E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダ天候



日中太陽の下は心地いいけど、
まだ寒い日が続いていますね。
そんな所にグッドニュースをふたつお届けします。
まずひとつめ。
冬時間が終わってサーマータイムに切り替わります。
1時間時間をずらして、
どんどん日照時間が伸びていきます。
IMG_9873

ピーク時だと午後10時くらいまでまだ明るい。
こんな⤴感じ
カナディアンにとっては、
待ち遠しい春と夏に向けてまっしぐらー。
IMG_0671

レインクーバーと呼ばれるくらいですから、
秋〜冬の間にそれはそれは、大量の雨を吸収した
周りの木々が生き生きしてきて、
IMG_0429

色深くなりどこもかしこも自然がとってもきれい。
その前に、春には街中に桜が満開になるし。。
サイコーに過ごしやすいバンクーバー。
冬とは大違いや!
IMG_0435

Daylight Saving Time
13 Mar 2022 - Daylight Saving Time Starts
When local standard time is about to reach
Sunday, 13 March 2022, 02:00:00 clocks are turned forward 1 hour to
Sunday, 13 March 2022, 03:00:00 local daylight time instead.

こちら↓数年前にシェアしたサマータイム切り替えのブログです
毎年、夏・冬時間の切り替え日が変わります。

ふたつめのニュース
たった今流れたニュースですが、
BC州コロナ感染予防のルールが緩和され、
3月11日からマスク着用規制が解除とのことです。
その他レストランなどワクチンカード提示なども
必要なくなるそうですよッ!
IMG_2724

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



咲きっぷりが半端ないバンクーバーの桜
重たそうです。 
a (2)


シェアハウス(貸し部屋)の入退去で
スーパー忙しい時期です。

M姫様の荷物並べてみた(( ´,_ゝ`)プッ
a (5)


シェアハウス物件が位置する
こんな感じの住宅街も、
桜たちや他の花達が、
美のアピールに超忙しそう 
a (3)


今年の春は、
例年と比べると3,4週間遅れ。。。 
呆れる程の雨、実は、
まだまだ寒いバンクーバー。 
FullSizeRender_1

FullSizeRender

FullSizeRender_3


嫌になっちゃいます
もう少し春らしいポカポカ陽気になって
欲しい!!
a (6)


しかも、
びしょびしょびしょびしょ
ざーざーざーざー
が止まらないので、
まるで、市民の声を象徴した様に
無謀にも桜木に吊るされた
テルテル坊主に激しく共感!! 

IMG_5881


朝と昼の温度の差が大きい。
夕方になってから日差しが強くなったり
a (9)
a (8)


服装にも困る季節の変わり目・・・。
重ね着、重ね着だねっ
んで、
徐々に脱いでくのー

a (7)


暖かい日を選んで、
ハッピーアワーのフラッペ! 
シェアハウスお住まいのお客様のみなさん、
天気の良い日は、住宅街をゆっくりのんびり
かわいい家とお花鑑賞の散歩、楽しんで下さい

a (1)


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

学生(コープ)ビザで去年の夏にバンクーバー入り、
現在、市内の女子専用()貸し部屋でシェア生活とバイトに励む
お客様のちぃ様!
今回は、彼女が語る〜バンクーバーの魅力 その1〜をお届けします。

こんにちは。
バンクーバー滞在中の「ちぃ」です(^_^)ニコニコ


ワーキングホリデー・留学の地として人気のカナダ!
長期滞在をする上で気になるのは“天候”ですよね。

わたしが暮らすバンクーバーは
レインクーバー(Raincouver)とも呼ばれるように
雨の日が多いことで有名です。


雨というと、日本の“梅雨”を想像しますが…

バンクーバーは空気がカラっと乾燥しているので、あの不快なジメジメした天気とは違うのです。

この恵みの雨が緑豊かなカナダには不可欠なんですね!


そして心配なのは

カナダのほとんどの地域は北海道よりも北に位置するため、

 寒〜い冬に耐えられるのかなぁ?
 温暖なオーストラリアでワーホリしようかなぁ?


と考える方も多いと思います。


ところが
バンクーバーはカナダの主要都市のなかでも唯一!
月間の平均気温が1年を通じてマイナスになることがないのです

冬の間はもちろん気温は下がりますが
日本のように凍えそうな北風がないため快適に過ごすことができますよ♪


雨の日があるからこそ、晴れた日はとっても気持ちよく感じます!
快晴になったら、
サングラス()と日焼け止めを持って海沿いを歩いてみてください。
キレイな対岸の山の景色を楽しむことができますよ
[カナダプレイス]
Photo1 (1)











[スチームシップ]
Photo1










皆さんもバンクーバーで暮らしてみませんか。
どんな些細なことでも、お答えします!
ご質問のある方は、お気軽に♪
live.in.vancouver.bc★gmail.com(←★を@に変えてくださ〜い)
ちぃ
-----
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

10月下旬から11月初旬にかけてご到着予定のお客様。
バンクーバーの天気が気になるところですねッ。
そこで!
blog p1 (2)













まったけ!?画像

カムループスに住む〜愛しのいとこ〜から送られてきてカナダ産松茸
今年は収穫豊富で第2段目到着便!
贅沢なマッタケ秋を過ごしております(オホホ)
レインクーバーのあだ名を持つバンクーバー、
でも今秋雨少ないよ!(冬のしっぺ返しが怖いけど。。。)
でもキリが悪化中
天気チェックしたら、丁寧にアイポーンまでキリかかってるやん!
blog p1 (1)














1軒屋が並ぶ住宅街、車窓からラクチン撮影
blog p1 (5)














ハロウィーンも近いしスプーキィーな感じは程良くマッチ
blog p1 (4)














昨日は午後にようやく太陽出現!
blog p1













しばらくこんな感じかな?!
という事で、
霧警告予報の発令でした
blog p1 (3)













1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

今週末は、イースター祭日のロング・ウィークエンドです。
春到来?
確かに、気温は上昇中!
サマータイムもスタートしてるから日照時間も長くなってます!

本物か嘘かわかりませんが、出てきたので・・・
騙されたと思って、ビタミンDの補給(散歩)に行って参ります。
今は満開!
これからバンクーバー最高の時期よ!
海外食生活に体重が増加するばかり(ガクッ)・ストレス発散・ミニ観光!!
みんなもドンドン散歩出かけてね。

48














ところでの物件、5月渡航予定のお客様の予約が決定しました
ご到着を楽しみにお待ちしていま〜す!
貸し部屋新規物件〜1人暮らし〜


ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村