック・ロブスター・ロールです。
(( ̄m ̄〃)ぷぷぷっ!


グランビルアイランド内にあるロブスターマン店は、
冷凍じゃない生きてるロブスター、オイスターなどの
魚介類を販売している親子3代の老舗でござります。
現地人知る人ぞ知るミニ↓魚市場
IMG_3207

IMG_3208

市場の右横には小さな店舗があります。
さぁ!
では、中に入りましょう
IMG_3189

IMG_3192


バンクーバーの観光スポットのひとつ。
グランビルアイランドってどんな所?⤵



これ注文して作ってもらおう!
IMG_3190

ハッ!
味噌マヨ!?
に飛びついたのです。

ミソはそれほどきいてませんでしたが、
ロブスターの身が新鮮で、
どうしようもなくプリプリしてて、
とっても美味しかったです。

余談ですが、
入り江に囲まれたグランビルアイランドには、
スーパー欲張りなカモメやカラスが生存しており、
大空から急激なダイビングをしてきます。
外で立ち食いあるいはパティオで
食べる際は命の次に大切な、
さー、外でのんびり食べようか!の食い物を、
横取りされないように戦ってください
海外生活のモットー:
グランビルアイランドでもわが身は自分で守れ!

IMG_3201

IMG_3205

美味しすぎて一口味わう度に家族への罪悪感が・・・
そこで、ロール作ってもらった方のお店に戻り・・・
プリクック・ロブスターミート$26ドルを購入。

これっ↑(写真ないけど)料理する必要もない上に見かけよりかなりの
量が入っていてお得感あります
丸々1匹をゆでたりするのが面倒。。
あたしみたいに手抜きしたい方にはかなりお勧めの1品です。

仲介シェアハウスに住むSちゃんとグランビルアイランドへ⤵


お蔭様で、
夜は家族みんなでロブスターにありつけました。
味噌マヨのロールは、
太っ腹に長すぎて完食できずに、
途中で断念してお持ち帰りしました。
IMG_3195

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



残念ながら、
まだオンタリオ州はコロナ感染者が多いのが実情
バンクーバー(BC州)は感染者数が少なくなり、
以前と比べるとお出掛けしやすくなりました。
3ヶ月ぶりのグランビルアイランドは、
想像以上の賑わいで経済復活している
様子で嬉しかったです。
皆さんも遊びに行ってくださいね
bbb

d (2)

IMG_8079

この投稿をInstagramで見る

何と3ヶ月ぶりに! グランビルアイランドへ行って来ました。 3月に到着したワーホリや留学生は、 シェアハウスでニート(笑)生活を余儀なくしていたので😹😅😖バンクーバー散策できてないと思います。 そこで👏 グランビルアイランドから朗報です。 「Blogに他の写真🤳もUpするので見てください🤗」 コロナの前と比べると、 人の数は3〜4割減くらいかな❓ 観光客がいない分ローカル人が多いですが、思った以上に人が多くて活気に満ちていて🤭😯🤗嬉しかった。 新鮮な食材が手に入るパブリックマーケットの前では👨‍👨‍👧‍👧皆さんお行儀よくコロナ並びで入店の順番待ち。 雑貨屋さんなども買い物客で賑わってました。 マスク😷とハンドサニタイザー持参でお出掛けしてくださいね💕 . . #カナダ #バンクーバー #グランビルアイランド #バンクーバー観光 #パブリックマーケット #カナダワーホリ #バンクーバーワーホリ #バンクーバー留学 #カナダ留学 #ワーホリバンクーバー #ワーホリ #ワーホリ留学カナダ #英語留学 #海外留学 #バンクーバーお勧めスポット #カナダワーキングホリデー #海外旅行 #バンクーバーでワーホリ #バンクーバーライフ

カナダ(バンクーバー)ワーキングホリデー•留学サポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

観光客とローカル人でグランビルアイランドも
滅茶混んでますね〜。
さすが、バンクーバーの夏は人気大です。
車の量も多くて、
親子も散歩している状況じゃないです。
blog2










やってますやってました。
blog1 (2)











9月16日くらいに完成(幕開け)予定?!
blog1 (3)











アーティスト(噂によると双子の兄弟)がヘルメットかぶって
カラフルに描いております
blog1 (1)










上空から(Granville Island)見下ろすと、
ピンクの〇部分が作業現場!
Granville-Island-aerial_web_-798x558[1]










現地人も大好きな憩いの場‐グランビルアイランドは、
一ヵ所に楽しみがギュと詰まった宝箱の様なスポットなんですよッ。
マーケットなんかの様子をまた今度Upします。
BlogPaint










1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



この前の続き・・・
サンセットを眺めた後は、月を追いかける様に仮面ライダー
キッツビーチ(キツラノ)からグランビルアイランドへ向けて(車置いてきたから)
自転車をレンタルする時は、ヘルメットと盗難防止用のロックも借りよう!
a













歩行者と自転車の専用レーンがあるから思いっ切り(仮面)ライダーできます。
途中、ダウンタウンの景色がチラ見え。
c













ダウンタウンに繫がるバラード・ビレッジ。
b













あっと言う間に、グランビルアイランド到着。
d












そういえば、バラードブリッジというと・・・!
b2












橋の上から、なかなかな景色が楽しめるから、
b4













カメラ片手に橋渡りなんて素敵です。
1回は制覇する事をお勧めします
b3













テクテク歩いて(チャリもOKです)
b1












こんなバンクーバーの夕日を胸に焼き付けてくださいなっ。
b1 (1)












おまけ:
フォールス・クリークには、バラード橋以外にグランビル橋とキャンビー橋の3本があるよ。
左右往復すると違うViewが楽しめてさらにベターだよ!と思います。
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


到着したてのあの子とこの子や、ウィスラーへ引越ししたC姫や
バイト掛け持ちして超忙しい姫達と久しぶりのリユニオン
早めに集合できたので 食べようかい(会)?・・・ではなく
グラインビル・アイランドの歩こうかいかい()で景色を満喫

IMG_8036
















IMG_8039
















IMG_8045
















IMG_8048
















IMG_8053
















IMG_8060
















ダウンタウン(Granville Street沿い)から
#50のFalse Creek(via Granville Island)のバスに乗り
West 2nd Avenue @ Anderson Streetで下車。
地図を見てのとおり、橋の袂をグルーッと一回りするから慌てて
途中下車しない様に注意でーす。 


大きな地図で見る







待ってましたディナーの時間です。
花姫がキッチンで奮闘(バイト)してる自慢のSand Barに集合
あの細い体で、
ここの英語環境の仕事と、ラーメン屋を掛け持ちしてるので、
ホンマにtoo busyなのになぜかとっても元気な姫君。
ワーホリ生活が
楽しくて、楽しくて仕方ない、できれば滞在延長したいですだって
ウィスラー(C姫に会いに)やオーロラーツアーやカナディアン・ロッキーツアーなど、
仕事の合間に旅行三昧、時間があればのヨガやホットヨガが趣味の看護士 

IMG_8077
















初対面だけど
みんな同じ性のワーキングホリデーだから取り合えず乾杯

IMG_8079
















色々頼んで皆でシェア。
第一ラウンド

IMG_8083
















第二ラウンド
食べる事に熱中しながらも、

IMG_8085
















このメンバーは、Eリビの貸し部屋メンバー(別物件)だけど、
さらにルームメイトが繋がってたり。。。
通った・通ってる語学学校が一緒だったりとか・・・・
ビミューな接点があるおもろいでした

IMG_8087
















しっかし、ウィスラーで仕事探しをしてると言ってたC姫。
シーズン・パス(スキー・スノボのやり放題)が1800ドル!?と聞いて、あたしの腰抜けました!
スキーとかスノボできないダメ女でホンマ得したと感じた瞬間(プッ)
パスを提供!のJobもあるそうだけど、競争率メチャ高そッ〜〜

IMG_8089














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




グランビルアイランドで始った後半カンコーは、
お馴染みFalse Creek(入り江)のフェリーで大移動。
Seawallで繋がってるけど、さすがに歩くと距離が長すぎる(
最近は↓Stand-up paddle boarder も良く見かけますねぇ〜。

i














小さな青い船★False Creek Ferries★に飛び乗り

c














すぐにバラードストリートの橋の下。

d













さすが観光客に慣れた船長トム!
ありがとう〜って、片言ジャパニーズでがんばります!

K















到着したのはAquatic Center
★フェリーのルートや料金の詳細★
やっぱり素敵です!自慢のSeawall(海の散歩路)。
しかも、人口密度が薄いから自然を独り占めした気分になるダス!

g















フェリー降り場から徒歩20分くらいテクテク‐スタンレーパークの入り口へアクセスでき超便利
奥に写っている茂ってる所がスタンレーパークです。

j















ビーチ そして 対岸にはキツラノも見えます

f















お馴染み↓ですね!!!この方達(笑)@ デンマン x デイビーストリート
すっかり観光客の人気者で毎度パパラッチィ〜されてます。

h














フェリーにポンと飛び乗る「時間短縮型バンクーバーツアー」も楽しめるよッ!
ダウンタウン(ウエストエンド)に住むローカル人の多くは、
週末になると、フェリーでグランビルアイランドへ渡り、パブリック・マーケットで食材の買出しを
しているんで〜すヾ(=^▽^=)ノ
これは↓サイエンス・ワールド。

a














1日1善−応援クリック宜しくねッ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村