毎年恒例のホットチョコレート・フェスティバル
バンクーバー(ダウンタウン)を中心に、
チョコレート専門店やあちこちのローカルカフェで、
期間限定の”いつもは飲めないホットチョコレート”に
ありつけるという素敵なイベント
今年は、ここへ。
IMG_1048

choco (12)

choco (7)

choco (11)


貸し部屋ガールのM姫が選んだホットチョコ
さすがに洒落てます
“CURE FOR THE WINTER BLUES”
A creamy hot chocolate made with Chocolate Arts’ proprietary blend
“Allure” 71% chocolate, Cacoa Barry’s Lactee Superior milk chocolate and blueberries.
choco (8)


あたしのはこんな感じ。
“IF YOU CAN’T BEET ‘EM, JOIN ‘EM”
A blend of Cacao Barry’s Inaya 65% dark chocolate and beet juice.
Served with chocolate-coated beet chips.
ネーミングもさることながら、
驚きのビーツときたかっ!ですよねッ
choco (10)


ホットチョコのフェスティバルは2月14日で終了。
Chocolate Arts Cafe
 ↓
こんなかわいいチョコセットが手に入ります!
choco (13)


2月14日と言えばV-Day!
日本と違い女性が主役(受け身)だって知ってますか?
面倒な義理文化がないので、
女性様様の1日です
choco (5)


男性からカード・花束・チョコやギフトをもらい、
ロマンチックなディナーにお出掛けするのが、
こちらの一般的なV-Dayなんですよー
choco (3)
1日1善−ポチッと応援クリック宜しくねっ
ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 英語ブログ 語学留学 /></a><br /><a href=にほんブログ村