各物件の大家さんとは、
日頃から情報交換をしていますが、
たまに注意が入る事があるので、
シェアハウス現場に直行する事もあります。
ii (3)

謝る事があれば借り手に代わり謝る。
そして、
元の状態に戻す必要もあるんですが・・・
今回はなんと、
鍋(フライパン)事件!(苦笑
IMG_7560

入・退去の入れ替わりで空いてた時に、
掃除に入った大家さんが発見。
”こんな焦がして、
火事になったらどうするの?”

ごもっともでございます大家さん!
驚かして本当にごめんなさい。。。

お鍋やフライパン
ほとんどが真っ黒黒焦げ。。。(涙)
IMG_7557

ルームメイトがいると、
誰がやらかしたか分からないから
言わないのでしょうか?
お鍋を火にかけたまま、キッチンを
離れていたのでしょうか?
黙っていればそのままでいいのかい?
火事になったらどうやって
責任を取るの?
色んな思いが湧き出てきましたッ。
IMG_7556

大家さんが、
新しい物を準備してくれましたが、
焦げた鍋じゃなくて、
気持ちの問題だと思いませんか?
一言報告欲しかったな〜犯人さん!(笑)
その一方、
別物件では、
フライパンをたわしで、
ゴシゴシやりすぎて、
底のコーティングが剥がれてきました。
こうなると、
焦げ付きの原因になるから、
他の人も
使えなくなってしまいます。
IMG_9138

以前、
フライパンを焦がしたお客さんが
いたんです。
・・その方は、同じフライパンを探し
購入してからお知らせがありました。
私のミスなので新しいのでお返ししますって。
この差・・まさに住人十色!
IMG_9610

やれやれです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ バンクーバー情報へ
にほんブログ村