E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダバンクーバー情報



新型コロナウィルス感染予防。
今週になりバンクーバー(カナダ)の状況は著しく変わりました。
外国人への入国制限がかかり、
レストラン・バー・クラブやビジネスも閉まり、
ニュースでは、
【できればお家から出ないように!】と、
外出禁止令までとは行かずとも、
3日前までは、
【散歩いいよ。
外に出てランニングや犬の散歩も楽しんで!】
と流れていたのに、
散歩の事、何にも言わなくなった

公共交通・・バスや電車は走っているので、
1人のぼっち散歩なら・・・大丈夫よね???
びくびくしながら行ってきました。
1日中仕事をやってるので息抜き必要

いつもになく車の量も少なく駐車場もすぐ見つかった
やっぱり人の数は減ってます。
IMG_5588


シーウォール(Seawall)の人影も少ない。
いつもはね、太陽が出るとみんな
何が何でもの根性で、
外に飛び出すのでかなり混んでます。
IMG_5590


いや、、、青空と澄み切ったおいしい空気!

このコンドいつもは車でスーと通過するから
真面目にみた事なかったけど、
建物の曲線が綺麗です。
IMG_5597


ちょっとエッチなホテルのプールや
IMG_5598

IMG_5607


こうやって街の景色を楽しんで歩いてると、
コロナ騒動が嘘みたいです
IMG_5618


でもやっぱり↕人数が少ないし、
日本のワーホリ・留学生も参加する
SunRun(マラソン)も中止になったし。
IMG_5625


時間帯のせいだったのでしょうか?
サイエンスワールドからグランビルアイランドの
間のシーウォールは、ジョギングする人の姿が
多く見えてきました(いつもと比べると少ないが)
IMG_5629


という事で、
ロックダウンで外出禁止令がないうちは、
ぼっち散歩(短時間でサクッと)に勤しみます。
外出るときに注意することは、
グループ行動は避ける。
人との間隔は2メートル以上とる。
目や鼻を触らない。
コレ当たり前ですが(とは言うものの個人的な見解ですが・・)
体調の悪い方、高齢の方や小さな子供などは
できる限り散歩も避け家にいるのが一番かと思います。
IMG_5622

ポチッと応援クリック宜しくねっ
 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
 海外生活ブログ バンクーバー情報へ



今年、Joyce駅の近くで発掘した手づかみシーフードレストラン。
The Captain's Boil.
知らない間に店舗が増えてました。
という事で、
Broadway-City Hall Station(カナダライン)近くの🍴へ行ってきました。
1 (3)

IMG_4636

1 (2)


フランチャイズチェーン店なので内装とかは同じですが、
IMG_4632


ビニール袋ではなくこういう具合にキレイに
お行儀よくお並び整列して登場しました。
1 (4)


アタスはこのご飯の隠れファンです。
絶対に外せない一品
IMG_4631


カリカリでジューシーなチキンも予想以上の
美味しい出来上がりで満足、満足。
IMG_4633

食べきったぞー。
が伝わる結末画像
IMG_4635


その一方飽きずに、
@ Joyce駅(Kingsway&Joyce St,)
j (2)

j (3)


各種シーフードがビニール袋でデン!とお出まし。
j (4)


なぜ?かは分かりません。
この日、わずか13ドルくらいの追加料金で
ロブスターが食べれました。
食べてけ泥棒!
超ミステリアスな価格です。
j (5)

jj (2)

ロブスターポロッ。
jj (3)

食後にえびと視線が合い、
一瞬だけ申し訳なく思った結末画像
jj (1)


手づかみで食べるシーフード料理は、
ワイルドでボリュームもたっぷりお勧めです
ぜひ、どうぞ。
ネット見て驚きました。
ダウンタウンにもオープンしてるではないですかッ
早っ。
The Captain's Boilのホームページ
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



サマータイムのスタートです。
時計(時間)に注意しましょう。
time-371226_640

3月11日午前2時からスタートなので、
前夜10日は就寝前に、
時計の針を1時間進めましょう!
太陽を有効活用しようではないか。。。
Daylight savings (1)


簡単に言うと、
そんなデイライトセービングですが、
Daylight savings (1)


これからサマータイムに入り、
Daylight savings (2)


太陽が出ている時間がどんどん長くなり、
夏の時期に入ると、
夕方でも昼間みたいに明るい時期になってきます。
写真は、ビーチが連なる人気スポット。
キツラノビーチ〜スパニッシュバンク付近です。

Daylight savings (3)



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




バンクーバーも盛り上がりました!
皆既日食

食べかけのクッキーみたい!
バナナみたい!
ニュースに流れる子供のコメントにホッコリ。

短期留学で仲介のBikeway House滞在中のE姫様から、
とっても素敵な写真を頂戴致しました。
三日月の形をした木漏れ日ショット
あたしもこんな写真を撮りたいと思っていたんです。
e



ですが、
予想外の事件が発生。
日食が徐々にスタートした午前9時10分くらい(だったと思う)
さっきまで、サザエさん宅みたいに明るかった家の中が
徐々に、
徐々に、
ゆっくりとゆっくりとサスペンス劇場の様に暗くなったんです。
何故かそれに、
神秘を感じたアホなあたしは、写真の事を忘れて
リビングでボーッと佇んでしまったのでザマスっ。
そんなこんなで、E姫様からのお写真に感謝感激!
IMG_8127


夏の終わりを感じる様になったバンクーバー、
最近の日の入りは午後8時10分くらいです。
IMG_8138


先週やってきた留学中のりなちゃんが今、我が家に滞在中。
ご飯を食べた後に、
クイーンエリザベス公園でオレンジに染まる夕日観賞。
この公園から、
仲介の貸し部屋(シェアハウス)まで徒歩圏の所が多いので、
皆さんもぜひ遊びに行って下さいね。
IMG_8129

FullSizeRender

qe


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

 


4キロ歩いた末に、ようやくゴールにタッチダウン。
目の前の渦巻きみえますか?
実はこれがわけあり防波堤のわけなんです。
なんと、


が海に流さる渦巻きポイント・・・・
前回のblog
青空と海の写真にワクワクした・・あなた様。
興ざめですよね 
photo  (7)


海上散歩で歩く防波堤の下には、
近くの処理場から下水(sewage)を海に流す
巨大(アタスに言わせるとpoopipe・・)パイプが走ってます。
4キロにも及ぶ長距離です。
ホラっ↙ボコボコしてる。。。
photo  (10)


無論、下水処理場でキレイにして流しているのは、
分かっていますが・・・テンション下がるわー。
ここを歩くときは、 
浄化の念と共に歩くとよいでしょう(pooップップ)
photo  (8)


でも、心配ご無用!
まったく匂わない(ガクッそこ?!)

景色もいいし、人少ないし、
FullSizeRender_19


どこかの田舎異次元地帯に来たような、
FullSizeRender_17


そんな雰囲気味わえるわけありスポットですが、
海に向けてズンズン進む
往復8キロの海上散歩を楽しみましょう

FullSizeRender

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村




その後(・・って前回のblogの続き)
良いわけないが・・・
食後のデザートを求めてガールズ達と5分早歩き。
IMG_5797




アタス達がお邪魔したのは
6533 Fraser Streetの1号店。
HP:Breka Bakery & Coffee
IMG_5800




ダウンタウンにも2店舗あり、
24時間オープンのカフェなんです。
んで、
こちらは↓美味しすぎてすぐに完売する
伝説のピスタチオチョコレートケーキ
IMG_5801




Fraser, Bute & Davie 3店舗とも、
All locations are open 24/7
まさかの24時間営業
IMG_5803



夜遅くに、
甘いデザートが食べれる
ヤバイカフェ・・・
ご注意下さいませ。
IMG_5804





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック