久々のブログ・カム・バック。
放置プレイやっている間、バンクーバー空港に降り立つお客様達と対面の日々。
皆様

さて、今日のネタは、カナディアン大好き”コーヒー&ドーナツ”の専門店。
プロのホッケー選手だったティムホートン氏が1964年に1号店をオープンし
その後、フランチャイズ店として事業大拡張に成功してはるTim Hortonsです。
あたしの知り合いもリッチモンドで1店舗経営がんばってるよ!

作りたてのドーナッツ・マッフィン・クッキーにベーグル←ダイエット中の方は

バラエティーに飛ぶ品揃えと安さが魅力!
スタバとか他のカフェと比べるとホンマ、安いです!
バンクーバー(ダウンタウン)にも数店舗あり、
語学学校の後の憩い場(喫茶店)みたい


今、

かわいいハート型のレアもん!あたしも近日中に収穫する予定(*゚∀゚)っ
ランチ(サンドイッチやスープなどのセットメニュー)なんかも格安だよッ。

カエダ・デイではなくカナダ・デイに出現したカエデ・ドーナッツヾ(=^▽^=)ノ

一口サイズのかわいいコロコロどーなつTimbitsも11種類くらい勢ぞろい!
すんまへん・・・甘い画像の連ちゃんで・・・

ところで、ティムで良く使われる「double double」←ダボダボ知ってますか?
コーヒーに「クリーム2つに砂糖2つ」入れて!と言う意味です。
Born in Canadaの俗語で、なんと『Canadian Oxford Dictionary』 に登載されたとか・・・
うわぁー、カナダ文化を象徴してはるダボダボすごい!!
注意)


ティムる子は↓こんなティムカードはいかがでしょ?
「Can I get a Tim card?」
いくら聞かれたら、20ドルとか30ドルとか好きな額を支払います。
こうしとけば、次回からの支払いはカード出すだけ!
情けないことに・・・
あたしのウォレットから


★Tim Hortons Canadaのホームページ★
大抵どこのカフェでも無料WiFi接続可能です。
無論、ティムもOKだよッ

店舗のアドレスと接続方法(英語)です!
★無料WiFiが使えるティム店舗★
★Wifiのつなぎ方〜かんたん攻略戦〜★

極端にティムると、
”アンパンマンみたいにお顔がパンパン
体系が、ドンドン・・・ドラえもんになるから、要注意!”
1日1善−



