E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダシェアハウス予約



沢山の応募を頂いたのに、
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン・・・
お部屋が足りずに、
全員にご紹介できずに、
本当に申し訳ございません。
IMG_7420

Manitoba Houseですが、
入居者が決まりそうなので、
一旦応募を停止致します。
何かの理由で決定しない場合は、
随時ブログにてご案内致します。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村



コロナ大騒動が始まる直前、
決まっていたお部屋(貸し部屋)を
キャンセルし渡航を断念したお客様から、
約1年6ヵ月ぶりにお問い合わせが入りました。
お互いに今が渡航チャンス!
今度こそはー!!の思い気です。
IMG_1418

以前、
コロナ禍に入る前に、
シェアハウス予約していて、
コロナ禍になってしまい
ワーホリ渡航を延期していた者です。
とても急に決まったので、
難しいとは思いますが
やっと渡航の目処が立ったので
またお部屋の紹介(&学校)を
お願いしたく連絡しました。

IMG_1441

他物件が満室だったので、チョイスなしで
シェアハウスの紹介をした結果。

お家のリンクも見させていただきましたが、
このタイミングで見つかったお部屋なので、
運命だと思って✨お願いしたいです。


シェアハウスのチェックイン日です。
空港からもうすぐ到着予定。
今か今かと物件で待機中。
IMG_1503

ハイもう着きました!
IMG_1529

石の様に重たいスーツケースは、
23キロの重量オーバー
空港で追加料金を支払って運んで
きたようでご苦労様です。。。
IMG_1512

ナップサックにぶら下がる
微妙にしゃくっている白い熊
IMG_1523


念願のワーキングホリデーは、
まだコロナ渦ですが、
現地で探す学校選び(語学学校無料入学体験)
気に入ってもらった様子で何よりです。
安い買い物じゃないから、
学校選びは慎重に選ぶが彼女のモットー

IMG_1497

12月は対面授業。
オミクロン株のせいで、
1・2月はシェアハウスの個室から
オンライン授業でEnglishの勉強中
寒い時期はお部屋にこもって勉強。
語学学校卒業して、
春のお仕事デビューが楽しみです。
お疲れなのに、満面の笑みで
リベンジ渡航を遂げました!
IMG_1518

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



コロナの影響で長いこと会えず仕舞いでしたが、
フェーズ3に入ってから、
しばらく時間がたったので、
バンクーバーに住む
従姪との再会を楽しみました
用心してるので、3月以来まだまだ3度目の外食です
IMG_8792


ふわふわスフレパンケーキが食べれる
Fufu Pancake Cafe
1266 West Broadway Vancouver
予約なしで行ったあたいらが一番
悪かったのですが・・・
IMG_8780


なんと1時間待ちでした。
仕方ないから、お店の周辺を散歩して
時間つぶししました。
注文してからさらに20分待ち☟
IMG_8782

IMG_8785


初めて口にしたスフレパンケーキとやらは、
フワフワではなく、

フワフワッでした!
IMG_8786


食べ始めは軽かったけど、
予想外のボリューム!?
途中で、
おなか一杯になってしまいました。
IMG_8791


スフレパンケーキではないですが、
こちら現地の人気カフェ。
仲介シェアハウスに住む貸し部屋ガールズとも
数回食べに行っていますが、
このカフェのパンケーキもお勧めなので、
ぜひお試しください



ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



初日仲介シェアハウスへ入居したYさんの
2日目はダウンタウンデビューです。
物件を出発し
IMG_6207


バスや電車の公共交通を利用して
ダウンタウンへ向かう不安解消同行サービス
(弊社オプショナルサービス)です。
IMG_6211


何本足があっても足りないほどに予約が
入ってしまい
現在は、
E-Livingでお部屋(貸し部屋)や語学学校を
お申込み頂いたお客様だけに
提供しているオプショナルサービスです

IMG_6214


バンクーバー到着時にやるべき手配を1日で済ませちゃって、
3日目からは語学学校や仕事探しに集中してもらいます。
あと物件からダウンタウンへ迷わずにアクセスできる
迷子防止‼にもなりますねッ!
他の国で留学経験のある方達も利用頂いてます
初めての都地ですからね、、、解消できる不安は
時間をかけずに無駄なく解消して頂きたいと思います。

IMG_6220


日本円を両替したり、
IMG_6221


銀行口座(維持費無料だよ!)を開き
ワーホリ資金をカナダドルで入金。
念の為にATMの使い方も説明します。
IMG_6234


ワーホリビザでお仕事するのにないといけない
SIN番号も申請し後は携帯の契約も。
IMG_6237


休憩レンチでお腹を膨らせ、
IMG_6229


買い出しもちょっと。
IMG_6232


すべての手配を終わらせ、
前の日に入居したばかりの
シェアハウスへ無事帰宅。
Yさん、お疲れ様でしたーッ
IMG_6240

[バンクーバー到着2日目の..... 🏡😸🏫ダウンタウンデビュー] 🇨🇦🇨🇦🇨🇦 10/30↑上記のタイトルでblog更新しました🥳 弊社ならではの💕 オプショナル🧸サービス(不安解消同行サービス)の様子、是非blogを覗いて下さいね🤗🤗 . . #カナダワーキングホリデー #バンクーバーワーホリ #バンクーバーワーホリ準備 #バンクーバーワーホリ留学 #バンクーバーワーホリサポート #ダウンタウンバンクーバー #バンクーバー2日目 #バンクーバー2日目 #バンクーバー留学 #バンクーバー到着 #カナダシェアハウス #バンクーバー家探し #カナダシェアハウス付き留学 #バンクーバーシェアハウス予約代行 #バンクーバーシェアハウス付き語学留学 #バンクーバー格安シェアハウス #バンクーバー格安レンタル物件 #ワーキングホリデーコネクション #ワーホリ女子 #カナダワーホリ日記 #シェアハウス #海外留学 #語学留学したい #看護師留学

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "[バンクーバー到着2日目の..... 🏡😸🏫ダウンタウンデビュー] 🇨🇦🇨🇦🇨🇦 10/30↑上記のタイトルでblog更新しました🥳 弊社ならではの💕..."



ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村


日本では、クリスマスにKFCのフライドチキンを食べる文化があると、
また最近、貸し部屋ガールズに証言された。
???
ホンマは七面鳥の丸焼きで祝う西洋文化が、
海を渡る間にターキーからチキンに変化しちゃったのかな??
まっ、それは横においといて。
今日は、X'masはフライドチキンの文化を、ここバンクーバーで貫きたい方の為に
それはそれはおいしいチキン屋を紹介します。
塩辛いだけのKFCが好きくないあたくしのお勧めは、
チャーチズ・チキンと呼ばれるチェーン店です。
外サクサク、パリパリ!ドラムスティック
x












最近では、色んな種類のチキン・バーガーも豊富になってきたみたい
お店の2ブロック付近内は、揚げたてチキンの香ばしい匂いに
ホワワーンと包まれている危険地域!
x (1)











ホームステイから貸し部屋へ引越し前のS姫と
チキン・ポテト・ドリンクの3本立てコンボを頼んでの会食。
x (2)












写真入りメニューがあるので、
コンボ1!とか2!とか番号で注文すると簡単だよっ。
チキンに関しては、レギュラー(オリジナル)かスパイシーを選びます。
フレンチフライに、追加でグレービーを勧められるから、
Noといえる日本人を目指せ(エッ?って・・太るからヾ(´ω`=´ω`)ノ)
ドリンクは、7種類くらいから選べます。
ルートビア(Root Beer)-ビア(ビール)と聞いてドン引きする謎の飲み物?!
実は、ハーブの力が収まっているアルコールを含まない炭酸飲料なんです。
x (5)












トーイックの学校で狂った様に勉強していたN姫は、
スパイシーチキンバーガー!
x (6)












貸し部屋のシェアメイトと肩を寄せ合い、フライドチキンしたい方。
サクサク、チャーチズのチキン屋もぜひ試してくださいね!
でも、クリスマス(25日)閉店だからイブまでにトライして下さい。
family-and-friends[1]











5704 Fraser Street Vancouverと3504 Sophia Street Vancouver
チャーチズ・チキン、HPに割引クーポンも!

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net