E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダ旅行



日中太陽の下は心地いいけど、
まだ寒い日が続いていますね。
そんな所にグッドニュースをふたつお届けします。
まずひとつめ。
冬時間が終わってサーマータイムに切り替わります。
1時間時間をずらして、
どんどん日照時間が伸びていきます。
IMG_9873

ピーク時だと午後10時くらいまでまだ明るい。
こんな⤴感じ
カナディアンにとっては、
待ち遠しい春と夏に向けてまっしぐらー。
IMG_0671

レインクーバーと呼ばれるくらいですから、
秋〜冬の間にそれはそれは、大量の雨を吸収した
周りの木々が生き生きしてきて、
IMG_0429

色深くなりどこもかしこも自然がとってもきれい。
その前に、春には街中に桜が満開になるし。。
サイコーに過ごしやすいバンクーバー。
冬とは大違いや!
IMG_0435

Daylight Saving Time
13 Mar 2022 - Daylight Saving Time Starts
When local standard time is about to reach
Sunday, 13 March 2022, 02:00:00 clocks are turned forward 1 hour to
Sunday, 13 March 2022, 03:00:00 local daylight time instead.

こちら↓数年前にシェアしたサマータイム切り替えのブログです
毎年、夏・冬時間の切り替え日が変わります。

ふたつめのニュース
たった今流れたニュースですが、
BC州コロナ感染予防のルールが緩和され、
3月11日からマスク着用規制が解除とのことです。
その他レストランなどワクチンカード提示なども
必要なくなるそうですよッ!
IMG_2724

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



インスタにノースバンクーバーで見つけた
カラフルなMuralを投稿しました。
3,4年前に街中の壁画の数がぐーんと増えて
Vancouver Mural Festivalも開催されて、
その当時歩行者天国になったメインストリートでは
ライブの音楽も流れてなかなかのイベントだったのを記憶してます。
ほこ天を散策しながらかなりの数の壁画写真を撮ったのに、
ブログでシェアする事ないまま画像が行方不明。
残念です
コロナ感染者の数が減ってはいませんが、
お散歩には、
どんどん出かけて下さいとの事なので、
シェアハウスに住んでいる皆さんもこれからは
桜や壁画巡りで外出の機会を増やして下さいね。

IMG_2545

IMG_2539

IMG_2493

IMG_9543

IMG_3373


特にお勧めなエリアはMt PlasantのMain Street沿い。
カフェやレストランも多いので休憩できるし、
なんといっても数が多いので壁画巡りには
もってこいのスポットです。


因みにダウンタウンのチャイナタウン付近(Hastings Street , Powel Street)は、
治安が宜しくないので避けた方が正解だと思います



ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



面倒くさッ・・というイメージが強い
バス⇔電車の乗り換えですが、
えっ?と驚くほど便利なんです。
例えば、
下はバス停 上が駅。
FullSizeRender




長期の工事が終了してから、初めて立ち寄った
Main Street-Science World駅(エキスポライン)
小洒落なスタバ。
FullSizeRender_1




重たそーです。
FullSizeRender_4




雨に打たれる謎の人物
FullSizeRender_2




ダウンタウンのちょっと手前のこの駅は、
何を隠そう!
FullSizeRender_6




Pacific Central Stationが目と鼻の先
便利じゃないですかぁ〜!
FullSizeRender_5




カナダ横断旅行も夢じゃない!
Via Rail(ビアレール)や
陸路でカナダ↦アメリカへ国境越え!ができる
アメリカ(シアトル&ポートランド)行きの
Amtrak(アムトラック)
海の手前の線路をアムトラックが走ります。
アメリカボーダーサイン 001




のんびりカナダを楽しめる豪華な観光列車!
Rocky Mountaineer
飛行機が不得意で鉄道好きなあたしは、
夏に機会がある度に、列車でロッキーまで
アホの様に旅に出ます。
P6210200




ビクトリア発着のPacific Coach Line
カナダ国内(&シアトル)長距離バスのGreyhoundの他に
バンクーバー⇔シアトルを結ぶBolt Busやクイックシャトル。
P5180725




バスや鉄道ー陸路旅の出発と到着がギュンと詰まった駅
P5180726




メインストリート・サイエンスワールドステーションから徒歩30秒
旅のスタートを飾る
パシフィックセントラルステーション! 
でござました。
o[7]



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

在バンクーバー日本総領事館よりメールでお知らせが入りました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
ソマリアのイスラム過激派組織によるテロの脅威に対する注意喚起

1.
2月21日(現地時間),ソマリアのイスラム過激派組織アル・シャバーブ(AS)は,2013年9月に発生したナイロビ市内のショッピング・モール襲撃事件を引用し、同国内におけるテロの継続を呼びかける動画を発出しました。また,ASは,動画において、米国,英国,フランス及びカナダ国内にあるショッピング・モールや商業地区を攻撃するようこれらの国のイスラム教徒に呼びかけています。

2.
ASはこれまでも,アフリカ連合ソマリア・ミッション(AMISOM)や,ケニア,ウガンダを含むAMISOM部隊貢献国を攻撃の対象とする旨公表してきており,ソマリア国内では,ソマリア連邦政府機関及びAMISOMを標的としたテロを実行しています。特に,ケニアでは,上記ショッピング・モール襲撃テロ事件(外国人及び女性・子供を含む多数が犠牲となり67名が死亡・174名負傷)以降も,ASによるものと見られるテロ攻撃が,ナイロビ,モンバサ等沿岸地域,マンデラ郡等北東地域で頻発し,これまで多くの死傷者が発生しています。

3.
ASは,2014年9月に同組織の指導者が米軍の軍事作戦により殺害された際,米国に対する報復を宣言する声明を発出しました(2014年9月9日付広域情報:「東アフリカ地域:ソマリアのイスラム過激派組織によるテロの脅威に伴う注意喚起」参照)。これまでのところ,米国内でアルシャバーブ或いは同組織の呼びかけに呼応したと思われるテロは確認されておりませんが、今次声明を受け,米国土安全保障長官は「真剣に受け止めなければならない」と米国民に警戒を呼び掛けています。

4.
つきましては,ケニア及びウガンダを含む東アフリカ地域や,米,英,フランス及びカナダに渡航・滞在される方は,以上の状況に十分注意し,テロ事件や不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努めてください。特にテロの標的となりやすい場所(政府・軍・警察関係施設,欧米関連施設,公共交通機関,観光施設,デパートや市場など不特定多数が集まる場所)を訪れる際には,周囲の状況に十分注意を払い,不審な人物や状況を察知したら,速やかにその場を離れるなど安全確保に十分注意を払ってください。

バンクーバー(ダウンタウン)日本総領事館オフィスからの景色
オフィス内での撮影は禁止、許可を取り窓に広がる景色を取らせて頂きました

a1














5.
海外への短期の旅行や出張などには「たびレジ」の登録をお勧めします。
https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/# 参照
渡航前には万一に備え,家族や友人,
職場等に日程や渡航先での連絡先を伝えておくようにしてください。
3ヶ月以上滞在する方は,緊急事態に備え必ず在留届の提出をお願いいたします。 

http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/todoke/zairyu/index.html


在バンクーバー日本国総領事館
Consulate-General of JAPAN in Vancouver
900-1177 West Hastings Street, Vancouver, BC, V6E 2K9
TEL: 604-684-5868
FAX: 604-687-2236
Email: consul@vc.mofa.go.jp

ホームページ:http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/index_j.htm
外務省 海外安全ホームページ: http://www.anzen.mofa.go.jp/
              :http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp (携帯版)

以上


バンクーバー↑ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 

E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

レイクルイーズの後もまだまだ続くロッキーの湖を駆け巡る
あたしの中年洗礼ツアー(●´ω`●)
日本から来た方達は、時差ボケ洗礼のおまけ付き(ハハッ)
大好きなモレーン湖に到着するまでワックワック。
小高い岳にダッシュをかけて
21








ヤッオー x 10(テン)ピークス

初めてこの景色を見た時に、
必ずまた戻ってこよう(できれば生涯何度でも)と
脳みそに深くインプットしておいた。

湖畔でのんびり弁当食べてる間に(笑)
太陽光の加減で湖面の色が徐々に変化。
43









お次はエメラルド湖
b5










時差ボケ洗礼ナウのメンバーもハッと目が覚めた
絶景でございました。
ca









PS 湖巡りその1のブログにコメントを頂いたm様
返信が届いていないようでしたら直接メールを頂けますか?
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

到着するまで、メールのやりとり(メル友)期間が超LONGだったハナさん
ワーキングホリデー(カナダ)決心する前、他国への短期留学(下準備)も考えてましたが、
大きくカーブして、バンクーバーにいよいよ到着しました!
貸し部屋物件のハウスナンバーとバースデイが同じ!だったことが発覚し、
ヒジョーに運命みたいなものを感じる劇的なスタートとなりました。

ハリウッド・スターのアンジー(セクシーな日本人シェアメイト)がお出迎え。

BlogPaint

















出発前に妹さんの結婚式という大イベントがあったり、
職場(Co-Workers)達企画の送別会の嵐・・・。
機内で一緒になった他人と会話が弾み・・・だいぶ、お疲れの様子です(ホンマは時差ぼけ)
油断してベッドに寝せたら・・・そのまま記憶を失い昏睡状態へ突入しそッ〜。
まっいっかァ!看護婦さんだから!ほっとけば、自分でそれ打てッ注射1本!!・・・・
え?って・・・それはありえない() 

IMG_2392

















コテッと倒れこむ前にアンジーのスパルタ教育(貸し部屋のルール)の始まり!始まり!
先輩の前だとピシッとおしり・・気持ちが張って、その場しのぎの特効薬。
バスルームやキッチンなどの共同利用スペースのポイントを細かく説明。

IMG_2403

















翌日には、楽しい不安解消同行サービスで晴れやかにダウンタウン・デビュー
早速手に入れたスマートフォーン。
お互いの携帯に簡単メール(Text)で連絡取りあいます!
ある日、彼女から一言 「Hi6」(ハイ!シックス)という意味不明のテキストが・・ 
★こんにちは!気分は6くらい!★・・・と解釈 & 翻訳。
さすが看護婦さんは、その日の気分を数字でアピールする癖があるようだ。
競争心の強いあたしはすかさず 「Hi7」 で応答(勝ったぞぉ〜イエーイ)
はぁ?
単に、絵文字変換を間違えたのが原因だった・・・・激沈。
海外版・スマホ達人になるには、もう少しだけ時間が必要(。・ω・)ノ゙

IMG_2443
















命がけで運んできた日本円の束
本物の腹巻(黒)と、あったか毛糸のおパンツ(色は不明)以外に
腹巻(マネーベルト・白)1本と、ホック付きポーチーの2本立て勝負!
換金所の姉さんも感心して窓越しでうなずいてましたッ。
銀行に直行して(←2人で駆け足)大金を全て預け入れ。
お陰で金を持つと足が走りだす悪癖が付いて困ってます。

IMG_2421

















ワーキング・ホリデー1年間という限られた貴重な時間。
今までの過酷な仕事の疲れを癒して、小さな肩にのしかかってたプレッシャーと責任をちょっとほどいて
久しぶりの学校生活(語学学校) + のんびり自分探し + まったり観光  + たまに蒸せるホットヨガ
+ 新しい出会いや新たなる発見 + 外人イケメン・英語ナンパ + 離れて身に染みる家族愛
色々な事を体験して・・・感じて・・・考え・・・悩みながら、
楽しい海外生活(おおカナダ)を送れるようにこれからも応援してきます! 

IMG_2464
















ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村