年が明けすでに10日になります。
もうすぐコロナ騒動から3年目に突入?!
なんか終わりのない悪夢みたい。。。。
2021年のコロナ状況はUp and Downの繰り返しで、
ちょーど、オミクロン新株がバンクーバーで
爆発するそのちょっと前に、
小さなクリスマス

他のシェアハウスに住んでいる
貸し部屋ガールズさん達と予定してたのに、
オミクロン感染者が急激に増える中

ドミノ倒しの様に次々にドタキャンした方達、
本当にごめんなさい。。。。

ワクチンカードとIDを持って、
ダウンタウンのレストランで待ち合わせ。

のん兵衛さん達が大好きなハッピーアワー。
飲めない人は小ぶりのアペタイザーが大人気。
さあ!
コロナのせいで、外食もままならい中で、
ゆういつ参加できた
クリスマス

生のオイスターや、
美味しかったものを
お代わりして
飲んだり
食べたり
久しぶりの交流会。
会場(レストラン)は時間経つにつれ、
満席になり

これが最後で、
今は、また外食自粛中・・・
(;´д`)トホホ

ブログランキング参加中



シェアハウスで鳴り響く目覚まし時計の音
不動産がバカ高い為に、
大きな1軒家に複数人のルームメイトと暮らすことで、
お家賃(滞在費用)が安くなる住まいがシェアハウス。
物件数が少ない1人暮らし以外は、

日本を含め

とっては一般的な滞在方法です。
キッチン

自分だけの空間を保てる鍵付き個室が付いてくるのが
うちの物件の特徴です。
巷にはルームシェア←個室も共同とか、
リビングルームをカーテンで仕切っている賃貸物件もあります。
ベッドルーム兼お勉強部屋の個室(マイ

こうやって↓家具も準備されているのは、
短期滞在の留学生・ワーホリ生向けの賃貸の為で、
とってもありがたいですよね。
今日のお題(ブログタイトル)に迫ってみましょう。
過去のお客様の中には、日本から連れてきた

爆睡の秘密兵器は目覚まし時計なんだが、
アラームが爆音過ぎる
常識外の早い時間
消しては鳴る、鳴っては消すのスヌーズ・ループは、



ルームメイト

スマートフォンのアラーム・目覚まし時計の音量には
気を付けましょう!
Sharing is Caring

共同生活は思いやり・心配りが大切です
ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ


まだまだ続くカナダ留学と女性専用シェアハウス
住んでいるシェアハウスが大通りだから、
深夜になってもずーと車の騒音で熟睡できません。
🚙 🚙 🚙
どこか

という相談が入り、
Kさんとお会いしました。
確かに、
たまたま選んだ物件(家)の立地条件が良くなかったですね。。。
早速女性2名少人数のシェアハウス見学へ。
他物件が全部満室でここが最後の1室なんです


もし気にいったら契約しましょうねッ!
包み隠さずメリットやデメリットも公表。
うちのオーナーさん達はセクハラや金銭トラブルないですから、
デメリットとは言うものの・・・
入居する前に知っておくべき事などです。
自力でお部屋探ししたり、オーナーさんと直で契約すると
良い部分だけを強調する方も中にはいるので注意が必要です。
疑問や質問に答えて契約を済ませ、
その2週間後くらいに
Kさん、無事にチェックイン
徒歩3,4分で車がわんさか走る大通りがありますが、
1ブロック住宅街に入ると、
まったく音なしなので安心です。
2階のオーナーさんに用事がある時は、
このドアをピンポーンすると、
対応してもらえます。
その後、オーナーさんからも何ひとつ
クレームがなくわたくし・・・
トラブル・フリーの状況で助かっています。
今後も宜しくお願い致します

長期留学中、まだまだこれからもカレッジのお勉強が
続くKさんの住むシェアハウスのレポでございました。
同じ物件(お部屋)↓MさんからKさんへバトンタッチ
ワーホリ・留学生2名同時に貸し部屋チェックイン
ワーホリ・留学生のお客様が同じ物件のシェアハウスに
同時に入居し

それぞれの鍵付き個室にチェックイン。

シェア生活をスタートした時の様子です。




ハウス↓オリエンテーションの際に練習中。
滞在延長希望とのことで残された6ヵ月も充実した
バンクーバー生活になりますよーに

ホームステイより安くて快適な滞在方法
→貸し部屋・ルームシェア・シェアハウス・アパートシェアを仲介致します

右も左も分からい・・

信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します!
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け
バンクーバー到着日に貸し部屋へ入居
これで

お問い合わせはE-Living Vancouver ホームページよりご連絡下さい。


