E-Living Vancouver

住まいと学校のパッケージで楽々安心渡航。 シェアハウス予約と日本からあるいは現地で選ぶ語学学校のお申し込み無料サポート。

       お金と時間と安心 どれも大事にしたい人のチョイス
       ワーホリ・留学生向けお得なパッケージ・プラン$200ドル

       1. 日本にいながら バンクーバー の住まいを選ぶお手伝い 
       2. 渡航前あるいは現地で選ぶ語学学校のご紹介とお申込み
       3. 渡航時の入居アシストとハウスオリエンテーション

       お金の節約+時間の節約、安全・快適なスタートを応援致します。

一押しお勧めサービス

彼を説得したのち大学を休学して2人で仲良し留学を決意。
日本の留学エージェントにお世話になりかけていた一歩手前で
彼女のRちゃんからお問い合わせメールが届きました
V house












エージェントに勧めれるままに語学学校も絞ってたけど、
A)せっかくの留学”現地到着後に何校かトライアル(無料だし・・)した方がいいのでは?”
B)”出発前に貸し部屋の予約はしないようにアドバイスを受けました・・”
C)”申請料か現地サポート費用に1人6-8万円かかるのですが・・高すぎる気が・・”
****こちら、出発前に予約しておいたお二人の住まい(貸し部屋)****
V house (1)












A)現地のトライアルして決めた方が断然いいですよ!
学校の位置やキャンパスの雰囲気、生徒(多国籍)、先生、授業のスタイルも分かるし、
なんと言っても、現地申込みの割引キャンペーンに遭遇するとお得です!
B)現地には悪徳大家もいるのでおっしゃっている事は理解できます!
ただ、うちの場合、まず大家さんインタビューを行い第一関門をパスした所のみ厳選してる
から、こだわりのある質の良い物件のみを仲介!
厄介な金銭・賃貸トラブルを回避します。
C)銀行口座開設や携帯、両替など”やるべき”事は不安解消同行サービス($85)利用してね
スタッフ同行、貸し部屋出発(往復)するので初バス・スカイトレイン同乗で安心です!
**暖色系で素敵なベッドルーム**
V house (2)













予約を決意した
(部屋・語学学校紹介・不安解消同行サービス←Eリビのお任せ3点パック(プププッ)
Rちゃんの期待に
応えた〜い(←プレッシャーに半泣)2人に
ベストな物件仲介予約!がんばりましたです。
**専有バスルーム**
V house (3)













スーツケースでリビングルームが溢れてるわッ
翌日の不安解消同行サービスだけど、
Jet Lag Symptoms(時差ボケ症状)でRちゃんの様子が変( -д-)ノ
出発前の緊張感の紐がほどけちゃったぁ・・・
守ってくれる便利な(←自分で言ってはった)彼氏がいるから大丈夫
V house (4)












想像以上の住み易さと、きれいな物件に
テレビの向こう側から飛び出してきた様な
美女・美男の若カップルも大喜び
V house (6)













こちらの物件来年1月から空室予定!
V house (5)













のんびりと愛を語り合いたいカップルさん!
お問い合わせ待っておりま〜す。
友達同士ならシングルベッドを2台入れるよ
月額レント2人で$1000−$1100(←時期や契約期間で変動)
V house (7)











1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net

「あたしはやらないよ!ジム通い」だけど、
うちの貸し部屋物件のお客様達も行ってはるHillcrest Centre
H1 (8)











貸し部屋のシェア生活と語学学校の生活に慣れてきた頃によく尋ねられる質問のひとつ。
元々、体動かすのが好きな運動能力抜群な方がいたり、
H1 (1)











運動が苦手でも、
甘系食やスイート中毒にかかり、海外太りを悩んでいる乙女な女子もいる(あちゃぁ)
そんな方は、貸し部屋に近いコミュニティーセンターを見つけて、
ジムで暴走して汗かきや筋トレなんてどうでしょ?
これだけ↓昔の写真を再利用(謝)
H1 (5)











アウトドアプールもあるから、ビキニ姿で日光浴したい方もGo ahead!
H1 (4)











インドアプールで快泳、ホットタブ、サウナもある。
とある貸し部屋物件のオーナーさんにも遭遇できる(プッ)
H1 (3)











1ヶ月のFLEXIPASS-$45.95
フィットネス・プール・アイススケート(レンタル別途)が使える
各センターで利用できる施設が違うので、事前に場所など含めチェックを入れよう!
P7231369












ロビーには、コーヒーショップもできて
H1 (7)












のんびりできるお図書館まで。
Vancouver Public Libraryの略でダウンタウンの大きな中央図書間以外にも
サイズダウンしたVPLが街のあらゆる所に分裂してます。
H1












現地の人(子供から大人)の集いの場
H1 (6)












No rain in Julyという信じられへんミラクルだった2013年7月!
残された夏!悔いの残らない様に、
若者よ!アクティブにワイルドに楽しんで下さい。
H1 (2)











Hillcrest Center

大きな地図で見る


1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


最近のバンクーバー、パラパラ雨が降ったりやんだりの繰り返し。
昨日到着したH様が予約していた貸し部屋(シェアハウス)物件。
最寄駅までバス⇔電車(スカイトレン)乗り換え、同ゾーン内だから追加料金はかかりません。
簡単なポール1本でバス停化する↓シンプルさ(もー泣けますね)
比較的メジャーな停留所は、ベンチがあったりもします。

P9080381














時刻表は、Translinkのホームページでチェックしたり、
車内や図書館などでBus Timetableのこんな冊子が手に入ります。

画像














そこで、D物件のS様が家を出る前に毎日使っているという裏ワザご紹介
各バス停のサインに番号が振られて↓ます。
右手上の5桁の数字-52027-

P9080383












携帯でTranslink宛てText送信。
テキストというのは、日本でいう電話メッセージ?簡単メッセージ??わからへん・・。
うーん、携帯から携帯の文字通信と言えばよいのでしょうか?
まずは、メッセ送り先:Translink様の333−33を入力

IMG_0479














(各)バス停番号入力して送信

IMG_0480














約4−6秒で、バスのスケジュールインフォが跳ね返ってきますです。
一番近い時間のバススケ その後5本の時間が表示されてるからなかなか便利!
S様の物件からバス停まで暴走すると約2分!
家を出る前に、裏ワザの時間に合わせて外出しているそうです。
ご自分の最寄バス停の番号、要チェックだよ!

IMG_0481














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net


つい最近のこと、バンクーバー(YVR)空港日本人女子置き去り事件。
空港でウロウロしてると、何となく悲しいお姿の若い日本女性(留学生)を目撃。
あまりにかわいかったのでナンパしてみた
( ´_ゝ`)ノ  じゃ・・・なくて、
なんとなく気になったので声をかけてみた。
”中、混んでました?”
すると、
”移民局(ワーホリとか学生ビザ取得)がものすごい人が並んでいて・・・・グスン・・・”

airport













”迎えの人が帰っちゃったみたいで・・・ウワ〜ン”
ははぁ???何だと〜迎えがいない?!
公衆電話はあるものの、果たしてこのかわい子ちゃんは、
エージェントの緊急連絡先知ってんの?

画像 003















そうこうしているうちに正義の味方が登場 
皆さんの質問に答えたりアシストする到着ロビーにいるボランティアさん

エージェント:待ってたけど出てこないからもう空港出たよ!駐車代バカ高いし、チッ
ボランティア:でもなー、ほっとくわけにいかんやろ〜、はよう迎えに来んかいなっ”
こういう内容の電話を数回繰り返したあと、

エージェント:(急に)ホストファミリーがそこにいるみたいだから、探してくれッ!

BlogPaint













サインを持っているであろうホストファミリーを探しに到着ロビーをウロウロ、
ボランティア:おかしいな〜探しても見つからんぞっ、ワンモアタイム電話してみる
・・・・・・・・・・・・・・・
エージェント:あっそッ!居ないなら直接タクシーでホスト先に行くように伝えてくれないか?
カチャッ、プープープッー ←電話切られた音(唖然)
因みに、日本人がやってるエージェントじゃないからね!

BlogPaint











という事で、
英語ダメなんです・・・半べその彼女を仕方なくタクシー乗り場へ連れて行き、
ニューウエストミンスター(タクシー代高そッ)へ送り出す破目に。
それまでニコニコ対応してはったボランティアのおじさんは、彼女が出発してから怒りを爆発
今日、異国に到着したばかりだよ!
置き去りにしたうえに、
話をコロコロ変える、
あんな腐れたエージェントは信用できないよ、

かわいそうな日本女子を助けてくれたボランティアさんにありがとう
この方達、本当に親切で空港で困った時に助けてもらえる素敵な存在だよッ!
春先グリーンのジャケットからベストに衣替え。

画像 007














1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net




ワーキングホリデービザのほとんどの方は、
バイトをしながら、ワーホリ資金(レントや旅行費用)の一部にあてます。

お給料は月2回、小切手払い(←銀行にデポジット)が一般です。
大きく天引きされる税金、払いすぎたタックスは払い戻しがあります。
4月末日が締切日が近くなってきましたよッ!
詳細は→こちらインカム・タックスリターンお助け隊

お問い合わせの際に、
E-Livingのブログを見ました!とアピールしてみてね(ウフフ

1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net









つい最近のこと。
・・・・コンピューターが突然死んじゃった。
一体なぜ?
動かない・・・。開かない・・・。
「竹内さ〜ん!助けてください」
竹内さんとは、個人的にお世話になっているコンピューターの神さま。

Jp2















豊富な知識、良心的な値段、 そして 親切かつ素早い対応が魅力!
今回、うちのコンピューター(竹内病院に・・・)1泊入院した結果
お陰様で命を取り留める事ができました(^_^)ニコニコ
みなさんも、
パソコンの悩みは・・・★Japan PC Repair Service★

JP













1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村

カナダ総合情報サイト e-Maple.net