E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダバンクーバーワーホリビザ



11月は、現地ですでにホームステイをされている方達からも、
お部屋の問い合わせが殺到しておりました。
ゼイゼイするくらい忙しかったーっ
12月もう満室です。
間に合わなかった皆さん、本当にすみません。
ホームステイになかなか満足できずに、
引っ越しを決心した方や、
IMG_8030


自力のお部屋探しを不安に思った方
早い者勝ちの即決
タッチの差でお部屋の契約
IMG_7653


観光ビザで6ヶ月語学留学に励む予定の方
後は日本からの到着待つだけ
IMG_1754


気に入るお部屋がなかなか見つからなかったと
喜んでくれた方
DSCF4386


このお部屋も1ヶ月以上前に、
予約済み
Room B ベッド・デスク・本棚


来年1月以降
3


到着される予定のお客様達
自力・短期留学派の方も増えてます。
IMG_9931


コツコツと3月まで予約進んでおります。
ワーホリビザ申請もスタートした様子なので、
お部屋(シェアハウス)の件は、
できるだけお早目にご連絡下さい。 
IMG_0307


12月初旬、お部屋のチェックイン、
不安解消同行サービス そして
語学学校トライアル手配で仕事に追われそうですが、
体力付けて頑張るぞー

1月入居可能なお部屋2部屋と
あと・・・新規物件もオープン予定(2部屋オンリー)

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



E-Livingのメンバーに新しい活動的なお客様が加わりました
IMG_9941


2016年度、一番最初のワーホリビザ(自力)申請で
見事に招待状をゲット!
こちらは↓バンクーバー空港の移民局で
発行される正式なワーキングホリデービザ
パスポートに挟んで保管しましょう!
IMG_9942


到着日に即効、貸し部屋(シェアハウス)入居。
もうねっ、
色んな珍しい日本グッズがポンポンと
次から次に
飛び出してきて玉手箱みたいでした。
IMG_9944


ほんわか〜。
クマちゃん(笑)
IMG_9945


語学学校のトライアル授業に参加後、
これから、
6ヶ月間英語学習に励みます!
IMG_9966


味噌スープを注文したら、
ホラッ!
S姫がすぐに作ってくれた!
おいしゅうございました
my miso soup



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

日本出発前に住まい(貸し部屋・シェアハウス)をご予約頂いた場合、
スーツケースからはみ出したあれやこれやそれなどの
荷物を貸し部屋へ発送される方もいらっしゃいます。

日本の郵便局、

EMSで知られる国際スピード郵便が一番安心なのでお勧めです。

自分宛て貸し部屋の住所を記載して下さい。

が!


大きな落とし穴があります。


配達はなんと1回限り!  

オーナーさんが留守だと残念空振りで、

自分の足で

カナダポストの代理店に受け取りに行くハメになります。

車がない皆さんにとっては

こんなに面倒なことありません。


到着して貸し部屋へ入居したばかりの

のワーキングホリデーのK & R姫との

不安解消同行サービスでダウンタウンをゼイゼイ駆け巡ったあの日。

うちに戻ると・・・、

留守の間にDelivery Noticeが届いてました。

2枚も・・・・

誰からでしょう??ワクワクx2
IMG_4055

















不在届け = Delivery Notice(大家さんからお受取り下さい)には
受取人の名前とカナダポスト(郵便局)代理店のアドレスが
プリントされているので、
ID(パスポートとかの身分証明書)と一緒に持っていきましょう
面倒ですが・・・
仕方がありません。
BlogPaint

















代理店のアドレス そして 営業時間もチェック!

あと

不在届けを受け取った翌日午後1時以降〜(Tomorrow after 1pm)

じゃないとダメみたいなので

本当に面倒だけどご注意下さい。
BlogPaint
















今月も初旬の貸し部屋入居時期(毎月初旬)で、
背後からゆっくりと忙しさが忍び足・・・。
毎日、沢山のお問い合わせありがとうございます!
返信に時間がかかる場合もありますのでご了承下さい


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村



約1ヶ月のカナダ・アメリカ横断1人旅を終えて、無事に戻ってきました。
Yさんを知る友達のみなさん、なが〜い間心配させてましたが、何事もなく(病気・怪我)バンクーバーに
タッチダウン!
水分補給が足りなかったのか・・・唇がパチパチ!に乾燥!でも、そんなドライなお姿も素敵です

DSCF9460












↑到着した際の、Yさんの重たい後ろ姿です。
どうして、こんなに荷物が多いのかっ?!疑問ですが、しばらく、
こんな様子でダウンタウンをウロウロするそうですから、この人物を見かけたら、逃げずにやさしい言葉でもかけてあげてネッ!
入ってきた噂によるとスタバやティムに出没しているとか・・

DSCF9457











↑持参したロングブーツは、旅の途中(サンフランシスコ)で投げ捨てて、軽快なNikeのシューズに衣替え。
ナイアガラやグランドキャニオンの地を!力強く踏みつけてきたこの細い両足に万ザ〜ィ!

DSCF2580DSCF9459










↑Yさんのシェアメイト-Y美さんの仕事が終了するまで待ち伏せ時間があったので、
呼ばれてもいないのに、KさんとRさんの住むシェアハウスへ2人で突入(でも、歓迎してくれたよねっ?ねっ?お2人さん?)
久しぶりの再会!シェアハウスでの生活もすっかり達人のようす
只今、語学学校で勉強中のワーホリKさんと留学生のRさんの生活現場を酷使(笑)
Kさんのお料理!味のしっかり沁みこんだ豚の煮物(美味しかった
関西人のRさん!相変わらずの底抜けユーモアに腹をかかえて笑わせて頂きました!
ついでに、座布団1枚投げつけました(笑)
母の味-煮物 と 笑いにごちそうさま

毎度お世話になります。5月!今月も力強いクリックお願いします!
 人気ブログランキングへ
皆様の愛情と力の賜物、応援クリックありがとうございます


                                               
        
       E−Living Vancouver ホームページは こちらをクリック

        右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での
        ”お部屋探し”が不安なかた!
        信頼できるオーナーの、家具付き貸し部屋をご紹介致します

        お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け、
        すぐに学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!

        バンクーバー到着日に、仲間の待つシェアハウスに直行
        お問い合わせは、info@e-living.ca まで!