E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

カナダコロナウィルス



バンクーバーを含むブリティッシュコロンビア州の
コロナ状況、まったく良くないです。
今日、発表された新規感染者の数は、
1005人
毎日の様に1000人超えです。
入院患者の数も過去にないくらい増えています。
皆さん、気を引き締めて感染予防に努めましょう。
IMG_5609


バンクーバー市内を含めコロナ状況を確認できる
便利なダッシュボードは↓こちらの過去ログを見て下さい。








2021年スタートしてもう4日になりました。
今年は1日が金曜日と重る花の3連休だったので、
のんびりゆっくりとお休みできたのではないでしょうか?

カナダもまだまだ、ころな様が暴走しております。

わたしの仕事は元々自宅から続けてますから、
仕事以外の外出は、
極力自粛して大人しく生活しようと思っています。
ですが・・・
悩みがひとつ
外出しない分ブログやインスタのネタ切れしてしまいます。アハハ。
そういう時は、容赦なく過去の画像などを引っ張ってくる事が
多くなるのでお許し下さいね。
なんでもかんでも写真を携帯に放置する悪癖が不幸中の幸いです。
ころな様のせいで、去年の今頃と今年とどんだけ違う?
まず最初の1発。
去年は元旦からお仕事が入ってました。
シェアハウスで新しいワーキングホリデーのお客様を向かい入れた
後に、物件近くの公園でお散歩。
お休み返上でも元旦からお仕事があるなんて幸せです。
ダウンタウンを見下ろせる、
公園の高台から仁王立ち。
鼻穴を広げて
新鮮な空気を胸一杯吸い込みました。
IMG_3271

IMG_3268


元旦からエンジン全快で公私共に頑張っていたら、
ドーンとご褒美が
1/9に日本から大きな大きな救済便が届きました。
先日、インスタ投稿したけど現在はころな様の影響(←だと思う)で、
日本からの大型の宅配便のサービスが停止しております。
遠い日本がさらに遠く感じます
IMG_0811


1月のお天気は毎度の事ながらさほど良くありませんが、
ダウンタウンとかシーウォールとか短い脚で頻繁に
散歩もしてました。
IMG_3550

不安解消同行サービスでワーホリ・留学生と一緒の時も
多かったです。
お世話になる語学学校の日本人カウンセラーさんへ
新年のご挨拶にも伺いました
IMG_0831

IMG_1003

以前、お世話させて頂いたワーキングホリデーの
お客様のセクシーな職場にて。
元気にしてるかな?
人で混雑するメトロタウンの店舗に、
様子伺いに立ち寄ったけど、
お休みの日で空振りでした。
IMG_3304

大好きなカフェ巡り、
レストランでの食べ歩きも邪魔される事なく
できていた去年の今頃
このあたりまえが、どんだけ自由だったのか
今更ですが懐かしく感じてしまいます。
IMG_1396

とか
IMG_3557

とか
IMG_1622

仲介のシェアハウスで留学生活をしてはった
お客様のゆかりさんと買い物、ランチ、カフェに行きました。
素肌が取れたてのピーチみたいに綺麗なお方が、
カナダ産の人気化粧品を大人買いする後ろ姿
IMG_3330

あれ??
ゆかりさんがシェアハウス入居した時のブログ投稿してなかったのかな??
ハイ例年はブログに追いつけないくらいお部屋の予約が忙しいのです💦
見つからないので、同じ物件の入居ブログをリンクしておきます。

書いているうちに、
さらに奪われた自由に気が付きました。


長くなるのでパート2に続きます

ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村





日々、
感染者が減少しているバンクーバー。
Dr. Bonnie Henryの昨日の報告によると、
BC州の新感染者2名だったとのことで、
まだ油断禁物だけど・・・
ホッとしました。
そしてやっとです!
IMG_7068

経済再開計画フェーズ2のスタートです
新型コロナウィルスの影響で、
後押しされてた医療関係サービス
私の親族1人、今日がん治療再開!
ヘアーサロン
散髪ですよ
特に男性諸君、我慢の限界だったのでは?!
旦那の髪の毛、初めてカットしたわー
レストランやカフェ
ガイドラインに沿った準備で大変だと思います。
集客に対する不安もあるので、
すぐにオープンしない所もあると思います。

そのほか、図書館や託児所の再開!
みんなの努力で
ようやくここへたどり着きました!

IMG_7059

ダウンタウンのショッピングエリアのひとつでも
あるロブソン通り(Robson Street商店街)の店舗も
リオープンしています
Aritzia
Zara
Sephora等々。
画像は、
臨時休業中だったお店のフロントです。
ベニヤ板がカラフルな壁画に総替わりした様子を
ぜひ見て下さい。
IMG_7062

IMG_7064

IMG_7051

IMG_7056

IMG_7054

IMG_7050

IMG_7073

この投稿をInstagramで見る

Blog更新のお知らせです🥳 5月20日付け。 タイトルは、 今の現状🇨🇦 in バンクーバー(コロナウィルス)アップデートです。 写真🤳1枚目は、 🦠コロナウィルスの影響で臨時休業だったロブソン通りのSephora です。 👛💄💋🛍 「We are in this together, Vancouver」 そうそう🤗団結力って大切❣️ 興味のある方は、トップリンクURLからBlogを覗いて下さい。 . . #カナダバンクーバー留学 #ワーキングホリデー #ワーホリカナダ #カナダワーホリ #バンクーバーダウンタウン #ダウンタウンバンクーバー #セフォラ #sephorarobson #バンクーバーワーホリ #ワーホリバンクーバー #コロナで臨時休業 #留学延期に負けるな #ワーホリ延期に #バンクーバーシェアハウス #バンクーバー生活 #海外在住日本人 #バンクーバーコロナ #カナダコロナウィルス #カナダ留学 #英語留学 #ロブソン通り #ロブソンで買い物して休憩 #ダウンタウンで買い物 #バンクーバー留学 #バンクーバー旅行 #カナダお土産 #留学準備 #カナダ入国 #カナダ入国規制 #タビジョカナダ

カナダ(バンクーバー)留学・ワーホリサポート(@eliving.ca)がシェアした投稿 -


ブログランキング参加中ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



新型コロナウィルス感染予防。
今週になりバンクーバー(カナダ)の状況は著しく変わりました。
外国人への入国制限がかかり、
レストラン・バー・クラブやビジネスも閉まり、
ニュースでは、
【できればお家から出ないように!】と、
外出禁止令までとは行かずとも、
3日前までは、
【散歩いいよ。
外に出てランニングや犬の散歩も楽しんで!】
と流れていたのに、
散歩の事、何にも言わなくなった

公共交通・・バスや電車は走っているので、
1人のぼっち散歩なら・・・大丈夫よね???
びくびくしながら行ってきました。
1日中仕事をやってるので息抜き必要

いつもになく車の量も少なく駐車場もすぐ見つかった
やっぱり人の数は減ってます。
IMG_5588


シーウォール(Seawall)の人影も少ない。
いつもはね、太陽が出るとみんな
何が何でもの根性で、
外に飛び出すのでかなり混んでます。
IMG_5590


いや、、、青空と澄み切ったおいしい空気!

このコンドいつもは車でスーと通過するから
真面目にみた事なかったけど、
建物の曲線が綺麗です。
IMG_5597


ちょっとエッチなホテルのプールや
IMG_5598

IMG_5607


こうやって街の景色を楽しんで歩いてると、
コロナ騒動が嘘みたいです
IMG_5618


でもやっぱり↕人数が少ないし、
日本のワーホリ・留学生も参加する
SunRun(マラソン)も中止になったし。
IMG_5625


時間帯のせいだったのでしょうか?
サイエンスワールドからグランビルアイランドの
間のシーウォールは、ジョギングする人の姿が
多く見えてきました(いつもと比べると少ないが)
IMG_5629


という事で、
ロックダウンで外出禁止令がないうちは、
ぼっち散歩(短時間でサクッと)に勤しみます。
外出るときに注意することは、
グループ行動は避ける。
人との間隔は2メートル以上とる。
目や鼻を触らない。
コレ当たり前ですが(とは言うものの個人的な見解ですが・・)
体調の悪い方、高齢の方や小さな子供などは
できる限り散歩も避け家にいるのが一番かと思います。
IMG_5622

ポチッと応援クリック宜しくねっ
 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
 海外生活ブログ バンクーバー情報へ



4月に渡航予定でお部屋と学校のお申込みを頂いていた
ワーホリ・留学生の皆さん。。。。
本当に残念ですが、
今朝、突然カナダへの入国制限がかかってしまいました。
3月18日より、
カナディアン、アメリカン、カナダ移民者、航空会社クルー、
外交官以外は入国できません。

4月にご予約頂いていたお部屋のキャンセルに伴い
日本人女性入居者の再募集を致します。
募集内容は、ガバメントのレギュレーションに従い
バンクーバー到着して最低2週間以上経過されている方。
せきや熱などの症状のない方に限ります。
4月残り3部屋程です。
即入居
4月1日入居
4月15日入居
ここ現地でお部屋探しされている方はお問い合わせ下さい。
IMG_1355

ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村


残念ながら😭😭😭 「カナダでも🇨🇦🇨🇦🇨🇦 他国からの入国制限❌実地が確定」 3月16日blog、プロフィールのホームページを覗いて下さい。 . . #カナダワーキングホリデー #バンクーバーワーキングホリデー #バンクーバーワーホリ #カナダワーホリ #コロナウィルスの影響 #JAL #ワーキングホリデー延期 #カナダ留学延期 #カナダ #カナダバンクーバー #バンクーバーワーキングホリデー #入国制限 #カナダ入国制限 #留学延期 #ワーホリ #ワーホリ留学 #出国 #カナダ留学 #ワーキングホリデーインバンクーバー #ワーホリ女子 #残念なニュース #バンクーバー部屋探し #バンクーバーシェアハウス予約代行 #バンクーバーシェアハウス #バンクーバー貸し部屋 #コロナショック

1 Likes, 1 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "残念ながら😭😭😭 「カナダでも🇨🇦🇨🇦🇨🇦 他国からの入国制限❌実地が確定」 3月16日blog、プロフィールのホームページを覗いて下さい。 . . #カナダワーキングホリデー..."