E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダ

ポカポカの春陽気から一転し,
(地獄に落とされた様な気がする)冷たい雨が降りしきるバンクーバー。
油断したら風邪をひいてしまいました。
Spring My Fallsって名前を付けた鼻水の勢いは、まるで滝!
風邪薬を切らしていたので・・・・
花粉症とかに効力の強いReactine取ってます
マネしないようにご注意 ください
Sneezing, Runny Nose当てはまる症状は、ふたつだけですが、
なんでも効く便利な体で良かった(そういう問題じゃないけど)
a (3)













本題に入ります。
カナダの公用語は英語とフランス語。
カナダ商品、公共の場のサインなど2ヶ国語表記が義務付けられてます。
a (4)















が止む気配がなく光線を浴びる事もしばらくなさそう。。。
太陽ビタミンと呼んでいる(D)の接種補給。
片面ずつ英語とフランス語で記載されてます。
a (5)a (6)
















スターバックスのコーヒーの場合は、
英語の後にフランス語表記が続きます。
a (7)
















えーバンクーバーでフランス語も必要なの?
英仏バイリンガルになれる??


現実はちゃいます。
バンクーバーは英語圏
うちの近所さんに、
毎夏ベルサイユ宮殿パリに2,3ヶ月里帰りする
豪遊仏ファミリーもいます。
家族とはフランス語、外ではフレンチ訛りのイングリッシュ。
街中でフランス語が聞こえてくることもほぼないです。
というか・・
エリアによってはチャイニーズが飛び交っているんですけど

カナダの首都オタワになると、流暢に英・仏両語話す人が多く、
東部のモントリオールやケベックは仏語が中心になります。
そう、メープル街道の紅葉ツアーで有名な場所ですね


まとめ)
お店で手に取った商品にフランス語のチョンマークがあったら
すかさず英語表記を探してね
バンクーバー空港(YVR)のサイン表記
中国語(ですよね・・?)も入ってます(笑)
a (1)











余談)Washroom-トイレはカナダ語(笑)
隣国なのにアメリカはRestroomじゃないと通じない・・
カゼ、ハナミズ、アメに負けることなく今日も元気に頑張ります。


バンクーバー↑ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 

E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

在バンクーバー日本総領事館よりメールでお知らせが入りました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ソマリアのイスラム過激派組織によるテロの脅威に対する注意喚起

1.
2月21日(現地時間),ソマリアのイスラム過激派組織アル・シャバーブ(AS)は,2013年9月に発生したナイロビ市内のショッピング・モール襲撃事件を引用し、同国内におけるテロの継続を呼びかける動画を発出しました。また,ASは,動画において、米国,英国,フランス及びカナダ国内にあるショッピング・モールや商業地区を攻撃するようこれらの国のイスラム教徒に呼びかけています。

2.
ASはこれまでも,アフリカ連合ソマリア・ミッション(AMISOM)や,ケニア,ウガンダを含むAMISOM部隊貢献国を攻撃の対象とする旨公表してきており,ソマリア国内では,ソマリア連邦政府機関及びAMISOMを標的としたテロを実行しています。特に,ケニアでは,上記ショッピング・モール襲撃テロ事件(外国人及び女性・子供を含む多数が犠牲となり67名が死亡・174名負傷)以降も,ASによるものと見られるテロ攻撃が,ナイロビ,モンバサ等沿岸地域,マンデラ郡等北東地域で頻発し,これまで多くの死傷者が発生しています。

3.
ASは,2014年9月に同組織の指導者が米軍の軍事作戦により殺害された際,米国に対する報復を宣言する声明を発出しました(2014年9月9日付広域情報:「東アフリカ地域:ソマリアのイスラム過激派組織によるテロの脅威に伴う注意喚起」参照)。これまでのところ,米国内でアルシャバーブ或いは同組織の呼びかけに呼応したと思われるテロは確認されておりませんが、今次声明を受け,米国土安全保障長官は「真剣に受け止めなければならない」と米国民に警戒を呼び掛けています。

4.
つきましては,ケニア及びウガンダを含む東アフリカ地域や,米,英,フランス及びカナダに渡航・滞在される方は,以上の状況に十分注意し,テロ事件や不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。特にテロの標的となりやすい場所(政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設,公共交通機関,観光施設,デパートや市場など不特定多数が集まる場所)を訪れる際には,周囲の状況に十分注意を払い,不審な人物や状況を察知したら,速やかにその場を離れるなど安全確保に十分注意を払ってください。

バンクーバー(ダウンタウン)日本総領事館オフィスからの景色
オフィス内での撮影は禁止、許可を取り窓に広がる景色を取らせて頂きました

a1














5.
海外への短期の旅行や出張などには「たびレジ」の登録をお勧めします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照
渡航前には万一に備え,家族や友人,
職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3ヶ月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届の提出をお願いいたします。 

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html


在バンクーバー日本国総領事館
Consulate-General of JAPAN in Vancouver
900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC, V6E 2K9
TEL: 604-684-5868
FAX: 604-687-2236
Email: consul@vc.mofa.go.jp

ホームページ:http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/index_j.htm
外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
              :http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

以上


バンクーバー↑ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 

E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

昨年12月下旬から
ロス(米カリフォルニア州)のディズニーランドから感染が広がったと
言われるはしかが飛び火の様に各米州、メキシコへ伝染中でしたが
トロントで感染者が出てきましたッ
ゆっくり北上してきたはしか・・・今度はカナダ国内で伝染??
バンクーバーに流れてくるのも時間の問題かも!? 

バンクーバーからロサンジェルスまで飛行機で約3時間!
カナディアン・ファミリーも、春・夏・冬休みになると子供を連れて
魔法の国‐Disneylandでバケーションします。
2
















いつ行ってもあきることなく感動する
あたしにとっては、
夢と希望の国(←国かよッ!?)ディズニーランド
ジェットコースターとか98%の乗り物は怖くて乗れんけど
テンション()は、自分の子供の数百倍!
あのD国に移住したいと思ってるかも
The happiest place on earth ★Disneyland California★

さて、問題のはしか。
どこ居てもそうですが、
バンクーバーで生活してる(あるいは予定がある)ワーキングホリデー・留学生の皆さん
海外生活している中で病気と貧乏は辛い!
アメリカ・カナダでも予防接種を強く呼びかけている最中なんですが・・

ウフフ・・ミッキーマウス素敵↓これも乗る勇気がなかったから写真だけ(汗)1

















なんせ、副作用を怖がる人や
宗教的背景などの理由で
子供の予防接種を拒否してきた(する)親も多い為か、
伝染力と感染者の急増がとっても心配。。
ところで、
日本は、今でも義務接種ですか??
そうでない場合、これから渡航予定の方は、
予防接種した方がいいかもです
3

















バンクーバー貸し部屋 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページをクリック





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

クリスマスも終わり、ボクシングデイのセールも終了。
残すは、2015年向けてのカウントダウンっていうとこですね!

日本の年末年始は、大掃除からスタートし、
帰省、年越しソバ、豊富なテレビ番組、除夜の鐘、
初詣に初売り、セール・・懐かしくて涙が出る程の行事がありますが、
こちらはクリスマスが一大イベントなので
大晦日も元旦も物足りないほどシンプルです。
寝正月!?そんなもんもナイナイ、2日から平常通りの生活スタート


まず、31日のNYE(ニューイヤーズイブの大晦日)・・・
ホテル開催のフォーマル・パーティーで片手に優雅に年越し
友達を招いて、世界のカウントダウンをTVで見ながらハウスパーティー、
ダウンタウンのクラブやバーが主催する大型パーティーに参加、
どんな形でも、
飲んで踊ってお祭り気分で新年を迎えるカナディアン。
R Square












ロブソンスクエアのアイススケートはタダです。
*スケート靴とヘルメットのレンタル4ドル
夕方からライブミュージックなどのイベントがあるけど、
どちらかいうと子供やファミリーむけってとこかな?
だってCountdown at 7:30 pm ←あまりに早すぎる(

10時30分くらいになると、若者中心に人が(Granville xRobson Street)集まり、
零時前に2015年のカウントダウンのスタートです!
ストリートにあふれる集団と一緒に大声で、
3、2、1 − ハッピーニューイヤー
カップルは、キス、キス、キスの嵐
歓声と共に
周りとハイファイブしたりハグしたり、賑やかに新年を迎えます。 
ニューヨークやトロントとは絶対に比べちゃいけないよ。゜゜(´□`。)°゜。
そんな小さなNYEのカウントダウンだけど
カナディアンスタイルのただ騒ぐだけ!そんな、お祭り気分を体験するのも
意外と楽しいかもです。


31日の午後5時から早朝の5時の間ですが、
スカイトレイン・バス・シーバスは無料で乗車できます。
NYEはみんな飲みまくるから、タクシーを捕まえるのは至難の業とか、
終電逃してダウンタウンで置き去りにならないように
バス・スカイトレイン(電車)・シーバスのスケジュールは要チェック!
バス・電車の時刻表をチェックしよう!New Years Eveの欄からリンクできます

NYEを静かに過ごした方は早起きして初日の出もいいですね
コーヒー片手にキツラノやイングリッシュ・ベイのビーチ
その他↧高台で拝むサンライズが人気の様子です。
Cypress Mountain lookout
Burnaby Mountain for sunsets
Queen Elizabeth Park
こちらは↓Burnaby Mountain





元旦・・・現地人の楽しみイベント!
Polar Bear Club主催の寒中水泳です。
今年で95回目を迎える伝統行事意外ですよね?!
場所はイングリッシュ ベイ
午後2時30分になると海めがけて突進。参加者約2000人。
毎年シームがあるみたいだけど、そこは寛大なカナディアンだから
コスチュームなんでもありです。
見るだけでも楽しいと思うのでお勧めです。
Pola Bear swim













1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


11月11日はRemembrance Day (also known as Poppy Day )です。
カナダ全土で戦没者の追悼式典が行われ国民が敬意を表します。
11月11日11時(11分)は黙祷を戦没者に捧げるa silent prayerの時間なので、
モールなど公共の場でアナウンスが流れたら動きを止めて黙とうしましょう。

カナダの国民性や歴史などを肌で感じたい方は、
フォーマルな式典に敬意を持って参加下さい。
04bd899e-s[1]












Victory Square(ダウンタウン)セレモニー
8:00am - Lighting of Cauldron at Jack Poole Plaza
10:00am - Led by the Vancouver Flag Party, the parade of veterans,
military marching units and bands will arrive at Victory Square
10:30am - Ceremony begins at Victory Square (Hastings Street & Cambie Street )
11am - Playing of Last Post, two minutes of silence, 21-gun salute
Parade: West along Hastings Street after ceremon




Stanley Park(スタンレーパーク)セレモニー
10:40 am - Japanese Canadian War Memorial in Stanley Park

この他↑↓バンクーバーのあやゆるメモリアルパークや他のCityでも式典があります。
こちらのサイトが見やすいです。各式典の案内
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

ブッチャート・ガーデンで有名な観光スポットのひとつビクトリアは、
ブリティッシュ・コロンビア州の州都です。
のんびりと1泊したいと願ったものの、時間が許してくれなかったので
弾丸1日観光を遂行してきました。
毎回ですが、バンクーバーから意外に遠いのが気に入りません。
ダウンタウンの水上飛行機やヘリコプターだとすぐに到着だけど、
飛べないのあたくしめは(←飛行機嫌い)今回も仕方なく
BCフェリー。乗船時間は1時間半、、、、往復3時間
バンクーバー(反対)に向けて流れるBCフェリーのお姿。
Victoria trip blog (7)










船内では、外の景色を楽しみながら
Victoria trip blog (8)











4人の中年トークに花が咲き(狂い咲き)
Victoria trip blog (10)










その勢いと言ったら、
ブッチャードガーデンに負けないくらい(プーッ)でした。
none










ビクトリアのスウォーツベイから真っ先にタクシーに乗り込み
ブッチャード・ガーデンへ向かったけど(ちょっとパス)
画像は、ダウンタウンのインナーハーバーでごめんなさい。
Victoria trip blog (4)











逞しい外観と歴史を感じる
いつ見ても飽きない(The Parliament Building)州議事堂。
マイ・パワー・スポット癒しの場
2014 Victoria Trip 039










こちらも写真スポットのひとつ!
フェアモント・エンプレス・ホテル
Victoria trip blog (5)










レストランのパティオ、
海風に快く吹かれながら
みんなで食い倒れ(一部)した写真。
Victoria trip blog (6)











ブッチャートガーデンは忘れない限り、
次回にTo Be Continued
BlogPaint








1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net