E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

ワーキングホリデービザ申請方法



美しい謎の美女(笑)
2018年の古いお話しなので最後まで読んで下さいね
お客様のYちゃんがカナダ移民局で順番
待ちをしている後ろ姿です
IMG_3666


観光ビザ(ビザなし)でうちの仲介物件に住み、
語学学校に通学する留学生の1人でしたが、
ホームシックや辛い英語の勉強を乗り越えたあとで、
ワーキングホリデービザに切り替える決心がつきました。
Work Permit(言わばワーホリビザ)許可書と
パスポート持参して、
IMG_3664 - コピー_LI

Point Robertsを目指し車を飛ばします。
カナダとアメリカの国境。
バンクーバー市内から高速を走り約40分弱の所です。
許可書から本物のビザに切り替えるには、
一旦カナダを出国し再入国が必要なので、
混雑の少ないボーダーを狙いました。
IMG_3662


バンクーバー⇔シアトルとかに行くときの国境
とは別のボーダーです。
こちらが毎度混雑のPeace Arch border crossing。
IMG_3645


予想的中
ガラ空きです。
車窓から、
Flag Polingだと目的を伝え一旦アメリカ入国。
オフィサーの指示に従い、
車ごとUターンしカナダ側の移民局へ
タッチダウンはわずか3,4分
IMG_3663_LI


車を降り、オフィスの中へ移動。
IMG_3670


ワーホリビザ(就労ビザ)許可書を提出し
わずか12分くらいだったでしょうか?
IMG_3665


おめでとう
同じ仲介物件に住む予定のKさんで、
Yちゃんが通っていた語学学校のクラスメートと一緒に
できたてホヤホヤのワーキングホリデービザを手に
カナダとバンクーバーの国境で記念撮影。
IMG_3668


お蔭様で
気分軽やかな帰路になりました。
弊社(E-Livingを通し)語学学校6ヵ月以上お申込み
頂いた方のみ限定の同行サービスの様子でございました。
が、

バイオメトリクス(指紋認証)が必要になった今は、
カナダ国内でワーホリビザを申請すると、
シアトルなど指示された移民局でアポを取る必要があるので、
ビザ切り替え同行サービスは停止となりました。
毎年ビザ申請方法はルールが変更されるのでご注意下さい。
IMG_3671

10月24日付けブログ更新のお知らせです📢。 タイトルは、 [アメリカ🇺🇸へ観光ビザからワーホリビザの切り替えへ] 去年(2018年)まで催行してたビザ切り替え同行サービスの様子です。 ------が(but)------- #バイオメトリクス中 (指紋認証)が導入された今はビザ切り替え同行サービスは中止となりました💦 詳しい内容は、ホームページからブログをご覧ください。 1枚目の写真は🤳車🚘で入国するボーダーにある迫力あるウエルカムサインボードです! でも、最近撤去されて残念です。 2枚目はお客様のワーホリ留学生のYちゃんとKさんの懐かしいお姿💕 🇨🇦 🇺🇸 🇨🇦 #カナダワーキングホリデー #カナダワーホリ #ワーホリバンクーバー #バンクーバーワーホリ #バイオメトリクスに来た #バイオメトリクス認証 #カナダカからアメリカ #カナダビザ申請 #ワーキングホリデー #ワーホリ留学 #カナダのビザ

0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "10月24日付けブログ更新のお知らせです📢。 タイトルは、 [アメリカ🇺🇸へ観光ビザからワーホリビザの切り替えへ] 去年(2018年)まで催行してたビザ切り替え同行サービスの様子です。..."



ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



バンクーバーに観光ビザで入ってきた後に、
現地(バンクーバー)学生ビザを申請したお客様のN姫様と
ビザの切り替えへ行ってきました
そうなんですビザの切り替えは一旦カナダ出国し
再入国する必要があるんです。
例:観光から学生ビザ・ワーキングホリデービザ・ワークビザなど
主流は、バンクーバーから車で50分くらいの国境(ボーダー)
アメリカボーダーサイン 001

IMG_8826


大抵の方は、シアトル観光とうまい具合にくっつけて
観光・長距離バスが走る↑↓Peace Archを利用している様子です。
だが、ここ・・・混みます。
最近は、以前と比べると空いてる感じ?!
なんだけど、
IMG_8821


通過に1時間以上かかるのでは?という具合に
アメリカ入国カナダ入国共に混むんですよー
IMG_8827


そこで、N姫との計画を変えて、
ビザの切り替え穴場スポット
と呼ばれるPoint Roberts
P Robers

驚きのスカスカ・ボーダー
待ち時間約2分!
車内からアメリカのボーダーオフィサーに、
N姫のビザ切り替えフラッグポール!と叫ぶと
車Uターンしてカナダ側へ
IMG_1811


車降りて、カナダ側のオフィスへ入ると、
みなさん、仕事じゃなくて
お得意の無駄話ししてませんかー?!
約10分くらいで念願の学生ビザを取得
大成功
しかも、待ち時間なしで超スピーディー
IMG_1815


お祝いランチ大盛りです(笑)
IMG_1814


現地(バンクーバー)にてE-Living Vancouverを通して
語学学校・カレッジの予約(手配料ゼロです)をする方へ、
車で一緒にビザの切り替え同行しております(無料です)
経験豊富なビザカウンセラー(日本人女性)
同時に紹介させて頂きます(ビザ代行申請有料)
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック



E-Livingのメンバーに新しい活動的なお客様が加わりました
IMG_9941


2016年度、一番最初のワーホリビザ(自力)申請で
見事に招待状をゲット!
こちらは↓バンクーバー空港の移民局で
発行される正式なワーキングホリデービザ
パスポートに挟んで保管しましょう!
IMG_9942


到着日に即効、貸し部屋(シェアハウス)入居。
もうねっ、
色んな珍しい日本グッズがポンポンと
次から次に
飛び出してきて玉手箱みたいでした。
IMG_9944


ほんわか〜。
クマちゃん(笑)
IMG_9945


語学学校のトライアル授業に参加後、
これから、
6ヶ月間英語学習に励みます!
IMG_9966


味噌スープを注文したら、
ホラッ!
S姫がすぐに作ってくれた!
おいしゅうございました
my miso soup



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><br>
<br>
</div>
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック

渡航予定のワーキングホリデー・留学生の皆様へ
ホームステイより安くて快適な滞在方法
バンクーバー(カナダ)にて、
→貸し部屋・ルームシェア・シェアハウス・アパートシェアを仲介致します。
右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかたへ
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋へどうぞ!
〜★住むところを選んでから来る★〜 
お部屋の先行予約で面倒・不安な海外でのお部屋探しの手間と労力を省き
バンクーバー到着日にご予約の貸し部屋へ即入居!
すぐに語学学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
スタッフが女性目線で選び抜いた賃貸(金銭・セクハラ)トラブルのないお勧め物件です。
空港送迎、不安解消ダウンタウン同行サービスの他、語学学校選びもサポート致します。
お部屋数に限りがありますのでお早目にお問い合せ下さい。
E-Living Vancouver ホームページお問い合わせフォームをご利用下さい。       
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■

去年痛い目にあいましたからね。  
例年1月に発表されるワーホリビザ↑申請要項が
2015年度は遅れて+遅れて・・・(もう出ないかと思った
4月になってようやく発表されたんです。

すでに、来年渡加予定のお客様からのお問合せが入ってますが、
中には、今年度のワーホリビザ申請が間に合わなかったという方もチラホラ。
2016年の募集開始は一体いつになるでしょうか?
というのが、皆さんの心配事のようです。

ところがですよ! 
BlogPaint
















 えっ?
2016年ワーキングホリデービザ、12月7日に募集開始?!
 
 

Schedule for the 2016 season
Japan — Working Holiday
If you are eligible, you can submit a profile to this pool as of December 7, 2015.
スリルがたまらん〜カナダ移民局のホームページはこちら〜
まるでスポーツ感覚? 
ラウンド1とラウンド2(First RoundとFinal Round)で受け付け、
その中で選ばれた人が運よくワーホリビザ申請できるとの事。
12月7日って来週の月曜日・・・!
これがウソじゃなくて本当なら、
金曜日までには、
カナダ移民局のサイトがアップデートされるって事ですよね?(だと信じたい)



1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br />
    </div>
</div>
<!-- /記事本文 -->

<!-- 記事フッター、カテゴリ、コメント、ソーシャルボタン -->
<footer class=
mixiチェック


今年(2015年)は、カナダのワーホリビザ募集(申請方法)が発表されるまでに
ズルズル3ヶ月くらい待たされたてしまいました。
💦っていたお客様の中に(偽名:トム子)
”プラチナビザ”って呼ぶ方が出てきました。
私のミッションは、夢のプラチナビザを取得すること
トム子は、只今・・・
ミッション イン ポッシブル(ワーホリビザ大作戦)の主役だそーです。
笑っちゃいます( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ミッションをコンプリート(映画撮影が終了)したら、
はよ、トム子に会いたいわ in  バンクーバー


こちらは↓去年すでにワーキングホリデービザを取得してた
余裕のY様
バンクーバー留学を終え一旦帰国。
数ヶ月後にワーホリビザで再入国
入居時、語学学校の友達だったコリアンガールもお出迎え。
飛行機の長旅ご苦労様でした。
FullSizeRender (2)















バンクーバー市内(1ゾーン)
$490ドルの貸し部屋(シェアハウス)の
マイルームでございます。
FullSizeRender_2 (2)
















右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかた!
信頼できるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します。
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け
すぐに学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
バンクーバー到着日に仲間の待つシェアハウスに直行
E-Living Vancouver HPよりお問い合わせ下さい。      
       


バンクーバー↖ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

長かったですね。
ようやくです!
カナダ・ワーホリビザの受付4月23日からスタート!
Japan — Working Holiday
The Working Holiday category will open to Japanese citizens on April 23, 2015.
The time of the opening will be announced the day before the category opens.

受付開始時間は前日に発表

ものすごい数の応募があるとおもうのでから離れず
準備を整えて真剣勝負!
このチャンスを逃さない様に!

自力でワーホリビザを申請する方は、
ぜひ下記のサイトを参考にして下さいね。
ワーホリシロップ ワーホリビザ申請ガイド
ライフバンクーバー【カナダ・ワーホリ2015】4/23 から申請受付!!
゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚
バンクーバー市内の女性オンリーシェアハウス
N姫の個室ヾ(=^▽^=)ノ
只今、語学学校で英語のお勉強中。
その後は、
バイト探しが待ってます。
ファイト!
お金を貯めて
大きなカナダ大陸を旅行して欲しい!
FullSizeRender_2
















旅行と言えば
よくある質問)どこがお勧めですか?
a
















夏のいい時期(6月〜9月中旬)
b
















ぜひカナディアンロッキーにも旅して下さい。
時間がなければ2泊、できれば3泊。
小旅行だけど、
カナダの大自然に体当たり!
c
















右も左も分からい・・新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかた!
信頼あるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します!
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け、
すぐに学校・仕事探しなどやりたい事に取り掛かれます!
バンクーバー到着日に、仲間の待つシェアハウスに直行
E-Living Vancouver HPよりお問い合わせ下さい。      


バンクーバー↖ワーホリ・留学生のシェアハウス(貸し部屋仲介サイト) 
E-Living Vancouver サービス内容と料金はホームページにて





1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net