E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダバンクーバーシェアハウス



3連休明けました!
朝夕の空気が冷たくて気が引き締まりますが、
身(体)は変わらずダブダブです
IMG_6888

別物件のシェアハウスに1年ちょっと住んでいた
留学生のCさんが、
新規契約で他の物件に移動した時の様子です。

こちらは↓以前のシェアハウスにお邪魔した時のスクープ記事。


個人的には、1年以上の留学を長期。
1年未満を短期留学と言ってますがポストコロナと
比べると1年半、2年くらいの長期留学生さんが
増えている傾向です。

ワーキングホリデービザに、
”渡航前のジョブオファー”というちとハードルの
高い条件が付いてしまったのも影響あったと思いますが、

そういえば!
今日から、
カナダは、日本を含めほとんどの国からの観光ビザ
(ビザ申請不要で6ヵ月未満の楽々渡航)
の入国を許可するので、
コロナ以来・・・
バンクーバー空港のボーダーがオープンする
おめでたい日でもあります。

*入国時はワクチン2度接種の証明など諸条件が必要なのでご注意下さい*
Cさんのお話しに戻ります。
小さめの個室で同じ様な写真ですが、
クローゼットが閉まったり開いたりしてます。
IMG_6651

IMG_6667

入居時、Cさんのお姿が|д゚)チラッと。
IMG_6893

ナイトターブルには、
アロマディフューザーが。
好きな香りをかぎながら熟睡して下さいませ。
IMG_6892

ワクチン接種したにも関わらず、
ワークビザでお仕事を見つけて、
在宅のお仕事をカシャカシャされているので、
私と同様まだまだ買い出しやたまの外食以外は、
不要のお出掛けや旅行は控えている様です。
なんと言っても、
ストレス解消は料理!
特に煮物って言ってたかな?
グツグツと・・・煮込みあげるんでしょうね!
IMG_2124

もうすぐ、
カナダ滞在延長 VS 日本帰国の決心が必要な時期に
なりますが、
いつまでも残って欲しいーです。
Don't go, Don't go, please stayが私の本音。
帰国になったらルームメイトがどんなに
しょげるか・・?!それも心配なんです
IMG_6894


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


BC州を含めカナダでは、
2度目のワクチン接種も進んでいるせいか、
かなり状況が良いですが、
昨日発表された新しい感染者の
数が70人以上(死者は0人)でちょっと増えてますね。

仲介のシェアハウス物件のワーホリ・留学生の
みなさんもワクチン接種が進む中、
まだまだ飛行機にのるカナダ国内旅行は控えたい
という方が多くいらっしゃいます。
そこで、
ありきたりなスポットですが
まだ行っていないという人もいると思うので、
ノースバンクーバーのお出掛けスポットをご紹介。
ぜひ、週末とか遊びに行って下さいね。
バンクーバー(ダウンタウンの終点ウォーターフロント駅)から、
Sea Bus1本で、
対岸のノースバンクーバーに簡単にアクセス可!
IMG_9477


目指すはQサイン!
Granville Islandと比べるとかなり小さいけど、
Lonsdale Quay Marketでの散策や、
食べ歩きなどが楽しめます。
IMG_9514


Lonsdale Quay Market内の様子もご一緒にどうぞ!


ノースバンクーバーからは、
ダウンタウンの景色が見えますが、
遠くからみるととっても小さく感じます。
IMG_9509

IMG_9519


マーケットの外側ですが開発が進み
いつのまにか海の散歩道とかレストランなどが
オープンしてました。
家族連れのローカル人ファミリーも多く、
のんびりとした時間が楽しめます。
IMG_9506

IMG_9502

IMG_9503

IMG_9515

IMG_9518


解放感のある広場がマーケットの前にあり、
青空と海を眺めながらピクニックなんてどうでしょう?!



いつもになく海沿いから離れてウォーキング。
バンクーバーとはちょっと違う景色が
とっても新鮮に感じました。
IMG_9534

IMG_9563

IMG_9527

IMG_9528

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



外出自粛の引きこもり生活・・・
主婦業も楽しみながら、
何かとやる事を見出しています
興味のある方は↓インスタを見てね
IMG_7476


この投稿をInstagramで見る

新型コロナウィルスによる私のコロナ🤔プロジェクト。 3月中旬からの外出自粛の影響で、 引きこもり生活になるとともに、 入国制限かかってるからお客さん来たくても来れない状況😶だから仕事量も減り…、 今までどんだけ仕事をやり過ぎていたのか自覚😰しました。 我が家には小さなバルコニーがあるけど🥵常日頃仕事を優先。 掃除する🧹時間もないのでBBQ🍖使用の時しか使うことなかった。 そこで始まった 私のコロナ🦠プロジェクト^_^📍 その一つ「バルコニーの飾り付け」lol なーんだ!ですよね😂 ○写真1と4 目つきの悪いハミングバードだけど、 ソーラーで夜に🌠なると綺麗に ライトアップ😊 暗くなるのが毎晩楽しみ🥰 癒し効果バツグンで、 毎晩のんびりとバルコニーで紅茶飲みながら眺めてます。 ○3番目は🌿ハーブ類の鉢植え 紅茶などのドリンクにミント🍹 タイムとか他の物は料理に加えてます。 ○2番目は、 小さなサボテン🌵とかの鉢植えだけど才能がなくて見た目はいまいち💦 もーね、、、 大した事じゃないけど、 こんなガーデニングのままごとみたいな事さえ4、5年ぶりよ🤣😂😅 と言うことで、 好きな時に好きなだけ今まで出来なかった事をやりながら、毎日楽しく過ごしてます(^。^) コロナの状況が良くなったら、 (レストラン開いてきてるけど、まだ😣直ぐには行かないと思う) 仲介シェアハウスに住んでいるお客様のワーホリ・留学生(ガールズ)を招いて何度かに分けてミートアップの会場にしようかな? . . #コロナ暇つぶし #コロナプロジェクト #今まで仕事やり過ぎ #バンクーバー生活 #コロナ休みの過ごし方 #鉢植えガーデン #ハーブティーのある暮らし #癒し効果抜群 #海外生活 #ソーラーパネル付き #マイブーム到来 #海外在住日本人 #ハミングバード #コロナで知った事は多い #主婦の息抜き #主婦の暇更新 #好きな事を好きな時に好きなだけ #自由のある生活 #癒しは自分で作るもの #幸せ感じる時 #コロナでのんびり #カナダワーホリ #キラキラするものが好き #バルコニーライフ #バルコニーガーデン #バンクーバーワーホリ #カナダワーホリ #ワーホリカナダ

カナダ(バンクーバー)留学・ワーホリサポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



自力で見つけたホームステイに滞在しながら、
語学学校に通学中だったワーキングホリデービザの
Hさん。
月から金曜日、
毎日英語の勉強に追われ、
お部屋探しに困っている
メールでお問い合わせが入りました。
IMG_8769

他が1室も空いてなかったので、
とりあえずプチホームステイ物件で予約。
希望してた入居日も大家さんに交渉して、
早めにお引越しできました。
IMG_8787


★英語環境
学生同士だとお互いに英語力が乏しい面があるけど、
大家さんファミリーがきれいなネイティブ英語を
話すのでばっちりの英語環境
★専用バスルーム付き
他の人とシェアしない自分専用のバスルーム付き
(洗面シンク・トイレ・シャワー)
★自炊生活
大家さんファミリーと大きなキッチンをシェア
IMG_8777

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



学生(就労ビザ)にてカレッジで英語のお勉強に力を入れる
Yさんの入居した物件(鍵付き個室)でーす。
IMG_3784


キッチンとお手洗いはもう1人のルームメイトと共有する
一軒家のシェアハウスです。
IMG_3781


徒歩圏のスーパーで買い出しも楽々。
IMG_3797

IMG_3795


ハウスオリエンテーションの後は、
IMG_3775

これまた便利!徒歩圏にある
美味しい韓国(焼肉)レストランで食事しました。
インスタグラム

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



看護師さんのAさんが休暇を利用して、
同じく看護師さんで留学していたお友達の勧めで
語学留学にやってきました
到着日に入居したシェアハウスの個室
カナダは、
6ヵ月未満の短期留学の場合は、
ビザ申請なし観光ビザで来れるので気楽ですよね

IMG_1883


時差つらいけど、
翌日にはダウンタウンへ行きますよーッ!
学校までのルート確認(バス→電車乗り換え)すれば、
初日に迷う心配もないですからねッ。
IMG_1904


学校費用、シェアハウスのレントその他の生活費は
ドドドーンと日本を一気に丸替え
為替レートがいいので、
国際キャッシュカードや銀行送金するより
全然お得なんです。
IMG_1915


買い出しにもいきました
日用品から食料品まで安くで手に入る
激安雑貨店です。
IMG_1934


こっちからあっちまでの距離が長いです。
IMG_1933


IMG_1936


取りあえずは、
安いから買っちゃえ!買っちゃえ!
学校に備えて準備万端
IMG_1938

インスタグラム

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村