E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダバンクーバー留学



ブログ放置の悪癖でUpdateが遅れていますが
カナダのコロナ騒動が始まるほんのちょっと前に
到着したワーキングホリデーのRさんの様子を
懐かしく思い出しながら紹介致します。
IMG_5423

IMG_5437

到着日の快晴なこと
@
バンクーバー国際空港
IMG_5435

空港から直行で予約(契約)済みの
シェアハウスへ直行し即入居。
ハウスオリエンテーションでは、
質問に答えながら、
キッチンやお手洗いの使い方や
注意するべき事などをガーガーと
お伝えします。
IMG_5548

あ!
オリエンテーションの最中に、
日本からのお土産を頂きました。
思いがけないサプライズ、
ありがとうございます
IMG_5441

他の仲介物件も同じですが、
プライベートが確保できる個室は、
鍵・家具・ネット付きのベッドルームで
(寝室 兼 勉強部屋)
安心な1人部屋になります。
2段ベッドを他人と共有するルームシェアではありません。
IMG_5449


しばらく満室で現在は募集してませんが
ワーキングホリデー初日にRさんが入居した
貸し部屋の詳細はこちらをクリック!
1家の外観



個室のデスクにRさん宛ての郵便物が
契約時に、
シェアハウスの住所をお知らしたので、
日本から申し込んだ海外旅行保険の控えが、
現地の会社から届いていました。
IMG_5440

保険会社の詳細は


到着2日目のダウンタウンデビューは、
またの機会にUpします。
IMG_5530

IMG_5527

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



仲介のシェアハウス物件に入居し早ッ1ヵ月の
お客様(ワーキングホリデー渡航)のAちゃんと、
久しぶりの再会
お声をかけて頂いたので飛んでいきました!
最後に会ったのは不安解消同行サービスの時でした。
再会スポットは、
どでかいショッピングモールメトロタウンです。
広すぎるので2人でモール内を迷歩しながら
トークを楽しみました


海辺に打ち上げられゴミ化した、
ビーサン(ゴム草履)で作られた動物たちの展示会も見に行きました。
続き(感想)はインスタ覗いて下さい。
IMG_9136

M

The Waste to Wonder exhibit @ Metropolis at Metrotown. ケニアをベースに活動するOcean Sole Africaの展示会をとっても楽しみに待ってました💕 このカラフルな野生動物、なんと⁉️ ゴミとなり🏝海辺に打ち上がるビーチサンダル(flip flops)をリサイクル♻️して作られているんです。 素晴らしいupcycleのアート作品に感動した👌 使用されてるゴム草履の数は6500個😮以上。 何人ものアーティストが👩‍🎨長い時間を費やし見事に仕上がったアート作品5点。 多分、実物大?と思えるくらい迫力がありました👍 なんですが........ もっと奥が深くて💨 なんと💦 展示されているアートの動物達は、 カナダで全滅の🇨🇦危機に直面していると言われる😱野生動物達だそうです。 🐾🐾🐾 自然環境を守るためにはもっと意識を高めなくちゃ駄目👎ですよね。 🌍小さなことでも構わない。 自分に出来る事をやるべきだと再認識させられました🌟 . . #バンクーバー #メトロタウン #地球環境 #ゴミアート #ビーサン #ゴム草履 #flipflops #flipflopseason #flipflop #artwork #africakenya #atriskwildlife #canadaanimals #自然環境 #ゴミ #vancouvercanada #grizzlybear #野生動物 #カナダ #カナダバンクーバー #カナダワーキングホリデー #oceansoleafrica #artanimal #vancouverbc #metrotownmall #metrotownburnaby #バンクーバーアート #バンクーバー生活 #バンクーバー観光 #カナダ #カナダ生活

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "The Waste to Wonder exhibit @ Metropolis at Metrotown. ケニアをベースに活動するOcean Sole..."





バンクーバー↑ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver 仲介サービス内容と料金はホームページにて





ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



ブログさぼっています。
下旬に入り、
毎日吐きそうに忙しいです

Hudson House(仲介物件)の大家さんから連絡来ました。
youのstudentsは、ノートラブルで助かってるよ!
meのfriendもyouの仲介サービスを使いたい言ってるから、
連絡してくれないか?

悪い女です。。。。。
このくそ忙しい時に!って、
一瞬思ってしまいました(アハハ許してちょんまげ)

ありがたいお言葉ですよねッ!
トラブルのないmeのstudentsにも感謝です。
その2人が住んでいるお部屋(プライベートルーム)。
2

1


Hello!大家さんとはまず電話でインタビュー。
この時点で直感的にお断りするタイプの方もいます。

でもねッ。
大家の優しいお人柄が伝わってきたので、
バンクーバーじゃなくて、
バーナビーなんだけど・・・・
将来の学生さん達の為に←満室でお断りする事が多いので)
体に鞭打って行ってきました。
IMG_3085


すぐに募集はできませんが、
賃貸スペースの写真、
一足先にお披露目致します。
IMG_3014

IMG_3057

準備があるので、
お時間下さい。
初旬になると入・退去やダウンタウンのアシストで
スケジュールがパンパンなので、
ブログも引き続きさぼります
IMG_3016


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村






夏から語学留学で学校行ってはる
お客様(貸し部屋ガール)留学生のRさんから連絡が入りました。
”以前、ブログで綺麗な紅葉の写真を見ました!
もし良ければ連れてって下さい”

という事で、
2人で秋の散策を楽しんできました。
1 (1)

1 (4)

1 (6)

IMG_8712

IMG_9298


IMG_8709

IMG_8722

IMG_8737

IMG_8338

IMG_8327
1 (3)


人気のジャパニーズレストラン、
スイカで、
IMG_8846


秋らしい松茸メニューを発見。
いつもはハンバーグ定食(笑)
IMG_8822



IMG_8827

IMG_8830

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




はじめまして。
大阪出身スタッフのあおいです
IMG_1035


カナダでの約5年間の学生生活を終えて、
一旦日本帰国し、
E-Living Vancouver のスタッフとして
バンクーバーに戻って参りました
これから語学学校・カレッジについて
投稿していくので宜しくお願い致します🙇‍♀️
留学中に滞在していたEリビの貸し部屋。
IMG_1153

IMG_1155


元々は、
Kamloops (カムループス)という小さな町。
( 良いところだけど、めっちゃ田舎🍂)での、
高校交換留学でカナダが大好きになりました。
IMG_2041


そのあと、
日本で高校を卒業し、
大学進学を目指しランガラカレッジへ入学。
IMG_2141

IMG_2139


学生生活終盤に差し掛かり、
帰国後の仕事の事も考えて、
せっかくなら英語を活かした仕事をしたい!
📝子供が大好き!

ということで、
E-Living Vancouver に学校紹介をお願いし、
現地で体験入学(無料トライアル授業)を通しGreystone College で
TESOL (Teaching English to Speakers Other Languages)
英語を第二言語とする人に
英語を教える資格を取得しました。

IMG_1021


私はTESOL Young learners (子供達に英語を教える資格) も取得したので、
プログラムに含まれる 現地保育園での職場体験も経験しました👶🏻
これが大変だけど
めちゃくちゃ楽しい期間でした
IMG_0983


雨の日でも子供が泥んこになって遊び周り😵
(先生も同様泥んこになるので初日は泥だらけで帰宅しました笑)
IMG_0976


バンクーバーでの4年間の学生生活の経験をもとに、
学校情報などを更新していきます!
語学学校・カレッジについてご質問等ありましたら、
お気軽にお問い合わせください☺️
メールアドレス: eliving.aoi@gmail.com
Aoi まで
インスタグラム:@eliving.ca

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





ここバンクーバーの5月は、
過去に例がないくらいの、
暖かさと良いお天気が続いています。
朝夕はひんやりだけど、
日中の気温は例年の6月くらいです。
仕事で仲介物件に行く度に、
周辺の散策を楽しんでいます。
IMG_3866

IMG_4093

IMG_4300

IMG_4094


カナダ留学を楽しみに、楽しみにしていたお客様の1人。
まっさらのスーツケースふたつでバンクーバー空港に
到着したのに”鍵を紛失してしまった”。。。。
イヤイヤ、どうしましょう!?
お母さまからは、
”最悪の場合は壊すしかない”と連絡がはいりましたが、、
新品のお高いスーツケース、2個。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
IMG_1464


仲介物件に入居する前に、
ダメ元で、
いつもは私の目にも止まらいこのお店に
2人で駆け込みました。
IMG_1466


そしたら不愛想な(←ごめん)おじさんが、
約10秒x2個でアンロック。
手品というより神業でした(笑)
IMG_1465

IMG_1469


料金、確か35ドルくらいだったかと。。。
オークリッジセンターの鍵専門店。
いやいっつも気にかけてなかったお店に、
こういう風に助けてもらうなんて、
思いもしなかったです。
目印は、フードコート。
IMG_1470


Scotia Bankの前にあります
IMG_1468


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村