皆さんのカレンダーは何曜日スタートですか?
北米カレンダーはSundayスタートです。
車険でお世話になっている保険会社から届いた無料カレンダー
こっちと比べると日本のカレンダーはお洒落です。
特にイラスト系や心を奮い立たせる名言付きのものなど。。

日本へ
ついつい卓上タイプの物なども買いこんでしまいます。
ん
で
使い始めると人生が狂う月曜スタートに気がつきます。
脳みその奥深くにインプットされている、
サンデースタートの癖は簡単に抜けません


書き込んだ予定の曜日を

マンデースタートは冷や汗ものです。
反対に、
月曜スタートが標準な方は留学やワーホリで渡航する際に、
マンデースタートのカレンダーを持ってくると
安心です。
で、ないと・・・
サンデースタートで、
あなた様の人生(予定)が


お勧め持参リストにカレンダーが載っている理由のひとつ。
特に、こちらではあまり普及してない(苦笑)卓上タイプのものがお勧めです。
以上。
経験者は語る。
ブログランキング参加中



新型コロナウィルス感染症のMy予防
なんという事でしょう

新型コロナウィルスの影響で、バンクーバーでも
トイレットペーパーなどの買い貯めが始まっています。
2月くらいから、
消毒液(ハンドサニタイーザー)は売り切れで在庫なしです。
この手の大きい濡れティッシュは、在庫が入った時に
たまに見ますが、飛ぶように売れているようです。
棚がいつもガラガラです。
私が愛用しているハンドサニタイーザーは、
Dr. Bronner’s のオーガニック商品。
スプレーするとラベンダーの香りが漂います。
いつもロンドンドラッグスで手に入れていましたが、
現在

どこか購入できる所が知っている方がいればぜひ教えて下さい。
食事に行った時に、
貸し部屋へ入居したばかりのお客様、
Mさんの着ているセーターとマッチングしたので
記念写真

小さい方のボトルは携帯用ソープ。

お仕事中に手をしっかり洗うように心がけてます。
というか、狂った様に念入りに手洗いします

あとですね、不安解消同行サービスの外出時は、
留学生に以前頂いた

ばい菌が空中に飛び散りそうで、
公衆トイレに設備してある☟お手々の乾燥機は使いません。
というか

使っている人がいると避けてます。
みなさんの予防対策はいかがでしょうか?
World health Organizationのホームページ
ポチッと


3月10日 blog更新しました。 🧚♀️🧚♀️🧚♀️🧚♀️ 新型コロナウィルス感染症のMy予防 🧚♀️🧚♀️🧚♀️🧚♀️ トップリンクのwebsiteから覗いてくださいね。 . . #バンクーバー現地情報 #カナダ #カナダバンクーバー #バンクーバー在住 #ワーキングホリデー #ワーホリ留学 #コロナウィルス #コロナウィルスに負けないぞ #除菌 #ハンドサニタイザー #ハンドサニタイザー必需品 #海外渡航 #カナダワーキングホリデー #バンクーバーワーキングホリデー #お出掛け必需品 #海外留学 #ワーホリ #バンクーバーワーホリ #ワーホリバンクーバー #ワーキングホリデーインバンクーバー #バンクーバーシェアハウス #handsanitizer #drbronners #オーガニックソープ #オーガニック商品 #ラベンダーの香り #除菌スプレー
0 Likes, 0 Comments - カナダ🇨🇦バンクーバーワーホリ・留学 eliving.ca (@eliving.ca) on Instagram: "3月10日 blog更新しました。 🧚♀️🧚♀️🧚♀️🧚♀️ 新型コロナウィルス感染症のMy予防 🧚♀️🧚♀️🧚♀️🧚♀️ トップリンクのwebsiteから覗いてくださいね。 . ...."
観光・ワーホリ・留学生へ、カナダ出発前の落とし穴_eTA
情報が溢れ出す現代近頃、ほとんどの方が常識として脳に
インプットされているはずですよね?
カナダ入国&乗り継ぎに申請が必要なカナダ電子渡航証 eTA !
私はカナダパスポートなので必要なし←という風に国籍により相違。
観光(ビザなし)・ワーキングホリデー&学生(就学)ビザで、
来る予定の方は、
eTAなしでは

+ 飛行機の乗り継ぎでアメリカ経由をする方は、
ESTA(アメリカ電子渡航証)の申請も必要です。
これから申請する方は

@バンクーバー↙空港
最近の事です。
東京からバンクーバー行きのフライトで実際起きた
45分にも及ぶハプニング
乗客の1人16歳くらいの若い男の子でした。
どうやらeTAを申請せずに搭乗口に出現し、
その場で申請、申請。

乗れたから良かった

周りの乗客


そういう事が無い様に、皆さんご注意下さい。
★
★
夏から、
語学留学で滞在中のお客様のK姫。
お母様との再会でーす。
バンクーバー空港で預け荷物を回収したところ、
スーツケースに大きな穴が!と聞き、
実際、目にしてさらに驚き。。。
Σ('◇'*)エェッ!? (((( ;゚д゚))) Σ( ̄ロ ̄|||)

ここまでやられちゃうとクレームするする

荷物の扱いがどんだけ雑なのか・・、
傷もいっぱい付いていてガックリでした。





一人暮らし物件に、私の”はとこ”が入居
バンクーバーから高速を突っ走りCarで約4時間程・・・、
カムループスのいとこの娘(20歳・大学生)・・・、
My Second Cousinが夏休みを利用してバンクーバーに
滞在する事になりました。
パパと自分の車2台分の荷物の量は、
とっても半端ないです。
余ったスペ‐スにギューギュー押し込み、
アタスは他の仕事現場へ立ち去りました。
そーしたら、その夜遅く、
Hi auntie!
You have to see my place now that it's not a mess.
おかたずけ完了の報告。
枕や毛布、持参した物でとってもCuteな仕上がり

はとこ好みのMy roomです。
ここバンクーバーに沢山いる親戚や
同年代のCousin達と楽しい夏休みを過ごす予定です。
夕食

1日1善−



バス・電車賃ちょっとだけ値上げ〜バンクーバー交通機関〜
7月1日(2017年)から、
バス・電車賃が
ちょっとだけ値上げ。
バスと電車90分間乗り放題のシングルチケット
1ゾーン $2.85
2ゾーン $4.10
3ソーン $5.60
平日6:30pm以降と土・日・祭日は、
1ゾーン運賃で2,3ゾーン乗車できるタイムリーな割引時間帯。
アタスのCompass↓Card
定期券は、毎月1日から末日の1ヵ月間、
時間制限なしで同ゾーン内いつでも乗り放題
1ゾーン $93
2ゾーン $126
3ソーン $172
財布からいちいち出すの面倒くさくて、
よーやくカードケースみたいな優れものを買ってみました。
バスは一律運賃なので1ゾーン運賃で3ゾーンまでカバーできます。
電車は割引時間帯外は、しっかりと1,2,3ゾーン運賃
その他、1日丸々乗車できるDay Passなども値上がりするので、
詳細はバス・電車の運営会社 Translinkのサイトへどうぞ!
なかなか便利です、後ろの柄が可愛いだろ〜。
バンクーバーでワーホリ・留学予定の方はパスケースを持参しましょう。
ホームステイより安くて快適な滞在方法
貸し部屋(シェアハウス)の仲介!
来たばかり右も左も分からい・・
来たばかりでお部屋探しのコツがつかめない・・
新しい街(バンクーバー)での”お部屋探し”が不安なかた!
信頼あるオーナーの家具付き貸し部屋をご紹介致します!
お部屋の先行予約で面倒・不安なお部屋探しの手間が省け
バンクーバー到着日に仲介の貸し部屋へスムーズ入居
これで

お問い合わせはE-Living Vancouver ホームページよりご連絡下さい
1日1善−



貸し部屋(シャアハウス)音問題と解消法
シェアハウス(貸し部屋)のお客様入れ替わりのお写真と共に、
共同生活で体験する騒音問題を
簡単に

騒音と言っても

過去のお客様のお声を元にリストを上げると、
ドアの開け閉め
足音
目覚まし時計の音
電話やスカイプの話し声や笑い声
ドアの開け閉めに関しては、
解消法を入居の際にアドバイス!
ドアをガシャーン

実を言うと、言ってもできない子もいるが

本文と写真は関係ありません。
Sharing is Caring!を忘れない為にも、
足

目覚まし時計

電話やスカイプの話し声
これって、
みんな日本の家族とFaceTimeやスカイプやりたいよ

って思うんです。時間帯に気を付けて手短に終わらせるが大切。
バンクーバー⇔日本・・の時差が難点だけど真夜中は遠慮しましょう。
音の解決法の案として、
ヘッドホンや耳栓で周りの音を防ぐ!
いかがでしょう?
シェアハウスだから多少の音はお互い様。
でも、
迷惑な音をシャットアウト!
そういう時、
音楽好きな方には、一石二鳥のヘッドホンだと思います。
これから

追加したいと思います。
1日1善−


