E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダレストラン



コロナウィルス感染予防にがんばるバンクーバー。
現在は、どこのレストランも臨時休業中ですが、
テイクアウト(お持ち帰り)で営業中のレストランも
市内にたくさんあります。
外出自粛期間ですから、
電話でオーダーして配達してもらいましょう


外食大好きカナディアンにとっては、本当に辛い時期。
ドアを閉める事になったレストランも大変な時期。
みんなが辛くて大変な時期だけど、
近い将来
通常のバンクーバーに
戻る事を願っています。

写真は以前に撮影したものです。

East is East Main Street
IMG_1395

IMG_1406

温もりのある木を沢山使っていて、
包み込まれる様な安心感になんか
ホッとするんですよね。

では中にレッツラゴー!
IMG_1441

IMG_1443

IMG_1416

image2 (2)

image4

いかがですか?
なかなか
エキゾチックでしょ!?
アラジンのじゅうたんもあるし
IMG_6410

行くたびに同じものをリピしているので・・
リオープンしたらお祝いに、
他のメニューも挑戦しようと思います。
image9

image8

そして、ドリンクのお勧めは、
最強のチャイティー
IMG_1413

ここのチャイティーはねっ、
一口飲むと、
眠ってた体の細胞が活性化するのが分かるほど!
  
体にしみる本格的なチャイティーでございます。
IMG_1419

冬場は、
メインストリートでウィンドーショッピング
するときにテイクアウトして、
片手にチャイティー・・が、
毎度変わらぬマイブームです。
ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



blog更新のお知らせ❣️ 今回はグルメブログ((^^) 最強のChai Tea、ドリンクもお勧め! ブログのタイトルは、 🥘エキゾチックな空間🥘 中東の異国料理ーEast is East- プロフィール欄からどうぞ! ⚠️⚠️⚠️注意 コロナウィルスの影響に伴いバンクーバーのカフェ・レストランは臨時休業。そんな中、持ち帰り(テイクアウト)のみで営業しているレストランがあります。 外出自粛がかかっているので、 できるかぎり、 テイクアウトは電話☎️で注文、 フードデリバリーを利用しましょう🎉 . . #コロナ影響 #バンクーバー留学 #バンクーバーグルメ #バンクーバーレストラン #バンクーバーレストラン紹介 #カナダ #バンクーバー留学 #ワーキングホリデーカナダ #カナダワーキングホリデー #海外レストラン #ベジタリアンレストラン #中東料理 #チャイティー #バンクーバー在住 #海外留学 #中近東料理 #vancouverfoodie #vancityfoodie #vancouvereats #eastiseast #バンクーバー生活 #ハングーバー観光 #バンクーバー旅行 #バンクーバー人気レストラン #チャイティ #バンクーバー情報 #ワーホリ留学 #コロナウィルスが早く終息しますように

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "blog更新のお知らせ❣️ 今回はグルメブログ((^^) 最強のChai Tea、ドリンクもお勧め! ブログのタイトルは、 🥘エキゾチックな空間🥘 中東の異国料理ーEast is East-..."






ダウンタウンから離れた所にあるけど、
フレンドと発掘したのをきっかけに
お気に入りのレストランのひとつになりました。
お味も雰囲気もサービス私にとっては抜群です。
IMG_9436

Delta Hotels Burnaby Conference Centre
デルタホテル内にあるAtlas Steak + Fish
気になっていたディナーへ。
久々にパンチの効いたCaesarでまず乾杯。
シーザーって、
Oh!カナダ生まれのドリンクなんですよー。
VodkaとClamato Juiceが混ざった強烈な味の
アルコールドリンクで右手の
セロリスティックが入っているのがそうです。
若い時の定番だったから青春時代が脳裏をよぎりました
IMG_9434


焼きたてパンが運ばれてきました。
どこかで見たことある!
アッ、アンパンマン!
みたいな顔をしてますが、
フワフワホクホクですごく
美味しかった
IMG_9440


メインは、
ステーキとシーフードディッシュで!
頬っぺたが落ちそうなくらいに
しっかりとした味付け。
ステーキの焼き加減もリクエスト通りで
文句なしでございました
IMG_9443

IMG_9455


広々としたスペースと
IMG_6760

IMG_6776


長くて広いオープンキッチン
IMG_9464


ウエイトレスがテーブルの真横で、
仕上げのクッキングをお披露目。
語りも含めサービス精神半端ないから、
美味しいだけでなくなんかとっても忘れられない
外食のひと時も味わえます
IMG_9437 (2)


ワイン好きの方も心配なし
きっと好みのワインに出会えると思います。
IMG_9463


デザートまでのんびりとした
時間が過ごせました。
また行きたいです
IMG_9462

Blog post on Nov 5th. ブログ更新のお知らせです👍 -----お味も雰囲気もサービスも良いレストラン------⬅️ブログタイトル。 バンクーバーの隣街のバーナビーにあるステーキ・シーフード両方が食べれるレストランです💕 続きはblogを覗いて下さい🤗 . . #atlassteakandfish #vancityfoodies #vancouvereats #deltahotelburnaby #バンクーバー #バンクーバーグルメ #バンクーバーレストラン #バンクーバーレストラン紹介 #カナダグルメ #カナダワーキングホリデー #ワーホリバンクーバー #カナダ留学生活 #バンクーバー留学生活 #バンクーバーお勧めレストラン #カナダバンクーバー #カナダワーホリ留学

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "Blog post on Nov 5th. ブログ更新のお知らせです👍 -----お味も雰囲気もサービスも良いレストラン------⬅️ブログタイトル。..."



ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

渡航予定のワーキングホリデー・留学生の皆様へ
ホームステイより安くて快適な滞在方法
バンクーバー(カナダ)にて、
→貸し部屋・ルームシェア・シェアハウス・アパートシェアを仲介致します。
右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかたへ
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋へどうぞ!
〜★住むところを選んでから来る★〜 
お部屋の先行予約で面倒・不安な海外でのお部屋探しの手間と労力を省き
バンクーバー到着日にご予約の貸し部屋へ即入居!
すぐに語学学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
スタッフが女性目線で選び抜いた賃貸(金銭・セクハラ)トラブルのないお勧め物件です。
空港送迎、不安解消ダウンタウン同行サービスの他、語学学校選びもサポート致します。
お部屋数に限りがありますのでお早目にお問い合せ下さい。
E-Living Vancouver ホームページお問い合わせフォームをご利用下さい。       
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■


毎度、時間が経過するばかりのズボラなブログ
忘れないうちにシーフードレストランの事書きます。
ダウンタウンのGranville Streetにあるレストラン。
FullSizeRender_2

















コロンビアハウス
ヘザーハウス
そして
バイクウエイハウスの
FullSizeRender

















貸し部屋ガールズと
張り切りおランチ、イエーイ
FullSizeRender_1


















オーダーしたのは、
ビッグキャッチ←メニュー名
FullSizeRender_6


















スモールキャッチの2本立て!
FullSizeRender_5


















ウエイトレスの姉ちゃんが何を演説したのか
覚えっちゃいないけど・・・
IMG_5826


















いい塩梅に、
ガチャガチャとソースを混ぜあわせてくれます。
豪勢なアトラクション?!
痛そーなロブスター大王。
頂きま~すの後は、
手づかみでガツガツ!
IMG_5828


















みんな、ワイルドで野生っぽいクーガー女子に変化。
いつも殻をむいてくれる世話係り←旦那のコト・・・
いないから、
アタシも鼻息を荒くして
イノシシの様に自分でむきむきして頑張った。
IMG_5835


















ご馳走様の後。
野生化しかけた
クーガー女子'sとイノシシは、
The Fish Shack『手づかみシーフード・レストラン』 
FullSizeRender_8


















Nordstorm(デパート)のカフェで
マダムっぽく優雅にお茶を!
でも、
空いてない
IMG_5840 (2)


















んだから・・・
A姫のお勧めカフェに移動しました
その事はnext time!
FullSizeRender (2)


















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br />
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

1月中旬にワーキングホリデーでバンクーバー(YVR)
タッチダウンした賢いN姫様。
到着後、
神業の如く
アッ!という間に
ワーホリビザで仕事をゲットしたワーホリ達人
IMG_3256FullSizeRender (3)
















ジャパレス(過去ブログ、留学生M姫とShizenya de ランチ)で
↑アルバイトを頑張っておりました↑



image1image5















渡航前に想像していたカナダの寒さ!?
を体験する為に、
バンクーバーから
極北のイエローナイフへ飛び立つことに。。。
まっ、理由のひとつって言ったところでしょうか・・。
image4















サイエンスワールドで待ち合わせ後、
勝手に押し出した3候補レストランの中から
N姫が迷わずに選んだのは、
気になっていたというFlying Pig
image9
















オリンピックビレッジに3店舗目がオープンしたので
便利になりましたです。
ウエイターに勧められた
グリルド・芽キャベツ(ブラッスルスプラウト)
image13
















お魚を食べたかったN姫は迷わず
トゥデイ’ズ スペシャルだった
サーモン・ディッシュ
image10















いつでも安定した美味しさが味わえるので、
過去ブログ Flying Pig @ Yaletown
ちょっとだけ小洒落な食事をしたい時の
駆け込み寺的要素がある便利なレストラン。
The Flying PigのHP〜YT、GT、OVの3店舗 どの店舗もステキですわぁ〜
image9

















引っ越し(貸し部屋掃除や荷物まとめ)の準備と戦う
忙しい時期だったけど、
飛び立つ前に会えて嬉しかったです。
image14















その後、イエローナイフ引っ越し計画も無事終了
毎晩、オーロラシャワーを浴びていることと思います。
あたしの知り合いがツアーガイドしてはる
↧Nanook Aurora Tours↧ 
宜しく!
YK
















1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

あたくしがド壺にはまってダウンする直前、X'masの時期です。
ホームシックにかかったと証言する貸し部屋ガールがおりました。

いやね・・・

お茶でもランチでもディナーでもパブでもなんでもお付き合いして
勝ををいれてあげたいんだけど(それどころではなかった
なんせ・・忙しい時期。
毎晩のように”食い倒れの会”の予定が入ってたんで、
ヨッシャ!
あたしの友達と計画してたXmasディナーにお誘い。
セレブみたいにドレスアップしたK子姫
ホームシックなんてウソだべェと疑った
image1image5













日本食レストランは、日本人働いてるから怖くないけど、
カナディアンぽいこんなうす暗いレストラン初めて〜素敵!
ホームシックとは考えられへん ハイテンション
image7
















しかも、Nice to meet you!だよっ
初対面のあたいの友達らとものすごく盛り上がったうえに、
前菜、メイン、デザート全てを総なめする壮絶なK子姫
おかしな話しやでえ
シーフード↧人気のレストラン
image9image8















お魚ディシュと海の幸一杯のなんとかディシュ(テキトー)
image16image13















高揚感ピーク直前!K子(←呼び捨て)にパワーを盗まれたせいか
あたしの様子が変。。。
食欲がない(?_?)

不覚な原因は後で分かったわけですが、
↓おいひいご馳走がエンジョイできんかった・・・≪チッ
image12








image14








image15





















デザートそこそこに退散。
K子!? (←呼び捨て)
あたいの友達に預けてパブに移動!

ホームシックのハズだったK子のその後???
あろうことか

只今、ラスベガス
学校さぼり ビバ ラスベガス 
の逃避旅行〜
K子ママさん
 
 

image19image18














シーフードお勧めだよ! Pink Peppercorn Seafood House
1485 Kingsway Street, BC, V5N 2R6
Tel: 604-569-3626
Hours: Mon - Sun: 5PM - 10PM
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

毎年10月になると
ダウンタウン(Yaletown)でTaste of Yaletownが開催されます。
広告でハデハデの↙イエールタウン駅(カナダライン)
昔は、Warehouseが並ぶ倉庫街だったので
駅もない!店もない!何もない!ナイナイだらけのエリアだったけど、
今では
お洒落なお店、ヘアーサロン、ヨガスタジオ、コーヒーショップ、パブ、レストランが立ち並ぶ
若者に大人気なトレンディーなスポットに大変身!
unnamed[1] (2)BlogPaint











Taste of Yaletownと呼ばれるイベントですが、
image_3image_2











各レストランが、
セットメニュー(前菜、メイン、デザート)をスペシャル価格で
ドドーンと提供!
美味しい美味しいMinamiへやってきました。
仕事でお世話になっていたTさんの日本帰国が決まったので、
最後のお別れランチ会。
image_4image_5











3コースが$25〜$45ドル(プラス税金5%とチップ)でお得な金額でお腹もグー
美味しくて高級派レストランの味を低価格で楽しめる食フェスなんです。
image_6image_11












仕事だけでプライベートでお付き合いのなかったTさんですが!
自然の中を駆け巡るハイジの様なお方だと発覚!
ハイキング大好きで心臓破りのグラウスグラインド8回も登山成功させたという
壊れない心臓の持ち主!?びっくら驚きました。
あー、ハイキン友になる前にお別れなんて残念無念です。
image_10image_9











Minami Restaurantですが、スゴ腕の日本人オーナーさんが経営してます。
ひとつひとつの料理の愛情(情熱)を感じる必ず満足できるレストランのひとつです。
店内もゴージャスで雰囲気もサービス精神もバッツリの100点満点。
image_12image_14









欲張りなあたくしめは、このフェス中に他のレストラン3ヵ所と
いわよくば、
このMinamiにカムバックという計画を企てていたのですが、
仕事が忙しくてダメでした(号泣)
image_8image_7












今年のTaste of Yaletownは残念な結果だったけど、
次の狙い目はDine Out Vancouver
毎年1月中旬〜下旬の間に、
Yaletownだけでなくもっと大きなダウンタウン全体のレストランが
数多く参加する食フェスがやってきます。
その時は、貸し部屋ガールズを誘って行きたいと思ってま〜す。
image_13










1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net