E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダワーホリシェアハウス



忙しさに流されすっかり放置ブログになりつつありますが、
約1年、ここバンクーバーでの留学を終える事になる♡さんの
お部屋が帰国と同時に空いてくるので、
近日中に、
2/1からの入居者募集をこちらのブログに投稿する予定です。
その前に、
彼女の到着時の様子をお写真と共にUpします
去年の2月初旬に元気よくバンクーバー到着。
コロナ規制を乗り越えてスムーズに入国。
IMG_3619

空港から直行で先行予約頂いていたシェアハウスへ
早速、入居。
ハウスオリエンテーションを済ませ、
当日は一旦お別れでしたが・・
IMG_3714

楽しみにしていた♡さんのダウンタウン・デビュー(不安解消同行サービス)
にお付き合いさせて頂きました。
IMG_3700

到着2日目ですが、
疲れた様子もなく笑顔に感動。
快くOKのお写真モデルに感謝
IMG_3709

エネルギッシュで会話が楽しくて、
お天気も良く心晴れやかなひと時だったのを
鮮明に記憶しています。
途中、観光客のようなワクワクした気分になりました。
IMG_3713

フードコートで大盛り中華を食べたのに、
デザートのドーナツとコーヒーもはしごして。。(笑)
楽しかったーッ。
IMG_3703

シェアハウスでの生活は自炊もそうですが、
洗濯など自分の身の回りの事も、
自分でこなす忙しい留学生活です。
お馴染みの日用品が超破格値で手に入るお店で、
コレ⤵乾燥機に入れるファーブリックシーツいう品で、
静電気とおさらば
洗濯物がフワフワになるお勧め商品です。

IMG_3694

え?
安すぎる!
釣られて私も一緒に購入したOxi-Allは、
OxiCleanのお見事なニセモノでした。
物まね(似せ方)のうまさが凄すぎて、
家に帰って落ち着くまで分かりませんでした。。
でも洗濯やお掃除に使い切ったけど。。
IMG_3693

まっ!Oxi-Allは横に置いといて、

みなさん学校始まると忙しくなり、
なかなかお会いする機会が
ありませんが、シェアハウスの契約更新時に
ようやく念願の再会
海外生活にもまれ
やっぱり物事が思うように進まん事も多いでしょうし

ちょっと大人びた♡さんと
カフェでゆっくりとお話しできました。
バンクーバーで積んだ経験、
出会いのあった沢山のお友達
悩んだ事や嬉しかった事や、
沢山の思い出を心に残して、
最後の最後まで残された
留学生活を楽しんで欲しいと思います。
IMG_7132

IMG_7138

IMG_7915

ブログランキング参加中
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村


ご無沙汰しております!
シェアハウス訪問したら、
あちらこちらにかわいいクリスマスの
デコが飾られてました。
あの・・・
わたしんちは、
まだ飾りつけ終わってませんのよ(オホホ)
クリスマス前でルンルンしている息子に毎日
仕事忙しんだから待ってよー
5日間録音テープみたいに繰り返しているダメな母親。。。
クリスマスまでにはデコ完成目指します!
IMG_1930

それに比べると、
シェアハウスのガールズは準備万端!
IMG_1946

ワーキングホリデーでふたつの仕事を
こなすTさん。
彼女の個室ドアにはスノーマン。
IMG_1934

こちら滞在が一番長い寮長Mさんのドア
工夫して夜はキラキラ、
Fairy Lightもありますねー。
寮長は仕事先でワークビザを出してもらえる
優等生。
IMG_1935

コープビザの為に、
語学学校とお仕事をダブルで
頑張っているRさん
IMG_1936

今日も不在で会えんかったけど、
Merry Christmas to you, too!
IMG_1937

そして、クライマックスのお品!
寮長手作りのクリスマスツリー!!
IMG_1942

皆さんも良いクリスマスを迎えて下さいね!
PS 寮長M様へ
いつも、楽しい空間を作ってくれてありがとう!
これからも宜しくお願い致します。
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



最近、また増えてます。
自主隔離のお部屋ありませんか?
中には、
隔離期間だけ住めるお部屋ありませんか?
      
うちの物件ってシェアメイトのいるシェアハウスなんです。
キッチンとお手洗いを同居人と一緒に使う寮みたいな感じで
1人暮らしではないので・・・
コロナリスクが伴う(かもしれない?)隔離の使用で
提供できるお部屋ございません。
というか・・・、
他の貸し部屋物件(シェアハウス)で積極的に、
入れている所もあるみたいで・・・
でもなんか・・・
住んでいる人も隔離する人も不安じゃないですか??
って思うんですよねー
IMG_5842

大変申し訳ございませんが、
現状ではまだ隔離者に入居してもらう
状況ではありませんのでご了承下さい。
IMG_2957

仕事と語学学校を両立している留学生さんの
朝ごはんが並んでいた共有キッチンでパチリ。
いいですねー生活感の溢れるお写真。
中古物品ですが、冷蔵庫などの電化製品が設備されて
いるので空いてる時にササッと料理してもらいます。
自炊ができるのはホームステイにない良点です。
IMG_5819


ところでですが、バンクーバーですね!
レストランの店内飲食がオッケーになりました。
去年からずーーーと行けてないレストランで食い倒れできる
様になりましたがあたし・・もうしばらく様子を見たい。
外食が気楽にできるようになったらここにも行きたい↓
あそこにも行きたいが一杯です。



到着時カナダ政府指定のホテル3泊

残りの11日はホテルあるいはホームステイ

シェアハウスへ移動
上記の流れでしたら、空室さえあれば・・・
シェアハウスのご紹介差し上げますね。
宜しくお願い致します。
最後に、バイクウエイハウスに住んでいた
卒業生SさんとRさんの懐かしい写真をアップ❣
して終了します。
IMG_6849

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



(✿✪‿✪。)こんにちわ♡
ここカナダ(バンクーバー)に来る日本人ワーホリ・留学生の
皆さんのシェアハウス入居や退去でバタバタしてました。
ダウンタウンの多人数シェアのアパートに住んではる
女性陣から、
【コロナ感染が心配なので少人数のシェアハウスで
ドア付きのプライベートルーム(個室)に移りたい】という
お声を頂戴します。
アパートではよく見られるカーテン仕切りの
ドアなし!!っていうやつです。
最初にアパートシェア物件のプライバシーのない生活が
普通だと思い込んでいる人がまだ多いようです

因みにうちのシェアハウスは、
ドアもマイ↓ルーム鍵もあるので安心下さい。

IMG_0035


今日のお題(グランビルアイランドのパワーストーン)
小さなフェリーがぽかぽか浮かぶグランビルアイランド。
IMG_3181


コロナのこの時期観光客がいないから空いていて、
散歩も買い物もできる気分転換には格好な場で、
屋内で買い物、野外で散歩、駐車場あり!
好条件のスポットでございます
IMG_3167


久しぶりの登場ですが、
パワーを蓄積しているであろう天然石が詰まっている
お店のCrystal Arkです。
先日お邪魔しようと思ったら人が結構入っていたので、
また次回ゆっくりとパワーストーンの買い替えをしたいと
思っています。
心が迷走せずに瞑想できる石も探したいと思います。
そんなのあるかな?


以前↓の過去ログ店内の写真がいっぱいです。


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
<br>
<br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



日本のみなさん
新年明けましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願い致します。

バンクーバーは今晩が年越しでーす。
バタバタとした
ニューイヤーズ・イブを過ごしております。
IMG_9861




ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



この広い大地を持つカナダで、
1.観光(余暇)
2.英語のお勉強(語学学校−最長6ヵ月まで)
3.仕事(バイト)

の3択をマイペース自己流プランで全部楽しめる
若者(30歳まで)だけがゲットできるワーキング&ホリデービザ。
世間でワーホリ、ワーホリ!って呼ばれていますが、
ビザ申請時の正式名称は、
International Experience Canada(IEC)で、
1年間だけカナダでの海外生活が楽しめる期限付きビザです。
日本では看護婦さんとして働いていたMさんが、
バンクーバーに到着して予約済み仲介物件へ
入居したのが去年の9月でした。
現在は、新型コロナウィルスの影響で、
ワーホリビザのルールが異なってい部分もあるのでご注意下さい。

IMG_0058

d (3)

長い人生の中における1年間なんて、
超スピーディーにあっ!という間に
過ぎていくもんですよね。。。
初対面の貸し部屋チェックインが
ついこの前だった様にも感じます。
IMG_1157

空港から直行。
ルームメイトの待つ住まいへ
IMG_0055

渡航日の翌日には、
物件近くのショッピングセンターを抜け、
駅からダウンタウンへご案内
IMG_4010

IMG_1363

英語のお勉強や初の海外生活でのお友達作りの為にも、
約3ヶ月通学の語学学校は現地選びスタイルで決定。
無料体験授業をこちらで事前に予約するのですが、
当日、カウンセラーさんのお話しをその場で私も一緒に聞けました!
お写真は、
渡航前の英語スキルアップ!現在オンライン授業が大人気のVectorさん
特に英語力ゼロで不安に駆られている方は、
ぜひわたくしにご相談下さい!
押し売りしなし
ベクター在校生や卒業生の生の声−体験談が盛り沢山ですよー
IMG_0075

海外生活の第一歩、必要な諸手配を終わらせ
一緒にランチ休憩。
カナダ東部の紅葉が始まる時期だったので、
モントリオール旅行計画でちと盛り上がった
IMG_0081

その後、バイト生活をしていたMさんは、
今年3月からコロナウィルスのせいで多少
仕事に影響が出たものの、悩んだ日本帰国を
延長しフェーズ2の時から再びバイトに
精を出しています。
今まで体験したことのないコロナ様Up and Downを
乗り越えていよいよワーホリ終盤へ突入
フェーズ3を楽しみながら、最後まで弊社のシェアハウスで
バンクーバー生活を楽しんでもらいたいと思っています
IMG_7079

IMG_7070


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック