日本そしてバンクーバーに住んでいるワーホリ・留学生の方から、
お部屋の見学希望のお問い合わせが入る事が多々あります。


お部屋(シェアハウス)探しが加速する中、
焦っている方達が、
日本サイドから見学予約を入れようと、
必死に動いている様子が伝わってきますが、
住んでいる方のプライバシーも大切にしているので、
一般的に、
貸す側としては、
入居者募集をしていない物件のお部屋を開放して
お見せする事は

要は、空く予定のないお部屋の見学は入れないし、
入れる必要もないのです。

先日も、日本からインターネットで見つけた物件、
4軒くらい見学予約を入れたのに、
バンクーバー到着したら全部キャンセルされました。
という

自力でとっても頑張ったと思います!
でも、
現地でお部屋探しする方を含め、
内金など前払いの支払いがあって契約成立するという
言わば、
早い者勝ちの激しい競争になっているので、
見学予約だけ入れたとしても、
契約にいきつけるか保証ありません。
特に日本出発前に、
自力で見学予約を入れる方は、
確実に見学できるかどうかの保証はないので
注意しましょう。
そういう理由もあり、
弊社は

見学アポは受け付けていないのが実情です。
自力で探す方へのアドバイスとしては、

募集がかかっている物件のみに、
見学依頼をかけるのが確実だと思います!
参考になれば嬉しいです。

ブログランキング参加中


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント